1: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:38:06.054
2: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:39:07.506
エンポリオ
4: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:39:32.489
>>2
これ
これ
9: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:40:57.043
>>2
六部ラストか
六部ラストか
3: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:39:25.084
桑原が戸愚呂兄に勝った
5: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:40:13.106
弥彦VSコウモリの奴
11: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:41:53.068
>>5
十本刀に勝たせるのはやりすぎって批判も出たな
十本刀に勝たせるのはやりすぎって批判も出たな
72: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:17:18.784
>>5
弥彦なら乙和も明確に格上だった
弥彦なら乙和も明確に格上だった
6: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:40:29.079
引き分けに持ち込んで後に繋げたという意味ではテニプリのタカさん
四天宝寺戦とか
四天宝寺戦とか
12: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:42:34.368
>>6
波動球対決タカさんは絶対負けると思ったわ
波動球対決タカさんは絶対負けると思ったわ
13: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:42:39.734
>>6
四天宝寺戦は石田銀が棄権負けして河村勝ちでしょ
四天宝寺戦は石田銀が棄権負けして河村勝ちでしょ
20: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:45:05.937
>>13
あー引き分けは樺地戦だったは
あー引き分けは樺地戦だったは
7: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:40:30.791
本部vs柳
本部vsジャック
本部vs武蔵
本部vsガイア
本部vsジャック
本部vs武蔵
本部vsガイア
14: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:42:57.296
>>7
武器本部だとかなり格が上がるんだよなぁ…
武器本部だとかなり格が上がるんだよなぁ…
8: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:40:49.587
トリコのアイスヘル編
15: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:43:05.417
これ系で一番印象強いのは疵面のレックスvsグランドマスターだな
23: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:46:19.470
>>15
レックスが催眠にかからない理由は純粋すぎたってことでいいんだろうか
レックスが催眠にかからない理由は純粋すぎたってことでいいんだろうか
16: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:43:42.979
何らかのトーナメントが行われるバトル漫画にはよくある
24: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:46:56.955
>>16
トーナメントやるなら番狂わせの一つぐらい欲しいよな
トーナメントやるなら番狂わせの一つぐらい欲しいよな
17: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:44:14.368
ドラゴンボールのセル戦
18: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:44:37.978
キン肉マンの人間が超人に勝ったやつ
31: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:48:11.424
>>18
ジェロニモのピーク
ジェロニモのピーク
19: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:44:51.171
のび太vsたけし
21: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:45:56.123
鏢vs紅煉
22: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:46:05.378
聖闘士星矢なんか味方ブロンズばっかだぞ
25: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:46:59.229
バチバチ
34: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:49:30.421
>>25
白水が金星上げたのあったな
白水が金星上げたのあったな
26: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:47:17.165
遊戯王の城之内くん
27: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:47:35.702
火ノ丸相撲の冴ノ山が刀皇倒した
28: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:47:50.713
謎のダークホースvs大会上位常連みたいな
メタ的にはダークホースが勝つの分かり切ってるけど一応格上に勝つって戦いもあるな
メタ的にはダークホースが勝つの分かり切ってるけど一応格上に勝つって戦いもあるな
29: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:48:07.534
シンフォギア
30: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:48:09.073
新世界からは知らんけど昔のウソップは大体格上に勝ってない?
ジャンゴにチュウにMr.4コンビ
空島は覚えてない
ジャンゴにチュウにMr.4コンビ
空島は覚えてない
38: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:50:40.521
>>30
空島は共闘で丸いやつを倒したぐらいか
CP9戦はジャブラに容赦なくボコられてたな
空島は共闘で丸いやつを倒したぐらいか
CP9戦はジャブラに容赦なくボコられてたな
32: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:48:22.871
刃牙なら柴千春がボクシング世界チャンピオンに勝ったのが印象深い
41: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:51:13.002
>>32
賛否あるけど俺は好き
賛否あるけど俺は好き
33: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:48:44.588
大体初見は格上じゃね?
