1: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:20:57.02

人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』(作者:荒木飛呂彦)シリーズが、世界で初めて舞台化されることが決定した。第1部『ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド』の世界をミュージカルで表現し、ミュージカル『ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド』として東京・帝国劇場で2024年2月に上演され、キャスト情報は後日発表される。
1987年より週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載が始まった荒木氏の人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』は、ジョナサン・ジョースターとディオ・ブランドーという2人の少年の出会いから始まるジョースター家の血縁と因縁を描いた大河作品。第1部から第9部まで部ごとに主人公が代替わりしていくという、独特の手法で描かれている。
コミックスのシリーズ累計発行部数は1億2000万部以上で、印象的なポージング、斬新な擬音、特徴的なセリフまわしと、そのオリジナリティ溢れる世界観は世界中で支持を集めており、ゲーム化、テレビアニメ化、実写映画&ドラマ化もされる人気作品に。現在、漫画の第9部『The JOJOLands』が『ウルトラジャンプ』で連載されている。
今回の舞台化は、『ジョジョ』シリーズの全ての始まりとなる「第1部 ファントムブラッド」をベースにミュージカルとして上演。19世紀末のイギリスを舞台に、主人公ジョナサン・ジョースターと運命的な出会いを果たすディオ・ブランドーを中心に、<謎の石仮面>をめぐる熱き戦いと奇妙な因縁を描いた壮大な物語を、グランド・ミュージカルで表現する。
『ジョジョ』×帝国劇場というビッグプロジェクトの実現にあたり、スタッフは演劇界が注目する気鋭のクリエイター陣が集結。演出は、独自の身体表現を駆使したパフォーマンスや演出で注目され、2015年に荒木飛呂彦原作の唯一の舞台化『死刑執行中脱獄進行中』で演出・構成・振付を手掛けた実績のある長谷川寧氏が担当。
音楽は、ロックを軸に革新的な楽曲を多く生み出してきたフランスを代表するミュージカル作曲家であり、『1789 -バスティーユの恋人たち-』をメガヒットに導き、帝国劇場11月公演の『LUPIN~カリオストロ伯爵夫人の謎~』の上演も控えるドーヴ・アチア氏、脚本は、大人気コミック『僕のヒーローアカデミア』(集英社)の舞台化の初演から演出を担い、大ヒットシリーズへと育て上げた手腕を発揮する元吉庸泰氏が務める。
https://www.oricon.co.jp/news/2281052/full/
3: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:22:18.83
誰がやるの?
4: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:22:50.68
実写の悪夢を再現すんのか
6: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:24:41.75
そこにシビれるあこがれるゥ~♪
8: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:24:51.91
聖闘士星矢の実写映画やるくらいならジョジョの第一部やればいいのにと思う
9: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:24:55.27
貧弱!貧弱ゥ!
10: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:25:49.42
1部は映画みたいだもんね
19: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:28:47.26
>>10
すでに映画やって円盤化すらされずに大爆死してるんだが
すでに映画やって円盤化すらされずに大爆死してるんだが
30: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:34:32.58
>>19
それ4部のアレやろ
それ4部のアレやろ
33: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:36:33.91
>>30
劇場版ファントムブラッドってのがあってな
劇場版ファントムブラッドってのがあってな
41: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:39:31.00
>>33
アニメじゃん
アニメじゃん
43: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:40:39.58
>>41
アニメだよ?誰が実写っつった?
アニメだよ?誰が実写っつった?
