1: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:26:12.03
6: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:28:13.29
>>1
北斗とか見てるのおっさんだけやで。
世間的にはワンピース>ドラゴンボール>>>>>>>>>>>>>>>>>>北斗ぐらいやで
北斗とか見てるのおっさんだけやで。
世間的にはワンピース>ドラゴンボール>>>>>>>>>>>>>>>>>>北斗ぐらいやで
2: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:26:35.10
せやな
3: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:27:02.50
北斗はおっさんしか読んでないだろ
4: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:27:14.82
パチとか好きそう
5: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:27:28.04
言うほど北斗おもろいか?
7: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:28:33.59
22: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:34:54.28
>>7
死兆星アンケートほんとすき
死兆星アンケートほんとすき
32: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:37:29.76
>>7
逃げてて草
逃げてて草
62: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:49:08.95
>>7
後付けの権化
後付けの権化
8: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:28:37.93
ワイは好きやで晶
9: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:28:52.60
あ、でも面白さ言ってたんか。 寝起きやし見落としてたわ
10: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:29:22.71
流行ったよなー
子供の頃7つの傷作って遊んでたわ
子供の頃7つの傷作って遊んでたわ
11: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:30:24.80
北斗の拳しか読んだことないけど面白さアレ未満ならあと二つは未履修のままでええか
12: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:30:28.74
北斗が1番ガバガバなんだよなあ画風のおかげやろ
16: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:31:54.41
>>12
男塾もやけど大人向け硬派漫画に見せかけた子供向けギャグ漫画だよな
男塾もやけど大人向け硬派漫画に見せかけた子供向けギャグ漫画だよな
19: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:33:22.43
>>12
まぁちゃんと観たら少なくともドラゴンボールよりは観る価値あるって分かるわ。
まぁちゃんと観たら少なくともドラゴンボールよりは観る価値あるって分かるわ。
13: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:31:02.03
北斗の拳好きなのはガチじじいなんかな
14: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:31:33.94
ラオウ死んだ後がね…
15: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:31:49.20
原哲夫の描いたドラゴンボール
鳥山明の描いた北斗の拳
どっちが見たいか
鳥山明の描いた北斗の拳
どっちが見たいか
17: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:32:29.48
正直北斗とかいう正直者
18: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:32:52.49
まあキン肉マンがいちばんおもろいんすけどね
20: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:34:15.00
正直ワンピース絵柄が乗らんわ
テンション上がらん
テンション上がらん
21: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:34:49.92
北斗の拳て瞬間風速が強いだけで過程は行き当たりばったりだからな今の漫画よりも
30: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:37:24.75
>>21
元々はシン倒して終わる予定やったのが人気あるから続いたんやっけ?
元々はシン倒して終わる予定やったのが人気あるから続いたんやっけ?
23: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:35:04.26
漫画なんてドラゴボワンピとそれ以外ってイメージや
27: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:36:28.73
600万部突破してた時代が一番面白い連載って事や
28: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:36:35.22
北斗の拳とワンピースのちょうど間くらいの面白さの漫画っていったらコスモスストライカーだよな
29: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:36:42.60
ワンピースは絵がぐちゃぐちゃ読んでて疲れる
31: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:37:26.67
ドラゴンボール戦闘シーンが長すぎる
37: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:39:34.78
>>31
これは原作エアプ
これは原作エアプ
38: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:39:46.26
>>31
アニメしかみれないお子さまの意見やんそれ
アニメしかみれないお子さまの意見やんそれ
33: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:38:38.87
カイオウ編のあとの兄弟喧嘩編とかゴミやん
44: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:42:04.48
>>33
ドラゴンボールよりはマシやぞ
ドラゴンボールよりはマシやぞ
34: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:39:01.88
アラフォーやがワンピースとか読んだ事ないわ
35: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:39:01.96
これ倒したら完結って気持ちで毎回書けば面白いのでは
36: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:39:16.33
ドラゴボって略してない+100点
39: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:40:08.07
修羅の国編は荒唐無稽なようでいて奇跡的に理にかなっとる
あれだけ内地の修羅がクソだらけなら沿岸部に有望なのが送られても当然やわ
あれだけ内地の修羅がクソだらけなら沿岸部に有望なのが送られても当然やわ
40: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:40:38.87
まあナルトがいっちゃんおもろいけどね
41: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:40:52.58
ドラゴンボールってなんだかんだブウ編までずっと面白いのよな
