1: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:41:32.15
2: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:41:41.03
寝れない定期
5: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:42:23.09
>>2
じゃあ、なんで押した人に不利になるような仕様なの?
そこに作為を感じるよね
じゃあ、なんで押した人に不利になるような仕様なの?
そこに作為を感じるよね
6: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:43:13.52
>>5
作為もクソも思考実験なんだから作為あるに決まってんだろ
作為もクソも思考実験なんだから作為あるに決まってんだろ
3: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:42:08.73
一回押せば何回でも押せるのにな
7: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:43:27.16
別に不利じゃないだろ
5億年待てば全部元に戻るんだから
5億年待てば全部元に戻るんだから
8: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:43:32.69
棒で押しちゃダメなん?
9: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:44:53.94
記憶の連続性が途切れた時点で金を受け取るのは自分じゃないって意見が一番しっくりきたわ
だからワイは押さない
だからワイは押さない
11: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:46:33.93
>>9
寝たら自分じゃなくなるんか
寝たら自分じゃなくなるんか
16: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:48:12.68
>>11
寝たら記憶飛ぶんか
寝たら記憶飛ぶんか
20: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:48:50.69
>>16
記憶の連続性は途絶えるやん
記憶の連続性は途絶えるやん
27: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:51:25.08
>>20
消去されないから途切れてないぞ
消去されないから途切れてないぞ
32: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:52:55.20
>>20
5億年過ごした記憶が無くなる→明らかに連続性が途絶えてる
けど数時間意識がなかったことを連続性が途絶えるとは言わんくないか
5億年過ごした記憶が無くなる→明らかに連続性が途絶えてる
けど数時間意識がなかったことを連続性が途絶えるとは言わんくないか
12: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:46:39.95
>>9
自己を決定付ける一因やな連続性は
ただそれを言ったら昨日見た夢を忘れたお前はお前じゃないってことになるけど
自己を決定付ける一因やな連続性は
ただそれを言ったら昨日見た夢を忘れたお前はお前じゃないってことになるけど
53: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:58:04.23
>>9
これ一理あるな
ワイは押すけど
結局肉体と遺伝子が残る以上は責任を負うのはワイじゃないって考える
これ一理あるな
ワイは押すけど
結局肉体と遺伝子が残る以上は責任を負うのはワイじゃないって考える
10: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:46:03.75
数学者とか哲学者なら喜んでボタン押しそう。
13: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:46:50.38
寝れるなら難易度ガクッと下がるような気はする
14: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:46:59.88
ずっと寝るのってきついで
15: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:47:10.76
伊藤潤二の長い夢みたいに寝てる間消滅しそう
17: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:48:20.59
5億年過ごした後の数十年とかどうでもよくなりそうだよね
18: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:48:31.54
赤ん坊の頃記憶なくても後々影響するように記憶の連続性なんて安全性の担保にはならん
ただ内容見ると押したやつ平気そうにしてるよな
ただ内容見ると押したやつ平気そうにしてるよな
19: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:48:45.09
寝れないは都合良いわ
寝れないだけやろって言うかもしれんがそういうことやないねん
都合の悪い選択を潰そうとするその卑怯さが問題や
寝れないだけやろって言うかもしれんがそういうことやないねん
都合の悪い選択を潰そうとするその卑怯さが問題や
23: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:49:54.27
>>19
なんの問題やねん
5億年苦痛を味わうって前提に茶々入れられたら思考実験にならんやろ
なんの問題やねん
5億年苦痛を味わうって前提に茶々入れられたら思考実験にならんやろ
29: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:52:09.09
>>23
5億年ボタンに寝れないなんて設定あった?
お前は作者か?
5億年ボタンに寝れないなんて設定あった?
お前は作者か?
35: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:53:31.54
>>29
論理の飛躍が無知蒙昧の程度を表してるな
答えはYES
論理の飛躍が無知蒙昧の程度を表してるな
答えはYES
21: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:49:06.45
5億年も過ごしたらボタン押す前のこと忘れそうやけど忘れたことも忘れるんか?
22: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:49:31.04
ジャネーの法則って5億年ボタンでも通じるんかな
なら思ったより辛くない可能性が微レ存
なら思ったより辛くない可能性が微レ存
24: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:50:20.17
>>22
それを考証してる動画があったような
それを考証してる動画があったような
28: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:51:49.66
>>22
通用するとしたら人生3,4週分の感覚らしい
通用するとしたら人生3,4週分の感覚らしい
25: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:50:53.35
年取れば取るほど時間は短く感じるらしいし案外ヨユーなのかな
環境の変化がないとキツイか
環境の変化がないとキツイか
30: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:52:17.94
100年ボタンとかでも普通にころせるよな。なんなら5億年よりチャレンジするやつ多くてむしろ悪質な感じがする
34: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:53:13.74
>>30
正直1年でもかなりキツイと思う
正直1年でもかなりキツイと思う
33: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:52:58.85
5億年ボタンって睡眠は取れないルールじゃなかったっけ?