途中で覚醒とか閃きあるだけで
途中で覚醒とか閃きあるだけで
35: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:49:56.987
左之助 VS 安慈
46: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:53:50.842
>>35
安慈はまだまだやれただろうけど左之助の言葉で心折れたって感じだったな
安慈はまだまだやれただろうけど左之助の言葉で心折れたって感じだったな
36: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:49:59.292
主人公が勝てなかった相手に勝つ脇役とかじゃね
37: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:50:12.095
いくらでもありそうだが
43: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:52:23.018
>>37
主人公の仲間とかじゃなく
ガチの脇役が格上食っちゃうような戦いは驚きがあるかも
主人公の仲間とかじゃなく
ガチの脇役が格上食っちゃうような戦いは驚きがあるかも
39: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:50:54.500
主人公がラスボスに負けてそのラスボスをライバルキャラが倒すという打ち切りエンドをやった『えんむす』
40: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:50:55.384
Gガンのレイン、バトルキャラでないメカニックなのにバーサーカーアレンビーに勝つ
42: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:52:09.065
チョウジが音忍のデブに勝ってた
44: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:52:48.750
横島対アシュタロス
45: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:53:20.504
進撃のか巨人の方が格上なのにモブキャラですら倒してる
47: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:53:56.811
エアギアのカズVS宙
あの話は人気高かったのか掲載順位も前の方だった記憶ある
あの話は人気高かったのか掲載順位も前の方だった記憶ある
48: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:53:57.558
まじでいくらでもある
49: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:55:42.536
ロビンマスクvsマリポーサもこれかな
相手は一億パワーの大将だし
相手は一億パワーの大将だし
50: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:57:30.362
物語的にこの戦いで脇役負けて主人公が仇を討つ流れになるんだろうなと思ったら
脇役が勝っちゃうのは驚くし熱い
脇役が勝っちゃうのは驚くし熱い
51: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:58:25.705
そんなのいくらでもありそうだけど
一番に思い浮かんだのはホロホロ対ブロッケン
一番に思い浮かんだのはホロホロ対ブロッケン
53: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:59:46.393
>>51
ブロッケンは雰囲気が強キャラっぽかったし
ホロホロ負けるだろうなって思ったのは覚えてる
ブロッケンは雰囲気が強キャラっぽかったし
ホロホロ負けるだろうなって思ったのは覚えてる
52: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 10:58:55.354
ゴブスレの女神官vs謎掛けのやつ
54: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:00:12.212
キングダムの王賁VS紫伯
55: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:00:25.894
ケンイチの
ジュナザードvs本郷はかなり良かった
ジュナザードvs本郷はかなり良かった
56: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:02:18.925
ヤムチャ
59: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:03:22.676
>>56
格上に勝ったことあるっけ
スケさんは微妙だし
格上に勝ったことあるっけ
スケさんは微妙だし
77: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:20:17.678
>>59
腹ペコだったけど悟空には勝ってるな
腹ペコだったけど悟空には勝ってるな
57: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:02:51.908
イカルゴvs狼
狼がそこまで武闘派じゃなかったから勝てた
狼がそこまで武闘派じゃなかったから勝てた
58: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:03:14.715
続編でどんどん盛られていく和尚
60: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:05:43.255
(´・ω・`)描写はないけれど将太の寿司で高田早苗が笹寿司四包丁の女の人に勝って決勝に上がってきたところ
61: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:06:52.976
ほぼ描写ないけどガッシュのバリーが竜の子供倒したやつとか?
