1: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 05:51:49.34

https://sandland.jp
鳥山明ワールド最高峰クオリティ!!
『SAND LAND』(#サンドランド)
8月18日(金)映画公開決定!
連載から23年の時を経て、サンライズ×神風動画×ANIMAのアニメーション制作陣が映像化。
砂漠の世界の“悪魔の王子”が動き出す——
3: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 05:53:22.08
誰向けなんだ、マニアックすぎないか
4: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 05:53:54.73
映画にするスケールの話じゃないやろこれ
6: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 05:55:04.91
鳥山明(原作者)コメント
─「SAND LAND」はいつどのように誕生したのか
「ドラゴンボール」も終わり、いろいろ短編や読み切りも試してみたし、
最後のつもりで今の自分を出し切った作品を描いてみようと思いました。
今思っても、コミックス1巻分限定とはいえ、週刊連載だったのにアシスタント無しで、
すべて一人だけでよく描いたな。って自分で驚きます。
─(「COWA」が一番と知りつつ)「SAND LAND」が最も好きな作品と言い切れる部分はあるか
自分でマンガを描く場合、好みなのは地味目で軽い内容。という受けにくいもの。
じつはこれでも、軽いって部分を抑え、
頑張って真面目なストーリーにしたつもりなんですよ。
理屈からいえば、自分の最新作のマンガが一番好きなはずです。
しかし今から思えば、少なくても画力と気力は
この「SAND LAND」を描いたあたりはスゴかったなって感じがします。
─鳥山本人だけが感じる、本作の独自の魅力や特徴とは
「SAND LAND」は、ペン入れした紙原稿をスキャンしてPCに取り込み、
ソフトを使ってベタ塗りや自作のトーンを貼って仕上げました。
たぶんほとんど寝てなかったんじゃないかな……。
全話描き終えた後、デビュー前から使っていた愛用の木製ペン軸を失くしてしまいました。
ナイフやサンドペーパーであれこれ削ったり、使っているうちにすり減ったりして
長い時間をかけて手に馴染んだペン軸でした。
新しいペン軸を買って、あれこれ削ってみたものの、どうもしっくりきません。
以降、マンガをほとんど描かない言い訳にしています(笑)。
─キャラ、メカ、世界観、ストーリーが凝縮された、「鳥山色」がとても強い作品と評されることをどう思うか
たしかにそうかもしれませんね。読者のことももっと考えなきゃいけないのに、
好みを優先してしまった気がします。プロ失格かもしれません。
─23年経って映画化されることをどう思うか
これを楽しいって言ってくれる人って、
まさに僕にとっては、わかってる神ファン!って感じじゃないでしょうか。
─現状の制作中の映像等を見てどのように感じたか
拝見したのはまだまだ未完成な部分が多い映像でしたが、
それでも非常に高いクオリティは十分に感じられました。
まさか映像化されるなんて思ってもみなかった上に、このクオリティですから、
この時点で夢のようです。
─「SAND LAND」はいつどのように誕生したのか
「ドラゴンボール」も終わり、いろいろ短編や読み切りも試してみたし、
最後のつもりで今の自分を出し切った作品を描いてみようと思いました。
今思っても、コミックス1巻分限定とはいえ、週刊連載だったのにアシスタント無しで、
すべて一人だけでよく描いたな。って自分で驚きます。
─(「COWA」が一番と知りつつ)「SAND LAND」が最も好きな作品と言い切れる部分はあるか
自分でマンガを描く場合、好みなのは地味目で軽い内容。という受けにくいもの。
じつはこれでも、軽いって部分を抑え、
頑張って真面目なストーリーにしたつもりなんですよ。
理屈からいえば、自分の最新作のマンガが一番好きなはずです。
しかし今から思えば、少なくても画力と気力は
この「SAND LAND」を描いたあたりはスゴかったなって感じがします。
─鳥山本人だけが感じる、本作の独自の魅力や特徴とは
「SAND LAND」は、ペン入れした紙原稿をスキャンしてPCに取り込み、
ソフトを使ってベタ塗りや自作のトーンを貼って仕上げました。
たぶんほとんど寝てなかったんじゃないかな……。
全話描き終えた後、デビュー前から使っていた愛用の木製ペン軸を失くしてしまいました。
ナイフやサンドペーパーであれこれ削ったり、使っているうちにすり減ったりして
長い時間をかけて手に馴染んだペン軸でした。
新しいペン軸を買って、あれこれ削ってみたものの、どうもしっくりきません。
以降、マンガをほとんど描かない言い訳にしています(笑)。
─キャラ、メカ、世界観、ストーリーが凝縮された、「鳥山色」がとても強い作品と評されることをどう思うか
たしかにそうかもしれませんね。読者のことももっと考えなきゃいけないのに、
好みを優先してしまった気がします。プロ失格かもしれません。
─23年経って映画化されることをどう思うか
これを楽しいって言ってくれる人って、
まさに僕にとっては、わかってる神ファン!って感じじゃないでしょうか。
─現状の制作中の映像等を見てどのように感じたか
拝見したのはまだまだ未完成な部分が多い映像でしたが、
それでも非常に高いクオリティは十分に感じられました。
まさか映像化されるなんて思ってもみなかった上に、このクオリティですから、
この時点で夢のようです。
7: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 05:55:12.64
どんな話だったか全く覚えてない
8: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 05:55:26.74
SLAM DUNK
のあとは
SAND LAND
が来たか!
