1: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:18:52.93
5: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:19:55.74
水木しげる「寝ろ」
81: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:42:09.06
>>5
実活動時間は手塚が上やろ
実活動時間は手塚が上やろ
7: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:23:40.98
60過ぎまで生きてるから十分やろ
8: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:23:52.44
仕事中寝まくってた定期
10: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:24:46.66
>>8
寝まくっててあれだけの仕事量こなせるの?
寝まくっててあれだけの仕事量こなせるの?
9: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:24:10.60
息抜きにアニメの原画も描いてたからセーフ
12: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:25:06.69
言うて人間ガチで根つめたらこれくらいやれるやろ
受験生とかガチの追い込みの時のスケジュールやばいし
受験生とかガチの追い込みの時のスケジュールやばいし
20: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:29:18.79
>>12
40年間毎日やぞ
40年間毎日やぞ
54: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:37:21.53
>>20
それは凄いことやわ
それは凄いことやわ
16: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:26:43.77
こち亀がたしか4万数千ページ
手塚の単行本化されてる作品だけで10万ページ以上
未収録含めると18万ページくらいと言われてる
おかしいよ
手塚の単行本化されてる作品だけで10万ページ以上
未収録含めると18万ページくらいと言われてる
おかしいよ
75: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:40:24.89
>>16
単行本書き直しまくってたからな
単行本書き直しまくってたからな
23: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:30:55.12
生涯書いた原稿15万枚は40年間一日も休まなかったとしても
毎日10ページ書いてた計算になる
毎日10ページ書いてた計算になる
30: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:32:23.68
手塚治虫は描いた量も凄いしヒット数もすごい
33: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:32:53.66
>>30
でも今の大学生の殆どは読んだことなさそう
でも今の大学生の殆どは読んだことなさそう
36: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:33:56.02
>>33
流石に一個もないはないやろ
少なくともキャラとして知らないは存在しないと思う
流石に一個もないはないやろ
少なくともキャラとして知らないは存在しないと思う
38: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:34:23.59
楳図かずおの方が人生楽しんでそうで好き
40: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:35:09.95
好きなことやってるんだから仕事も休みも大差ないだろ
41: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:35:27.71
365日ずっと仕事するのはすごい事やがネタ仕入れたり思いつく時間はどこで取ってるんやろ
こんな天才でもなんも思いつかんときあるやろに
こんな天才でもなんも思いつかんときあるやろに
47: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:36:16.63
>>41
子供の頃の記憶と映画とテレビと新聞だけらしいで
子供の頃の記憶と映画とテレビと新聞だけらしいで
48: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:36:20.33
>>41
アイデアの源泉が手塚の頭の中にあるだけやで
アイデアの源泉が手塚の頭の中にあるだけやで
55: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:37:25.83
>>47
>>48
はえ~
あまりにネタが思いつかなくてアシスタント帰して部屋の掃除したりゲームしたりする作家もたくさんおるっちゅうのにすごいやね
>>48
はえ~
あまりにネタが思いつかなくてアシスタント帰して部屋の掃除したりゲームしたりする作家もたくさんおるっちゅうのにすごいやね
49: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:36:30.34
現代の名手とされる高橋やら鳥山やらが3/10くらいで
手塚は40/700だから確かに「打率」は低い
手塚は40/700だから確かに「打率」は低い
56: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:37:31.74
>>49
それだけ打席に立てるのがすごい
三振記録持ってる選手には名選手が多い的な
それだけ打席に立てるのがすごい
三振記録持ってる選手には名選手が多い的な
70: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:40:03.58
>>49
700ってなんだよ
全部集めてる人とかいるのか
700ってなんだよ
全部集めてる人とかいるのか
57: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:37:38.97
こういう人は一般人の働いてる感覚ではないんでしょうなぁ
83: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:42:41.63
火の鳥読むと根本的に頭の出来が違うと察するわ
あんなんまともな頭で思いつけるアイディアちゃう
あんなんまともな頭で思いつけるアイディアちゃう
89: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:43:29.94
ここまでの大御所でも普通に打ちきられることがあるんだからすごい世界だな
100: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:45:54.44
>>89
読者に受けなかったから打ち切りになるパターンがね…
どろろとかはほんと惜しかったよな
読者に受けなかったから打ち切りになるパターンがね…
どろろとかはほんと惜しかったよな
113: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:48:54.69
>>100
今でも定期的にアニメされる009かて未完になったし
宇宙戦艦ヤマトかてアニメは作られて続けてるのに原作は掲載誌が無くて連載中断したままやし
漫画界はレジェンドに厳し過ぎや
今でも定期的にアニメされる009かて未完になったし
宇宙戦艦ヤマトかてアニメは作られて続けてるのに原作は掲載誌が無くて連載中断したままやし
漫画界はレジェンドに厳し過ぎや
141: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:56:37.59
>>100
どろろは名作やと思うが、百鬼丸とどろろの過去に決着ついたから続けても妖怪退治するだけの話になっちゃうんだよな
どろろは名作やと思うが、百鬼丸とどろろの過去に決着ついたから続けても妖怪退治するだけの話になっちゃうんだよな
146: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:57:47.44
>>141
もっと決着つけるまでに話は長く続いてたってことなんやないの?
もっと決着つけるまでに話は長く続いてたってことなんやないの?
98: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:45:49.95
密着ドキュメンタリーで出発ギリギリまで仕事してて移動中も歩いてる時以外は仕事してて全く休まんかった
105: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:47:16.35
布団で寝るのが1時間なだけやろこういうの
106: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:47:46.04
>>105
芸能人とかも楽屋やタクシーで寝まくりやもんな
芸能人とかも楽屋やタクシーで寝まくりやもんな
114: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:49:55.72
藤子不二雄Aみたいに壮年までみっちり働いて後は月2の雑誌でまったりが1番ええんやろな
125: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:51:42.04
連載何個も掛け持ちしてる時点でやばE
128: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:52:37.91
銀河鉄道にこんなキャラいたな
132: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:53:24.99
「よくネタを探しに外へ出るという人がいますが僕はあれ意味がわからないんですよね
だってネタというのは内側にすでにあるものですから」
だってネタというのは内側にすでにあるものですから」
143: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:56:52.58
週一でアニメ作ったのは革命的やわ
それまで東映とかが幅聞かせてて週一放映とかありえなかったからな
それまで東映とかが幅聞かせてて週一放映とかありえなかったからな
144: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:57:08.98
155: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 10:02:48.91
>>144
赤塚不二夫も手塚治虫は編集者にとっては悪魔やったって言っとったな
赤塚不二夫も手塚治虫は編集者にとっては悪魔やったって言っとったな
160: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 10:04:16.37
>>144
締切を守れとは言っていないのでセーフ
締切を守れとは言っていないのでセーフ
147: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 09:58:29.68
打ち切りってほぼ原稿落としてたからやで
153: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 10:01:54.46
いつの時代見てもブラックジャック面白いわ
てかもう半世紀前以上の漫画なのが怖い
てかもう半世紀前以上の漫画なのが怖い
元スレ:手塚治虫「365日毎日働いて1日一時間しか寝ずに漫画描き続けました」←これ
"手塚治虫「365日毎日働いて1日一時間しか寝ずに漫画描き続けました」←これ" へのコメントを書く