北川景子、人生変えた「セーラームーン」時代を回顧 劇場版「アンパンマン」公開アフレコイベント
1: まんがとあにめ 2022/05/17(火) 20:58:18.90 _USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/3208d20ba1f9a6c3430dec70a3399e9022fc56cb <北川景子>人生変えた「セーラームーン」時代を回顧 劇場版「アンパンマン」公開アフレコイベント 女優の北川景子さんが5月17日、東京都内で行われた劇場版アニメ「それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ~るカーニバル」(矢野博之監督、6月24日公開)の公開アフレコイベントに登場。 今作で変身が苦手なオバケの男の子・ドロリンの声を演じる北川さんは、ドロリンが劇中で成長を遂げていく内容にちなんで「これまでの人生で一番成長できた、ターニングポイント」を聞かれると「やっぱり、この世界に入ったときの一番始めのお仕事は、すごく自分の人生を変えた」と回答。 デビュー作となる2003~2004年に放送された特撮ドラマ「美少女戦士セーラームーン」の名前を挙げて当時を振り返った。 北川さんは、同ドラマについて「その前までは普通の学生だった自分が、『セーラームーン』という作品でデビューさせてもらって、特撮なので1年間(撮影を)やるんです。初日は何も知らない学生ばかりだけど、そこからしごかれて、最後には撮影の段取りだったりお芝居のことだったりを勉強させてもらって終わる」と回顧。続けて「この1年間で鍛えてもらったことは、すごくいい経験だ…
最近のコメント
「ネイル(戦闘力42000)「帰れ」ベジータ(戦闘力24000)「死にたいらしいな」」- by 山田 馬38 (01/27)
「今期アニメ、「極上」「冰剣」「金貨8万枚」の三強になる」- by (01/22)
「なんかかっこいい大人のアニメってある?」- by (01/22)
「ロボットアニメ少年が苦悩しながら戦うテンプレ物しかない」- by (01/21)
「海外「日本さあ、アニメの横顔って口の位置がおかしすぎるだろ?キュビズムなのかい?w」」- by (01/19)
「最近SF漫画が流行らない理由」- by (01/16)