62: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:07:30.392
HUNTER×HUNTERって念の性質上下克上展開多いよね
63: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:09:57.308
>>62
バリバリ強化系のウボォーを完封したクラピカとかか
まああの時のクラピカは主人公みたいなもんだけど
バリバリ強化系のウボォーを完封したクラピカとかか
まああの時のクラピカは主人公みたいなもんだけど
74: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:18:20.123
>>63,65
その辺以内にもそもそも蟻とかステータスはほぼ全員格上だったと思う
その辺以内にもそもそも蟻とかステータスはほぼ全員格上だったと思う
64: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:10:54.305
嘘喰いの夜行さんvs先代お屋形様は燃えた
65: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:13:00.859
hunterは何をもって格上格下なのか良く分からんしな
キルアvs.サブとか、ステータス的にはサブが格上だけど負ける要素は無かった
キルアvs.サブとか、ステータス的にはサブが格上だけど負ける要素は無かった
69: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:16:14.996
>>65
アバラ粉砕コース!の台詞はよく覚えてる
アバラ粉砕コース!の台詞はよく覚えてる
66: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:13:02.029
嘘喰いだと弥鱈が能輪巳虎に勝ったのがあるな
73: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:17:37.984
>>66
あれは立会人補正がかかってるちゃんみだがそのおかげで勝ったって解釈でいいのかな
あれは立会人補正がかかってるちゃんみだがそのおかげで勝ったって解釈でいいのかな
67: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:15:18.299
城之内はだいたい格上相手に勝ってる気がする
75: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:18:28.822
>>67
竜崎は明確に格上だな
竜崎は明確に格上だな
68: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:15:33.578
コガネイVSジョーカー
70: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:16:49.335
伽羅vsジョンリョとか門倉vs課長とか梶vsフロイドとか嘘喰いは多いな
エアポーカーもハルの記憶戻ってなければ嘘喰い負けてたし
エアポーカーもハルの記憶戻ってなければ嘘喰い負けてたし
79: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:22:56.557
>>70
>梶vsフロイド
あれを超える戦いは漫画史の中でもなかなかないと思う
>梶vsフロイド
あれを超える戦いは漫画史の中でもなかなかないと思う
71: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:17:11.982
シンポルク覚える前のキャンチョメ
76: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:19:54.235
嘘喰いって號奪戦が今も残ってるだけで
立会人の番号は強さとあんま関係ないじゃなかったっけ?
ちゃんみだ登場当初クソ雑魚なのかと思ってたけど
立会人の番号は強さとあんま関係ないじゃなかったっけ?
ちゃんみだ登場当初クソ雑魚なのかと思ってたけど
80: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:26:07.296
昔のまんがの話ばっかりでわかんない
81: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:26:29.558
読み合いではフロイドが完勝だったってのがいいよね
百龍と夜行とかも良かった
百龍と夜行とかも良かった
82: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:28:04.864
NARUTOのサスケ奪還とか
83: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:33:53.599
ゾロ負けると思った読者はいないだろうけど
ゾロvsMr.1は鉄を斬れなきゃ勝てない→戦いで成長して斬れるようになった
って流れが分かりやすくて好き
ゾロvsMr.1は鉄を斬れなきゃ勝てない→戦いで成長して斬れるようになった
って流れが分かりやすくて好き
84: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:35:34.251
黒星がかさんで仲間内の負け役みたいになってたキャラがここぞって戦いで白星あげるの好き
挙がってるやつだと桑原vs戸愚呂兄とか
挙がってるやつだと桑原vs戸愚呂兄とか
85: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:36:07.791
割とびっくりしたのはブリーチの石田VSマユリだな
まだ作中で初めて卍解が出た戦いで、最初に卍解に勝っちゃうのを石田にしちゃうのか、ってなったわ
まだ作中で初めて卍解が出た戦いで、最初に卍解に勝っちゃうのを石田にしちゃうのか、ってなったわ
88: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:41:29.549
>>85
これは驚いた覚えがあるな
これは驚いた覚えがあるな
90: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:58:56.934
>>85
奥の手みたいな必殺技だしとは思ったけど思いつくのはこれだった
奥の手みたいな必殺技だしとは思ったけど思いつくのはこれだった
86: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:37:19.087
普通にあるだろ
バトル漫画だけじゃなくスポーツ漫画でも「前回大会優勝校を倒した○×高校とは一体…」みたいな
バトル漫画だけじゃなくスポーツ漫画でも「前回大会優勝校を倒した○×高校とは一体…」みたいな
87: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:39:33.742
>>86
ダークホースと>>1の言ってるのってちょっと違う印象だわ
ダークホースと>>1の言ってるのってちょっと違う印象だわ
89: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 11:42:46.981
>>86
そのケースだと逆に前回優勝校が順当に勝ってしまうと驚いてしまうw
海南vs陵南は結構驚いたわ
そのケースだと逆に前回優勝校が順当に勝ってしまうと驚いてしまうw
海南vs陵南は結構驚いたわ
92: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 12:26:55.895
餓狼伝の畑vs日本拳法の椎名
95: まんがとあにめ 2023/05/31(水) 12:42:42.159
悪魔将軍がラスボス倒してシリーズ終了
元スレ:漫画で「主人公以外が格上に勝った戦い」ってある?
この記事へのコメント
新章スタートで前章のボスが噛ませになるよくあるあれね、と思ってたらカイが勝っちゃうんだもんなぁ