なろう漫画「氷属性が全属性で最弱」

1: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:43:07.10

無理ない?
no title

no title



251: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 06:38:32.92

>>1
それ日番谷隊長の前で言えんの?


573: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 07:28:13.08

>>1の評価基準が謎すぎて全く意味が分からん
攻撃力とか破壊力とかいきなり抽象的な評価基準が現れて???ってなってもうた
範囲は風が一番、とかただのRPGやんけ……

氷なら温度を下げるっていう絶対的な特徴があるけど
温度に下限のある氷と、上限のない火だったら氷の方が負ける、っていうのならまだ分からんでも無いが……


2: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:44:18.00

どうせ時止めるやろなぁ


3: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:46:29.97

ポケモンのイメージで語ってるやろ


14: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:51:27.71

>>3
ポケモンなら攻めは強い方やろ


30: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:56:12.57

>>14
そうかなぁ
まあドラゴンとひこうに弱点つけるからまあ強くなくもないか


371: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 06:56:51.46

>>30
ドラゴン ひこう くさ むし じめん

こんなにあるやんけ


521: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 07:20:50.03

>>371
虫には等倍やぞにわか


532: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 07:22:41.10

>>521
フラ・イゴンのせいで虫タイプにも有効だと思われているッッ!


6: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:47:50.42

除染マイナス273度と言う3桁数字の雑魚よ


369: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 06:56:39.68

>>6
なにそれこおりはきたないってこと?


7: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:47:51.24

攻撃力と破壊力の違いはなんやねん


85: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 06:12:10.26

>>7
デビルチョップとデビルキックの違いみたいなもんやろか


11: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:50:47.11

攻撃力と破壊力って何が違うの


15: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:52:25.47

氷属性←弱そう
冷気属性←強そう


16: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:52:28.82

でも実際氷属性が最強の漫画ってあんまないやろ


19: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:53:10.09

>>16
アナ雪


31: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:56:24.31

>>16
最強はなくても最弱もないやろ
聖闘士星矢とかでも強いやん


72: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 06:08:31.55

>>31
メイン五人の中では最弱


88: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 06:13:12.59

>>16
アカメが切るっていう昔のアニメやけど氷使いが最強やった


219: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 06:33:13.12

>>16
ヒエヒエの実つよない?


225: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 06:34:04.74

>>219
最強ではないからなあ
既にマグマに負けとるし


619: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 07:37:22.95

>>225
最強とは言ってないやろ
それでもつよいやん


244: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 06:37:14.99

>>16
冰剣があるやろ


493: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 07:16:47.46

>>16
大紅蓮氷輪丸!


791: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 08:12:44.82

>>493
クソ雑魚定期


798: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 08:14:24.71

>>791
アンチ乙!
花びら全部落ちたら老けて強くなるから!


17: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:53:02.15

ここだけ見て氷スゲーと美少女が都合よく仲間になるのが容易に想像できるの凄いわ


18: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:53:08.65

氷輪丸はもう使えねえよ


20: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:53:44.96

水の汎用性とは…?


21: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:53:49.50

アナ雪って能力バトルなんか?


24: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:54:37.55

>>21
2は能力バトルやで
ほんで氷がぶっちぎりの最強


22: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:54:23.45

あららら...ひどいこと言ってくれるじゃないの~


23: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:54:31.70

はい青キジ


25: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:55:01.47

少し老けたりするからしゃーない


26: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:55:35.29

氷最弱は無理ある


28: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:55:50.71

BLEACHとか好きそう


29: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:56:07.38

ジャンプやと強キャラばっかりやない?


32: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:56:24.77

汎用性の塊の水を封じれる時点で弱くないやろ


33: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:56:40.15

炎が一番弱いイメージあるわ
一瞬で消し炭にしてくるレベルならともかく大概は「アチチチ」で済むし


41: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:58:56.53

>>33
炎の厄介な所は面倒なのか殆ど伏せて
単なる強いエネルギーとして描かれてる事が多いよな


34: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:56:41.38

最強では無いけど最弱でもないやろむしろ上位に入るレベル
1番ゴミはメラメラ燃えちょるだけの炎属性


224: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 06:34:03.55

>>34
取り消せよ…その言葉!


