ドラゴンボールさん、まだまだ稼ぐ模様ww

1: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:17:58.56

no title

バンナム
2018=1290億→ブロリー
2019=1349億
2020=1274億
2021=1276億
2022=1445億→スパヒ
全てトップ



2: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:18:18.83

東映アニメ
2018=199億→ブロリー
2019=198億
2020=170億
2021=172億
2022=231億→スパヒ
全てトップ 


3: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:18:36.83

興行
神と神=54億(国内29億)
復活のF=79億(国内37億)
ブロリー=135億(国内40億)
スパヒ=138億(国内25億)


4: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:18:50.03

まだまだ終わらんぞこのコンテンツ


5: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:19:46.13

新規層取り込んでるのが恐ろしいわ


9: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:22:26.63

>>5
https://www.4gamer.net/games/275/G027528/20230224019/

18~24=22.4%
25~34=34.6%

若年層のがドッカンやってるやつ多いからな


6: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:20:23.23

https://moviewalker.jp/news/article/1088544/

先生には3年後、4年後のイメージを共有しながら進めるようにしています」と微笑む。映画に関しては最初から「何年かごとにやりましょう」と鳥山と話していたという。毎年制作する映画ではないからこそ、定期的にやっていこうというイメージを共有することが、継続という意味においてとても重要であると力説した。


7: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:20:47.90

これからは3.4年毎に映画やるようや


8: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:22:08.08

スーパーヒーローって普通にいいじゃん


10: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:22:58.90

>>8
そもそも東映から大ヒット言われてるからなあれ


11: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:23:30.17

バトルものなのに主人公も変わらずにずっとやってるから際限なくインフレしてる


12: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:23:47.72

バンナムのコンテンツでここまで安定して毎年金生みだしてるのって他にないやろ


13: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:24:52.00

>>12
ガンダム、ワンピース、ライダーが当てはまる


14: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:24:52.12

割と真剣に野沢雅子の後任誰になるんやろな


15: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:25:08.90

>>14
もう探してそう


16: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:25:11.81

鳥山「もう終わらせたい」
こうなったらどうするん?


18: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:25:50.23

>>16
それ漫画家なりたてからいうとるで


21: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:27:12.34

>>16
今の鳥山はむしろはりきってるみたいやで

自分で漫画書かなくていいから


27: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:29:43.90

>>16
これだけ大きな金が動くともう一人の意向ではどうにもならんのや
大人の世界は恐ろしいんやで


17: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:25:23.43

悟飯→ブチギレ
ピッコロ→神龍

これで神次元のインフレまで追いつくの凄すぎるやろ


19: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:26:13.40

もうそろそろドラゴンズ買い取れるやろ


20: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:26:36.32

興行は国内が20億~40億で上がってないけど、海外は25億→42億→95億→113億とちゃんと右肩あがりや


22: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:27:52.87

引き伸ばしって考えたらとよたろうはようやってるよな
第7宇宙とか平行世界とか色々設定広げそうな世界観作ってるし


26: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:29:20.33

>>22
とよたろうはマジで後継者として数年育成してきた成果出てきたと思うで

話の内容は賛否あれど、そんな酷いもんはないし、絵も大分上手くなってきてるし


23: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:28:06.74

テレビアニメもいずれやるんだろうが、次やるときは声優交代のときかね


24: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:28:32.34

尾田くん・・・見損なったぞ


25: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:28:53.61

海外人気がヤバいんよな
SNSのイラストについてるコメントとか外人まみれやもん


30: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:30:34.77

>>25
米国中心みたいやな海外は

逆にアジアだと日本以外はカカロットがどの国も1割未満だったりでそこまで


28: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:29:47.45

最近のアニメ複雑すぎだしこういうので良いんだよ感があるんやろな


32: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:32:12.42

>>28
複雑というか、所謂ストーリー重視は色々あるからドラゴボにはこのまま単純なバトル漫画として続いてほしい


29: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:30:11.61

寝てても無限に金入ってくるんやろな
羨ましいわ


31: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:32:00.58

サイヤ人編~人造人間編あたりのピーク時にドップリ漬かっとった世代が
結婚して子供生む世代になって
戻ってきてるんやないかな


33: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:32:58.45

>>31
ドラゴボ室の室長によれば、第1世代の子供にも広がってるんやと


34: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:33:03.65

ドラゴンズを救ってくれ


35: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:33:53.91

あとドラゴボはゲームとの相性が良いのもでかいな

転売ヤーの標的にもならんし


37: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:35:00.80

うおお


38: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:35:21.69

ちなみにソシャゲは国内のドッカンが200億~300億でレジェンズがドッカンの半分

だからバンナム東映合わせた合計の4割くらいや


45: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:37:15.76

>>38
昔はドッカン派やったけど今はレジェンズやけどそんなにつまらんのかな?


39: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:35:25.60



↑こいつ


47: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:37:34.01

>>39
むしろこいつと超のおかげで今の15~34の若年層が入ってきてるやろ


40: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:35:55.27

・超サイヤ人ゴッドが一般兵の銃で瀕死になる
・亀仙人がトップ連中と前線で戦える

ちゃんとデフレでバランス取ってるんだよなあ


41: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:36:03.52

外人ドラゴンボール好きすぎだろ
この前ロス行ったら知らねぇ外人にかめはめ波やられたぞ


42: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:36:08.80

悟飯でも興業うまくいったんだな


43: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:36:20.09

3DCGで新作テレビシリーズあく


44: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:36:29.21

https://www.google.com/amp/s/www.famitsu.com/news/amp/202303/30297723.php

ここに去年のソシャゲの国内売上がある
ドッカンは国内が56%ね


46: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:37:15.78

元々西遊記のパクリなのに中国では全く人気ないという不思議


48: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:37:38.61

>>46
初期だけやから


50: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:38:46.61

>>46
中国だけでなく日本抜いたアジアでは人気無い

日本と北中南米が中心


49: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:38:43.82

ドラゴンボールってそんな人気あるんか


51: まんがとあにめ 2023/05/22(月) 18:39:11.84

国内のおっさんにしか人気ないと思ってたのに



元スレ:ドラゴンボールさん、まだまだ稼ぐ模様ww


この記事へのコメント

最近のコメント