1: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 12:49:47.33
2: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 12:50:26.01
言うほどジャンプに暗黒期あったか?
13: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 12:54:25.08
>>2
マガジンに売上げ負けてたとき
マガジンに売上げ負けてたとき
3: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 12:50:26.30
るろ剣
4: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 12:50:41.48
封神演義
5: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 12:50:46.41
ハイキュー
6: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 12:51:18.47
バスタード
7: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 12:51:35.46
武装錬金
8: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 12:52:07.44
シャーマンキング
9: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 12:52:20.62
鬼滅とかいう漫画界の大谷翔平
10: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 12:52:37.23
ネバラン
12: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 12:53:14.53
>>10
言うほど上位打線やったか?
言うほど上位打線やったか?
33: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:06:44.49
>>12
ネバランて暗黒期以前にジャンプの歴史でも上位の発行部数やぞ
ネバランて暗黒期以前にジャンプの歴史でも上位の発行部数やぞ
11: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 12:52:58.02
ブラクロ
14: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 12:54:43.20
トリコ
16: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 12:56:07.26
トリコ ベルゼバブ
17: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 12:57:07.26
>>16
べるぜバブが上位打線って相当な暗黒時代やな
べるぜバブが上位打線って相当な暗黒時代やな
18: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 12:57:30.56
バクマン トリコ ぬらりひょん
19: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 12:57:39.22
ハイキュー
20: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 12:57:39.75
そういやこち亀が人気3番手以内に入った時期ってあるんかな
30~40巻くらいまでにあるかもしれんけど
30~40巻くらいまでにあるかもしれんけど
21: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 12:58:32.87
ぬらりひょんの孫
22: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 12:58:37.87
ToLOVEるは?
24: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 12:59:36.36
>>22
本格的に覚醒したのは移籍してからやろ
本格的に覚醒したのは移籍してからやろ
23: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 12:59:36.09
ぬ~べ~
剣心
BOY
このへんの時期が一番やばい
剣心
BOY
このへんの時期が一番やばい
25: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:00:06.78
>>23
その辺はわりと黄金時代ちゃうの
その辺はわりと黄金時代ちゃうの
27: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:02:16.47
>>25
マガジンに負けてた時期やぞ
マガジンに負けてた時期やぞ
28: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:03:19.83
>>27
マ?その時代のマガジンはなに連載してたん?
マ?その時代のマガジンはなに連載してたん?
30: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:05:30.46
>>28
一歩
GTO
サイコメトラー
金田一
中華一番
将太の寿司
コータロー柔道編
このへん
一歩
GTO
サイコメトラー
金田一
中華一番
将太の寿司
コータロー柔道編
このへん
32: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:06:06.00
>>30
つよい
つよい
34: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:06:44.51
>>30
未だに連載している一歩とか言う謎の存在
未だに連載している一歩とか言う謎の存在
26: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:02:15.63
るろ剣遊戯王ぬーべー
31: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:05:41.05
エースるろ剣はようやっとった
35: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:06:59.24
1998年になると発行部数でマガジンの方が上だけど
2000年(21世紀入るまで)はマガジンの方が上っぽいな
GTOのアニメ(1999-2000年)でもその手の台詞がある
2000年(21世紀入るまで)はマガジンの方が上っぽいな
GTOのアニメ(1999-2000年)でもその手の台詞がある
37: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:07:40.65
るろ剣の時代は知らんけど
ナルトブリーチ銀魂終わってしばらくあたりの頃がワイ的に暗黒期感ある
ナルトブリーチ銀魂終わってしばらくあたりの頃がワイ的に暗黒期感ある
39: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:09:08.63
>>37
そのへんやとヒロアカがクリーンナップ入り始めたぐらい?
そのへんやとヒロアカがクリーンナップ入り始めたぐらい?
40: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:09:28.88
>>37
銀魂終わったのって2019年やから黄金にも程あるけどな
ちょうど鬼滅のアニメやってた頃やぞ
銀魂終わったのって2019年やから黄金にも程あるけどな
ちょうど鬼滅のアニメやってた頃やぞ
81: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:39:56.60
>>37
鬼滅相撲ネバランあたりでキャッキャしてたころやわ
鬼滅相撲ネバランあたりでキャッキャしてたころやわ
38: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:08:51.27
ジャンプが再びマガジンを抜き返したのは2002年8月らしい
つまり1998~2002と約4年半も首位やったんやな。ほぼGTOの頃やわ
つまり1998~2002と約4年半も首位やったんやな。ほぼGTOの頃やわ
42: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:09:51.34
るろ剣がエースになってしまった時期
43: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:10:08.87
ゴンズイ
46: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:12:07.45
スラダン終了→ワンピ連載
この間の期間以外はファッション暗黒やろ
この間の期間以外はファッション暗黒やろ
50: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:14:28.85
ドラゴボが終わってるろ剣とかダイの大冒険が看板だった頃じゃない?
52: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:14:48.90
2020年がジャンプ最後の輝きやなそろそろ新しい尾田くんを発掘しないと
56: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:16:55.14
>>52
鬼滅って2020年?
鬼滅って2020年?