480: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 07:15:12.43

>>34
モクモクしてるだけのヤツと互角って意味わからんわ


35: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:56:43.30

火だと近づけないけど、氷は近づけるもんね


37: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:57:35.36

風って「空を飛ぶ」「ちょっと切り裂く」以外に何かあんの?


42: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:59:21.50

>>37
フェニックス一輝は吹き飛ばして地面に叩きつける技ちゃうんかあれ


143: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 06:22:14.33

>>37
火を助けてさらに大きな力に出来る


149: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 06:22:59.44

>>37
暴風でふっとばす


623: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 07:38:03.94

>>37
そもそも風が属性ってのが無理あるだろ


806: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 08:15:32.13

>>37
そもそも風で切れるのか?
かまいたち?都市伝説やろ


812: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 08:16:50.97

>>806
ブラックジャックでなんか竜巻だか辻風だかは身体切れる言うとったな


840: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 08:22:14.27

>>812
それも砂埃とかではないのかしら?
真空の刃って


886: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 08:37:19.79

>>812
それ確かロケットの打ち上げだかの時に起きる強烈な風だっけ


38: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:57:36.23

ギアッチョはクソ強かっただろ


44: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:59:47.33

>>38
あいつは氷属性じゃなくてほぼ鎧属性やろ


52: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 06:01:15.00

>>44
え?氷で壁作るのの何があかんの?


39: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:58:19.21

こいつらいつも最弱になってんな


630: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 07:39:03.15

>>39
最弱だから舐められる→最弱なのに強ぇ!?

これがやりたいだけなんだよな


40: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:58:55.99

汎用性だらけの鑑定スキルが最弱やったりなろう界は忙しいな


45: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:59:48.34

大地って防御要素どこやねん


46: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 05:59:56.08

氷属性は真夏の冷房係として王侯貴族様に雇ってもらえるやろ
氷属性の魔術師と風属性の魔術師雇ったら王宮全体を冷房冷え冷えにできるんやぞ


47: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 06:00:05.11

大地属性ってなんすか


48: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 06:00:10.95

木属性の方が弱いやろ


50: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 06:00:52.80

鍛えたらアイスエイジとか使えるやろ


51: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 06:00:56.66

火と雷の「攻撃力」「破壊力」の違いって何?


55: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 06:02:13.43

>>51
炎は壁壊せんけど雷は壊せる


53: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 06:01:24.25

氷属性って水属性もないと無理だよね


56: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 06:02:14.02

>>53
それだと冷気属性やね


54: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 06:02:11.55

光属性が回復できるという風潮なんなんや
実際はピカピカ光る蛍光人間やろ


59: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 06:03:16.38

でもカッコ悪いし土属性にはなりたくないから土属性より格好良いわ


61: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 06:03:30.99

ONE PIECE→青キジ
BLEACH→日番谷
ジョジョ→ギアッチョ
アナ雪→エルサ

全員クソ強いやん


415: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 07:03:45.33

>>61
日番谷は砕蜂と並んで最弱候補やんか

死神や霊の世界で水分があったり、それを武器にしたり水分で動きを封じたり
現世と同じように炎で水分が失われたりお肌が乾燥したり

なんか変な設定だな、とも思う


440: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 07:08:59.39

>>415
エアプやん
日番谷は最終的にクッソ強くなったぞ


446: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 07:09:56.10

>>440
なお


451: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 07:10:32.19

>>446
ジェラルドさんじゃなきゃ多分勝ってたから…


468: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 07:13:07.76

>>415
尸魂界は現世の原子が霊子に置き換わってるだけの普通の世界だと思えばいい


64: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 06:05:41.80

そんな氷属性を最大限活かすことができるあぶれ者のスキル持ちと一緒に切磋琢磨して研究を進めて不遇な立場だけど少しずつ強くなっていく、みたいな話だったら読んでみたい


67: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 06:07:17.31

行き過ぎると時を凍らせるとかわけわからんことするよな


69: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 06:07:31.48

実際弱いやろ


70: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 06:07:35.03

日番谷のせいでかませの印象ある


73: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 06:08:40.51

地属性の地震って相手が空飛んでたら全く効かないよな


75: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 06:09:03.57

ポケットモンスタースペシャルとかいう氷タイプ優遇


77: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 06:09:39.15

同じなろうでは最強だったのに
no title



元スレ:なろう漫画「氷属性が全属性で最弱」


この記事へのコメント

最近のコメント