39: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:54:15.89
>>33
動画で説明されてた?
動画で説明されてた?
41: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:55:07.84
>>39
動画????
動画????
47: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:55:55.99
>>41
元ネタアニメやろ?
元ネタアニメやろ?
36: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:53:35.53
抜いた歯を鉛筆にするってだいぶ無理あるよな
37: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:53:54.54
記憶を消されるなんてのは
その後の自分が本当に今の自分と同一人物か確認できないからダメやね受けられない
その後の自分が本当に今の自分と同一人物か確認できないからダメやね受けられない
38: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:54:09.08
あの主人公、最後自然と調和するから寝てるのと一緒だよな
42: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:55:28.54
>>38
変性意識状態になるのが有りな訳やからな
変性意識状態になるのが有りな訳やからな
43: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:55:41.17
グラハム数ボタンってどう?
44: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:55:44.65
ホームレス集めて押す権利を4億で譲って中抜きするんだよね
54: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:58:18.77
>>44
何も知らせずに5000円やって押させりゃいいのに優しい奴だな
何も知らせずに5000円やって押させりゃいいのに優しい奴だな
45: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:55:50.83
石でそのボタン押して石だけ5億年過ごさせる
はいワイの勝ち
はいワイの勝ち
46: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:55:50.93
記憶消されても肉体が覚えてる可能性は無いんか?
50: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:57:18.03
>>46
謎パワーが働くんやから肉体の記憶も消えるって前提なんちゃう
謎パワーが働くんやから肉体の記憶も消えるって前提なんちゃう
48: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:56:21.03
原作の漫画では寝れないし気が狂うことも出来ないって設定じゃなかったか
49: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:56:32.91
異世界?に飛んでるときの記憶がないなら実質五億年経ってないし寝てるのと変わらなくね?
51: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:57:39.50
そもそも五億年すごしたことをだれもみないわけで五億年すごしたワイは存在するんか
ワイらが連続とかんじとる毎秒の隙間に五億年挟まっとるんじゃないか
ワイらが連続とかんじとる毎秒の隙間に五億年挟まっとるんじゃないか
52: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:57:49.81
この話ってそもそもその辺にあった与太話ちゃうっけ?
56: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 02:58:23.73
100万安すぎるねん
57: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 03:00:57.07
動画は知らんが元ネタだと、空腹になることはないので食事は不要だが常に意識が明白なので睡眠を取ることも出来ない。だが死なない。
という設定だったと思うよ
という設定だったと思うよ
58: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 03:01:43.13
FGOのインド異聞帯で神の空岩としてジナコが数千年意識を保ってたけどいくらガネーシャ神の依代とはいえ精神崩壊しそうになってたし普通の人間なら100年すら無理や
59: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 03:01:46.19
逆に5億年連休みたいなもんと考えると過ごす側ちょっと羨ましいまであるんよな
61: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 03:02:16.63
起きてればええやん
余裕や
余裕や
62: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 03:02:26.97
コピペした存在なら本人には関係無いやね
65: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 03:03:13.33
実はワイら生まれる前は五億年ボタンの世界におったんやと妄想したら怖なってきたわ。
死んだらあの部屋にまたいかなあかんのよ。
死んだらあの部屋にまたいかなあかんのよ。
67: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 03:03:56.67
これは違うが終わりの無い恐怖みたいなのええよな
酔歩する男とか
酔歩する男とか
70: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 03:05:47.17
なんGやってたらあっという間に5億年経つやろ
76: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 03:08:49.70
>>70
なんGとか数年持つかも怪しい存在やん
まだchatGPT持ち込む方が攻略の可能性あるわ
なんGとか数年持つかも怪しい存在やん
まだchatGPT持ち込む方が攻略の可能性あるわ
71: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 03:06:02.91
精神ぶっ壊れても記憶さえ取り除けば元に戻るもんなの?
78: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 03:10:07.08
>>71
そういう設定
そういう設定
73: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 03:07:21.90
チェンソーマンの永遠の悪魔ってもっと強くても良いよな
74: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 03:07:29.95
黒地面と謎空間やなくなんかビジホの一室でもくれたらいうことなしなんやがな
77: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 03:09:58.74
>>74
ビジホの一室は心許ないわ
あそこに一カ月ずっとおること想像してみーや
ビジホの一室は心許ないわ
あそこに一カ月ずっとおること想像してみーや
75: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 03:08:02.41
押すとか言ってる奴も押した数秒後には死ぬほど後悔するんやろな
79: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 03:10:35.73
持ち込むならMinecraftあたりでええやろ
80: まんがとあにめ 2023/03/21(火) 03:10:52.69
スーファミのシレン持ち込ませてくれんかな
電気もなんとかしてくれるってことで
電気もなんとかしてくれるってことで
元スレ:5億年ボタン、寝てるだけで完全攻略できる
この記事へのコメント