42: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:41:53.56
ドラゴンボールも北斗の拳も終盤がつまらないのだけがネック
というか終盤がおもしろいジャンプ漫画が存在しない
というか終盤がおもしろいジャンプ漫画が存在しない
49: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:45:19.10
>>42
キン肉マンずっと不変的におもろい
今やってるやつも
キン肉マンずっと不変的におもろい
今やってるやつも
52: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:46:41.98
>>49
ゆで先生アンケートでキン肉マンが5位になったから連載やめるって決めたんやってな
ゆで先生アンケートでキン肉マンが5位になったから連載やめるって決めたんやってな
43: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:41:56.78
ドラゴンボールって悟空の命に対する感覚が軽くなっとるとワイも思ってたけど
今読み返すと魔人ブウ編の気にすんなのあれはピッコロへの気遣いもあったんかなと思う
今読み返すと魔人ブウ編の気にすんなのあれはピッコロへの気遣いもあったんかなと思う
56: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:47:52.46
>>43
単純に宇宙単位で見たら最善手やろ
単純に宇宙単位で見たら最善手やろ
45: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:42:26.67
宇宙の覇王フリーザより地球の科学者が造った人造人間の方が強いのおかしくないか当時違和感なかったんかあれ
46: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:42:32.24
男塾>幽白>ドラゴボ>北斗>聖闘士星矢
これなんよ
これなんよ
51: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:46:03.42
>>46
聖闘士星矢とか言う地味に途切れずずっと出続けてる謎の作品
聖闘士星矢とか言う地味に途切れずずっと出続けてる謎の作品
47: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:43:54.88
ドラゴンボールのキャラのかっこよさとバトルのかっこよさは異常だわ
48: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:43:59.11
カードゲームが出るまでの遊戯王もかなり上位陣の漫画として勝負できる
50: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:45:27.01
好みの問題なんだろうけどストーリーは別としてワンピースとかドラゴンボールみたいな子供子供したような画苦手なんだよな…
北斗の拳とか男塾みたいな男っぽいリアルな画の方が好き
北斗の拳とか男塾みたいな男っぽいリアルな画の方が好き
54: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:46:57.64
まぁお前らも大人になれば北斗の拳がドラゴンボールより上だと分かるわ。
55: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:47:06.85
聖闘士星矢ってストーリーおもろいんか?
パチスロでしかしらん
パチスロでしかしらん
66: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:51:26.26
>>55
ps4の聖闘士星矢はチュートリアルで魔鈴さんにボコられるで
ps4の聖闘士星矢はチュートリアルで魔鈴さんにボコられるで
77: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 12:03:16.82
>>55
バトルが短いBLEACH
バトルが短いBLEACH
57: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:48:06.45
北斗の拳はアニメ版がちょっとふざけすぎよな
拳王軍に履歴書必要ってどういうことやねん
拳王軍に履歴書必要ってどういうことやねん
61: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:49:04.91
>>57
ヤコブ様のとこだけやろ
あそこ福利厚生がしっかりしてそうやったし
ヤコブ様のとこだけやろ
あそこ福利厚生がしっかりしてそうやったし
60: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:48:38.09
微妙微妙言われてたマッスルスパークにあれだけの格を持たせたゆでは天才やと思う
63: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:49:11.18
北斗の面白さって話題性やろ
それでいうとドラゴンボールも負けとらん
それでいうとドラゴンボールも負けとらん
65: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:50:21.98
結局ブラック・エンジェルズが一番おもしろい
67: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:51:29.79
北斗の拳は全27巻なのに16巻でラオウが死んで24巻でカイオウが死ぬんだぞ。25~27巻の話なんて誰も知らんぞ
68: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:53:43.80
>>67
アサム国王ってカイオウの後だっけ?
アサム国王ってカイオウの後だっけ?
72: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:56:22.83
>>68
はい
はい
75: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:59:46.69
>>72
サンガツ
あの話好きなんだよな
サンガツ
あの話好きなんだよな
69: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:54:13.57
ほっけんが格上よな
70: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:55:40.30
北斗とドラゴンボールはアクションの上手い下手が真逆でワンピは北斗寄りやな
鳥山がアクションの天才すぎる
鳥山がアクションの天才すぎる
71: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:56:07.10
【悲報】バットが北斗神拳を使える理由誰も説明できない
73: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:56:51.10
>>71
見て盗めるらしい
見て盗めるらしい
74: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 11:57:02.79
>>71
いつ使ったんや
最後まで弱くなかったか?うろ覚えやけど
いつ使ったんや
最後まで弱くなかったか?うろ覚えやけど
76: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 12:00:26.02
北斗のカイオウ戦終わってからの蛇足感は流石に?
78: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 12:03:52.39
ごっこ遊び的な意味ではワンピースが一番弱い気がする
79: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 12:06:21.95
アミバまでは笑えるとこ多くて楽しかったけど
それ以降はあんまりやった
劇中でもリアルでもラオウの神格化は謎
それ以降はあんまりやった
劇中でもリアルでもラオウの神格化は謎
80: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 12:06:25.40
ラオウまで読んでれば北斗の話できるからコスパ良い
81: まんがとあにめ 2023/03/27(月) 12:06:29.17
能力バトルってワンピから流行ったっけ?
元スレ:正直北斗の拳>ワンピース>>>ドラゴンボールだよな、面白さは。
この記事へのコメント