53: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:45:41.26
違った
>>43
>>43
40: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:39:30.94
44: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:41:13.13
>>30
実写版は残念ながら円盤化されてるんよね
実写版は残念ながら円盤化されてるんよね
13: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:27:12.51
スピードワゴン解説しながらやれよな
14: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:27:20.41
よりによって1部w
15: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:27:23.18
歌舞伎でやれよ
17: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:28:02.90
舞台版「弱虫ペダル」のシュールさを超えられるかどうかやろね
27: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:31:41.45
>>17
あれは伝説級
あれは伝説級
67: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:54:11.37
>>27
まさかあんなことになるとはな
俳優たちはどんな思いで足踏みしていたんだか
まさかあんなことになるとはな
俳優たちはどんな思いで足踏みしていたんだか
18: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:28:35.31
はっぴーうれぴーよろぴくねーい
35: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:37:12.45
>>18
うるせーぞジョセフ
うるせーぞジョセフ
21: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:29:18.25
ミュージカルならなんとでもなる
26: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:31:34.54
>>21
そこにシビれるぅ~♪
あこ~がれるぅ~~♫
そこにシビれるぅ~♪
あこ~がれるぅ~~♫
28: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:32:18.29
>>26
しびれるあこがれる音頭爆誕
しびれるあこがれる音頭爆誕
22: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:29:44.18
なんだ「世界初」って
日本の作品だし、海外で舞台化されるってならともかく
国内なら初舞台化でいいだろ
日本の作品だし、海外で舞台化されるってならともかく
国内なら初舞台化でいいだろ
24: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:30:18.62
いや、ディオがいきなり舞台で「♪URYYYY~! おれは人間をやめる やめる やめる やめるぞぉ~!」とか歌い出したら奇妙どころか滑稽だろ。
25: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:30:56.83
>>24
めっちゃええやんむしろ舞台向きやん
めっちゃええやんむしろ舞台向きやん
121: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 14:32:53.74
>>24
そんなん腹筋崩壊するわw
そんなん腹筋崩壊するわw
29: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:33:26.80
説明調のセリフは歌と合うかもな
31: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:35:02.28
震えるぞハート!
燃え尽きるほどヒート!
刻むぞ血液のビート!
燃え尽きるほどヒート!
刻むぞ血液のビート!
36: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:37:24.23
やれやれだぜ…
38: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:38:36.81
壮大な
コスプレ劇
コスプレ劇
39: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:38:43.92
ゴゴゴゴゴ・・・
まあ石仮面の方が舞台にしやすいよな
まあ石仮面の方が舞台にしやすいよな
42: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:39:36.03
何をするだァ~♪
46: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:41:35.92
ミュージカルとジョジョは相性良さそうだな
第一部だと2、3時間に収まりそうだし
第一部だと2、3時間に収まりそうだし
47: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:42:07.86
なんだ第一部かよ
どうせならスタンドを演じてみろw
どうせならスタンドを演じてみろw
52: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:45:39.97
>>47
岸部露伴シリーズのように『スタンドはスタンド使いにしか見えない』を踏襲したスタンスでやるのも悪くはないと思う
岸部露伴シリーズのように『スタンドはスタンド使いにしか見えない』を踏襲したスタンスでやるのも悪くはないと思う
48: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:43:33.15
だが断る
50: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:45:08.91
スタンド役やってみたい
おもしろそう
おもしろそう
51: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:45:33.17
宝塚なら面白いかも
54: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:46:46.73
やめとけよ
岸部露伴は奇跡みたいなもんなんだから
岸部露伴は奇跡みたいなもんなんだから
65: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:51:58.35
>>54
あれ、ルーヴルへ行くはもう興行収入3億いったんだっけか
観に行きたい
あれ、ルーヴルへ行くはもう興行収入3億いったんだっけか
観に行きたい
55: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:47:09.98
腐向け改変でディオのズキュウウゥンが男同士のカップリングになるのですね わかります
56: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:47:21.90
ダニーが燃えるシーンもミュージカルで再現
57: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:47:51.79
ちょっと観てみたいw
58: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:47:56.87
ツェペリさんのパパウも再現してね
59: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:48:24.31
舞台でカエルをメタメタァしちゃうの!?
61: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:49:03.28
これは見たいな
62: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:50:10.25
スピードワゴンですべてが決まる
63: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:50:53.10
擬音はどうするの?
76: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 13:00:39.40
>>63
ミュージカルだぞ
擬音込みで歌うに決まってる
ミュージカルだぞ
擬音込みで歌うに決まってる
64: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:51:43.50
66: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:52:46.06
どうせキャストにジャニーズ入るんでしょ
70: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:56:48.33
何だ1部か
スタンド役どうするんだと思ったら
スタンド役どうするんだと思ったら
71: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:57:42.37
まぁ2.5次元はやるよな。舞台と相性も良さそうな話だしな。
72: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:58:42.38
前々から思っていたが、ファントムブラッドの意味がわからん。ブラッドはともかくファントム要素あるか!?