名作だから楽しみやで!
のあとは
SAND LAND
が来たか!
名作だから楽しみやで!
10: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 05:56:37.36
ジャコよりは面白い
11: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 05:57:33.87
ドラゴンボールとDr.スランプ以外では唯一割と好きな鳥山漫画や
12: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 05:58:08.92
今こそアラレちゃんリメイクしたらええやん
13: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 05:58:30.50
猫魔神は?
14: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 05:58:35.10
ドラゴンボールとDr.スランプだけの二発屋だよね
20: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:00:38.57
>>14
ゴーゴーアックマンがあるから
ゴーゴーアックマンがあるから
15: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 05:58:44.10
スラムダンクと間違えていく人いそう
17: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 05:58:56.19
Vジャンプで連載してたやつだっけ
18: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:00:20.77
この頃の鳥山の単巻完結作品集嫌いじゃなかったで
ただアニメ映画映えするかという話やと微妙な気がする
ただアニメ映画映えするかという話やと微妙な気がする
19: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:00:29.93
ほんまにアニメにする種がもうないんやな
24: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:02:25.04
ドラゴンボール超は一旦終わらせて新しくパラレルとしてドラゴンボール極をアニメ化しよう
スーパーサイヤ人4、5の方向性のドラゴンボールを新しくやるんや!
スーパーサイヤ人4、5の方向性のドラゴンボールを新しくやるんや!
25: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:04:06.69
海外で話題になってたよな
32: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:06:12.47
キャッシュマンやれ
33: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:06:28.87
ググったら冒頭20数ページくらい読めたけどまぁまぁ面白そうやった
ただキャラの見た目に魅力が無いなー
ただキャラの見た目に魅力が無いなー
35: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:07:34.42
短期連載見てたわ
確かに面白さを求める漫画ではないな
確かに面白さを求める漫画ではないな
36: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:07:54.09
いやどうせ映画化するんやったら
鬼滅みたいにドラゴンボールの原作を超絶アニメ化しろよ
サイヤ人編でもナメック星編でも人造人間セル編でもいいから
ブウ編はあかんけど
鬼滅みたいにドラゴンボールの原作を超絶アニメ化しろよ
サイヤ人編でもナメック星編でも人造人間セル編でもいいから
ブウ編はあかんけど
39: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:08:39.22
スラムダンクかと思った
42: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:09:54.83
アラレちゃんの新作でもいいのに
45: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:12:06.31
SLAM DUNK?
46: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:12:13.03
PS6にDQ12実現しそうで草
48: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:13:20.03
悪魔王子?
50: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:14:48.44
四五年前にスタバでサンドランドの原作見ながら絵を描いたりノートかなんかにメモしてる人間見たわ
その時サンドランドアニメやるんかなって思ったけどほんとにやるんや
その時サンドランドアニメやるんかなって思ったけどほんとにやるんや
51: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:15:48.27
キャッシュマンか猫魔人やろ
59: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:19:19.38
>>51
キャッシュマンすこ
最終回で雑に目的達成して終わったのも含めて楽しめた
キャッシュマンすこ
最終回で雑に目的達成して終わったのも含めて楽しめた
52: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:16:29.98
ポラアンドロイトの方がいい
54: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:18:06.33
ブルードラゴンて前例があるしめっちゃ面白いって事にはならなそう
55: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:18:08.75
鳥山明の本来の資質ってごくごく牧歌的な話なんだよな
バトル漫画で頂点を取ったのが不思議
バトル漫画で頂点を取ったのが不思議
56: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:18:28.71
くっそ楽しみなんやが
コワもカジカもみたいンゴ
コワもカジカもみたいンゴ
61: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:19:41.44
ジャコも面白かったよな?