54: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:15:31.70
上でぬ~べ~るろ剣ってレスあったけどここしっくりくるわ
ぬ~べ~とか本来は入賞(8位)に入れるかくらいの中堅やし
ぬ~べ~とか本来は入賞(8位)に入れるかくらいの中堅やし
57: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:16:59.82
>>54
ぬ~べ~ってそこまで人気あった印象ないんよな
ぬ~べ~ってそこまで人気あった印象ないんよな
58: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:18:14.85
>>57
通年ではそんなにないけど一時期だけそれなりに人気があった
学校の怪談とか怪談ブームがあったころ
通年ではそんなにないけど一時期だけそれなりに人気があった
学校の怪談とか怪談ブームがあったころ
60: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:19:56.70
>>58
怪談ブームで学校の話だと読者順位上がって学校外の話やと下がるのあったあった
あと女性読者ファンけっこうおったみたいやな
怪談ブームで学校の話だと読者順位上がって学校外の話やと下がるのあったあった
あと女性読者ファンけっこうおったみたいやな
55: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:16:31.83
ミスターフルスイング
59: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:19:05.13
>>55
ダブルチャンス打線かな
ダブルチャンス打線かな
61: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:20:07.45
ONE PIECE
鬼滅
呪術
ヒロアカ
ネバラン
チェンソーマン
これが載ってた時期を暗黒期呼ばわりしてたのがここの奴等
鬼滅
呪術
ヒロアカ
ネバラン
チェンソーマン
これが載ってた時期を暗黒期呼ばわりしてたのがここの奴等
62: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:20:44.24
トリコはなんだかんだ周りが強かった気がする
63: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:22:25.08
吾峠の次の天才が早く現れてほしいとは思うけどそう簡単に出てくるとも思えないのがな
大谷のあとわりと早く佐々木朗希が現れた野球界は恵まれてる
大谷のあとわりと早く佐々木朗希が現れた野球界は恵まれてる
64: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:23:26.93
デスノートやってたあたりの上位ってどんなもんなん?
65: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:23:56.55
鬼滅呪術チェンソーが揃ってた時代は第3の黄金期やと思う
67: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:24:54.84
97年1月号の上位
1 るろ剣
2 封神演義
3 マサルさん
4 BOY
5 遊戯王
6 ぬ~べ~
7 幕張
8 こち亀
9 マキバオー
るろ剣がエース、封神演義が2番手でちょっと抜けてるけど3~6番くらいはふらふら
1 るろ剣
2 封神演義
3 マサルさん
4 BOY
5 遊戯王
6 ぬ~べ~
7 幕張
8 こち亀
9 マキバオー
るろ剣がエース、封神演義が2番手でちょっと抜けてるけど3~6番くらいはふらふら
69: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:26:26.99
>>67
幕張はいかんでしょ
幕張はいかんでしょ
82: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:41:41.38
>>67
この頃のこち亀は100巻突破してアニメ化したばかりやからベテランの5番や
この頃のこち亀は100巻突破してアニメ化したばかりやからベテランの5番や
84: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:42:28.34
>>67
打線かと思ったら掲載順やった
打線かと思ったら掲載順やった
70: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:27:56.92
ボーボボ、マサルさん、珍遊記、幕張とかでギャグ推しだった時
75: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:32:19.00
スラムダンク終了が96年6月だからこの後はきついな
るろ剣は不動だけどマサルさんが2番手とか。でギャグマンガは2番でも2番っぽく見えないから
るろ剣BOY封神演義でクリーンナップ張ってる
るろ剣は不動だけどマサルさんが2番手とか。でギャグマンガは2番でも2番っぽく見えないから
るろ剣BOY封神演義でクリーンナップ張ってる
76: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:34:00.24
>>75
それでも中日打線より点取れそう
それでも中日打線より点取れそう
77: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:35:50.47
>>75
ワンピ始まる手前が1番ヤバい
遊戯王や封神演義ももう勢い失ってグダグダな頃やし
具体的にいうとメリーウィンドが載っとるころ
ワンピ始まる手前が1番ヤバい
遊戯王や封神演義ももう勢い失ってグダグダな頃やし
具体的にいうとメリーウィンドが載っとるころ
78: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:38:23.23
べるぜバブ
79: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:39:12.18
ドラゴボ終了後のスラムダンク
85: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:42:36.13
ワンピ始まる前っていうとISが該当するんだけど
まとめサイトみるとこれがクリーンナップ入るレベルの人気やわ
ワンピが97年34号、ISが1997年18号だからこれ以前が手薄っぽい
ISが暗黒クリーンナップでもいいけど
まとめサイトみるとこれがクリーンナップ入るレベルの人気やわ
ワンピが97年34号、ISが1997年18号だからこれ以前が手薄っぽい
ISが暗黒クリーンナップでもいいけど
86: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:44:48.76
ダブルアーツとかやってた時期が相当暗黒
87: まんがとあにめ 2023/05/27(土) 13:44:56.35
遊戯王の立ち位置がわからん
元スレ:少年ジャンプの暗黒期のクリーンナップ←これで思い浮かぶ漫画
この記事へのコメント