78: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 13:02:24.63
>>72
吸血鬼もそうだが、アンデッドが跋扈していたろ
吸血鬼もそうだが、アンデッドが跋扈していたろ
81: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 13:03:41.57
>>72
亡霊とかって意味だぞ
亡霊とかって意味だぞ
73: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 12:59:50.14
実は密かに宝塚でも
良いと思っていた
良いと思っていた
75: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 13:00:35.37
身長195センチの芸能人といえば川合俊一さんがジョナサン役だな
77: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 13:02:16.28
ジョルノの時は
いきなり踊り出してたから
あの感じが見たい
いきなり踊り出してたから
あの感じが見たい
79: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 13:02:57.10
スーパー歌舞伎で
84: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 13:06:50.63
>>79
スーパー歌舞伎は…
スーパー歌舞伎は…
80: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 13:03:06.35
セリフもポーズも誇張されるであろうミュージカルとジョジョ
例えるならウッチャンに対するナンチャンくらい噛み合ってる
例えるならウッチャンに対するナンチャンくらい噛み合ってる
83: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 13:06:31.76
>>80
サイモンとガーファンクルのデュエットと言わなかったあたり面白い
サイモンとガーファンクルのデュエットと言わなかったあたり面白い
82: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 13:05:24.36
一部なら3時間ぐらいにまとまる?
85: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 13:07:19.06
>>82
ディオが石仮面被るまでを大幅にカットして
後は幕間にストーリー説明すりゃなんとかなるんじゃない
ディオが石仮面被るまでを大幅にカットして
後は幕間にストーリー説明すりゃなんとかなるんじゃない
86: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 13:07:53.23
外国人ですげーそっくりな人みた
88: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 13:20:22.71
ジョナサンは波紋無しでもゾンビに対抗できるくらいムッキムキやぞ
アイドル崩れなんか使った日にはガリガリ貧相なジョナサンとディオにしかならん
アイドル崩れなんか使った日にはガリガリ貧相なジョナサンとディオにしかならん
92: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 13:27:44.41
>>88
今の荒木が本人も言ってるようにもうあのムキムキの絵描けないからなぁ
今の荒木が本人も言ってるようにもうあのムキムキの絵描けないからなぁ
95: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 13:34:55.66
89: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 13:21:11.77
変な2.5俳優とか嫌だ
宝塚がいい
無駄無駄をパワフルに歌い上げてほしいし壁歩きしてほしい
宝塚がいい
無駄無駄をパワフルに歌い上げてほしいし壁歩きしてほしい
90: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 13:24:05.33
こんなの日本初舞台化
でいいんじゃないの
ジョジョだからワンチャン需要あるかもだけど
最近世界初なんとかって言いすぎ
世界に需要ないのが日本で初めてやっただけなのに世界初!とか意味わからんし
でいいんじゃないの
ジョジョだからワンチャン需要あるかもだけど
最近世界初なんとかって言いすぎ
世界に需要ないのが日本で初めてやっただけなのに世界初!とか意味わからんし
91: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 13:26:27.83
ドラキュラとオペラの怪人みたいなのをやるだけだからな再現は余裕で出来そう。
93: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 13:29:57.10
日本国内限定の舞台なのになんでわざわざ「世界初」って付けるのか意味不明
それとも別の作品で海外が先に舞台化したって前例があるのか?
それとも別の作品で海外が先に舞台化したって前例があるのか?
94: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 13:30:42.62
何で?
96: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 13:35:11.64
何をするだー、ゆるさん!
97: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 13:36:03.06
舞台でオラオラやってもショボいだろな
110: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 13:53:05.92
>>97
背景に映像を投影して迫力を出したりすると思われ。
というか、漫画原作ばっかりやな。。
背景に映像を投影して迫力を出したりすると思われ。
というか、漫画原作ばっかりやな。。
98: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 13:36:49.11
おれは人間をやめるぞジョジョー!
を舞台で叫びたいだけかな
を舞台で叫びたいだけかな
99: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 13:39:38.78
ダイアーさんは出てくるのかな?
102: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 13:48:53.84
世界観に合ってるじゃん。
是非観たいね。
是非観たいね。
105: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 13:51:17.50
パウパウ出来んのかよ?
108: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 13:52:02.27
スタンドは別の役者が横に立つのか?
112: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 13:55:03.37
>>108
1部と2部はスタンド無し
スタンドありは3部から
1部と2部はスタンド無し
スタンドありは3部から
118: まんがとあにめ 2023/06/01(木) 14:28:06.11
ドラマの岸部露伴みたくやるのかな
元スレ:【漫画】『ジョジョ』世界初の舞台化決定、帝国劇場で来年2月上演 第1部をミュージカルで表現
この記事へのコメント