64: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:20:34.81
>>61
最終回でブルマ登場してから長台詞でストーリーたたみ出したとこ以外は割と好き
最終回でブルマ登場してから長台詞でストーリーたたみ出したとこ以外は割と好き
63: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:19:58.95
バトル漫画と言っても殴る蹴るとかの魅せ方が異常に上手かっただけで頭脳戦とかが描けるわけではないから今連載してたとしても普通にキツそう
72: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:22:57.51
>>63
今から初めて読んだ場合の評価はスラムダンクとか幽白に負けるやろうな
今から初めて読んだ場合の評価はスラムダンクとか幽白に負けるやろうな
76: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:24:45.35
>>63
なんやただの鳥山(ドラゴンボール)アンチか
なんやただの鳥山(ドラゴンボール)アンチか
65: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:20:53.09
水求めて旅してるみたいな話やっけ?
67: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:21:01.63
オアシス探す話やっけ
69: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:21:42.29
ブルードラゴンはあれなんだったんや
70: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:21:46.47
73: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:23:17.08
ワイちゃんネコマジンも結構好き
75: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:23:57.79
サンドランド嫌いじゃないけど映画で興行収入見込める作品ではないやろ
コワの方がまだ一般受け狙えるんちゃうか
コワの方がまだ一般受け狙えるんちゃうか
85: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:26:55.83
>>75
いやコワの方がキツイやろ
まだこっちの方がわかりやすく少年漫画してるで
いやコワの方がキツイやろ
まだこっちの方がわかりやすく少年漫画してるで
81: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:26:08.29
北斗や慶次が大ヒットしたから
サイバーブルーとかいう謎漫画もスロット化した的な展開やろ
サイバーブルーとかいう謎漫画もスロット化した的な展開やろ
82: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:26:09.56
漫画自体は面白かったよ
87: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:27:33.53
オープンワールドのゲームでやりたいな
89: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:28:50.45
ブルードラゴンとかもやってください
93: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:29:52.08
ネコマジンの方がええやろ
一応ドラゴボ要素あるし
一応ドラゴボ要素あるし
95: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:30:47.79
ネコマジンはこじんまり過ぎてWEBアニメとか向きやろ
97: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:32:13.29
サンドランドやるんやったらアックマンやれや
98: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:32:24.78
ネコマジンはスッパマンみたいなサイヤ人来る回すき
101: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:37:24.34
どんな話やっけ
111: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:41:39.33
>>101
文明崩壊後の砂漠世界でジジイと悪魔の男の子が水探しする話
文明崩壊後の砂漠世界でジジイと悪魔の男の子が水探しする話
103: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:38:10.28
SLAM DUNK
のあとは
SAND LAND
と来たら次は
SHAMAN KING
かな
のあとは
SAND LAND
と来たら次は
SHAMAN KING
かな
105: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:38:35.68
じゃあアックマンも頼むで
106: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:38:47.10
知らんと思ったらこれだけコミック持ってなかった
107: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:39:11.97
コワもタイトルしか覚えとらん
109: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:40:38.41
超にジャコとか他作品から来たキャラクタおるやん
もう全部超に集結させろや
もう全部超に集結させろや
115: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:45:54.03
まだアックマンとかの方がいいんじゃないか
116: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:46:02.37
東映やないのか
117: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:47:37.94
小さくまとまった地味な作品だよね
119: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:48:36.10
>>117
まあそうなんだが鳥山の短期連載作ではこれが一番好きだな
まあそうなんだが鳥山の短期連載作ではこれが一番好きだな
118: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:48:04.79
カジカなら見たいけど
122: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:49:47.78
アニメ映画バブルで何か作りたいけど何作っていいか分からない感
123: まんがとあにめ 2023/03/22(水) 06:50:33.07
毎週ドラゴンボール描きながらドラクエのモンスターデザインもやってたって化物過ぎるよな
元スレ:【速報】鳥山明の最高傑作『SAND LAND』、映画化決定!!
この記事へのコメント