1: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:03:43.15
2: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:04:03.68
わかる
8: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:04:39.52
>>2
よな?ワイも色々な漫画アニメドラマ映画見てきたけどコードギアス以上に余韻に浸れたの無いわ
よな?ワイも色々な漫画アニメドラマ映画見てきたけどコードギアス以上に余韻に浸れたの無いわ
3: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:04:06.57
コードギアスはどの作品よりおもろい
19: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:06:35.90
ドラマ?
22: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:07:16.30
>>19
ゲーム・オブ・スローンズみたいな
ゲーム・オブ・スローンズみたいな
26: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:08:50.05
ゲームは?
27: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:10:14.12
進撃の巨人見るまではそう思ってた
29: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:10:42.46
>>27
進撃よりおもろい
進撃よりおもろい
45: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:19:40.45
>>27
ワイもこれ
澤野弘之が格上すぎた
ワイもこれ
澤野弘之が格上すぎた
28: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:10:34.24
リコリコとどっちが面白い?
30: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:11:06.10
>>28
比べるのも失礼なくらいコードギアスの方が面白い
比べるのも失礼なくらいコードギアスの方が面白い
31: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:11:38.61
映画とドラマはちゃうやろ……
34: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:12:38.13
一般人に聞いてみたら?誰も知らないから笑笑
43: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:18:18.63
>>34
でも名作なのは変わりない
でも名作なのは変わりない
35: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:12:41.15
ルルーシュが出てこないと全く面白くなくなる
39: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:16:03.82
トップをねらえ!より面白いんか?
1期見たけど長くて2期見てないわ
1期見たけど長くて2期見てないわ
42: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:17:38.89
>>39
それ知らんわ
それ知らんわ
56: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:25:18.79
なんというか創作においてなんか凄い力を手に入れたけど
上手いこと話は進まないってバランスは大事なんやなって
上手いこと話は進まないってバランスは大事なんやなって
58: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:26:06.41
>>56
そこで上手く進むのがなろう系やからな
そこで上手く進むのがなろう系やからな
62: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:28:32.04
正直OPはずっとcolorsで良かったと思うくらい名曲やった
等~間隔って曲がひどいのもあったけど
等~間隔って曲がひどいのもあったけど
66: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:29:33.44
>>62
OP映像もなんか露骨に手抜きMADやったしな
FLOWがやる時だけ全力出すし
OP映像もなんか露骨に手抜きMADやったしな
FLOWがやる時だけ全力出すし
67: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:29:42.62
>>62
コードギアスは内容は冗談抜きで歴代一位世界一位なんやが曲には恵まれなかったよな
コードギアスは内容は冗談抜きで歴代一位世界一位なんやが曲には恵まれなかったよな
233: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 10:17:51.71
>>67
コードギアスの曲が恵まれないとか何言っとるんやw
コードギアスの曲が恵まれないとか何言っとるんやw
76: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:33:56.78
復活はファンを無事に成仏させるいい作品やった
77: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:34:39.25
>>76
良かったな
良かったな
82: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:37:10.80
>>76
復活すんなよとはちょっと思ったけど成仏できたな
復活すんなよとはちょっと思ったけど成仏できたな
83: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:37:59.87
>>76
劇場版見てなかったせいでずっとシャーリーが普通に出てる事に困惑してたわ
劇場版見てなかったせいでずっとシャーリーが普通に出てる事に困惑してたわ
85: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:38:55.24
コードギアスOPEDは殆どあかんかったけどその代わりBGMはめちゃくちゃ良かったよな
OPEDは何も覚えてないし聞かないけどBGMだけは未だに聞いてるわ
OPEDは何も覚えてないし聞かないけどBGMだけは未だに聞いてるわ
88: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:39:39.91
>>85
これ
劇伴ほんますこ
これ
劇伴ほんますこ
90: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:40:05.08
>>85
むしろ良曲ばっかだったような…
むしろ良曲ばっかだったような…
262: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 10:30:54.01
>>85
なんでやモザイクカケラええやん
なんでやモザイクカケラええやん
86: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:39:13.30
去年初めて見たけど面白くてアニメ一気見しちゃったな
92: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:41:03.93
>>86
やろ?
やろ?
87: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:39:38.44
1期はガチで面白い
R2はそこそこやな。復活は蛇足
R2はそこそこやな。復活は蛇足
95: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:41:22.10
>>87
R2も最後らへんは神や
前半もええ
R2も最後らへんは神や
前半もええ
91: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:40:30.11
ロイドとラクシャータとかいう
ガチの天才。こいつらギアス持ちよりチートやろ
ガチの天才。こいつらギアス持ちよりチートやろ
94: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:41:17.89
>>91
あの二人の因縁みたいなのって結局何やったん?
アニメでは語られんかったけど
あの二人の因縁みたいなのって結局何やったん?
アニメでは語られんかったけど
126: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:48:20.53
>>94
ラクシャータがロイドの好物勝手に食ったとかそんな感じだったはず
だいぶしょうもないぞ
ラクシャータがロイドの好物勝手に食ったとかそんな感じだったはず
だいぶしょうもないぞ
132: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:49:34.22
>>126
サンガツ
サンガツ
96: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:41:50.69
ドラマ
99: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:42:32.14
ランスロットと紅蓮が相変わらずスペック突き抜けとるけど
復活の時点であの世代の量産機って作れんかったんやろか
復活の時点であの世代の量産機って作れんかったんやろか
115: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:45:12.64
>>99
確かにな
ランスロットと紅蓮は操縦者が強かったってとこもあるけど機体性能も抜群やし
確かにな
ランスロットと紅蓮は操縦者が強かったってとこもあるけど機体性能も抜群やし
102: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:42:45.04
復活は蛇足かと思いきや
パラレル連発ギアスのせいで気にならんくなった
パラレル連発ギアスのせいで気にならんくなった
109: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:44:24.95
ギアスってドラマもやってたんだ
121: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:46:51.78
序盤ルルーシュ「おのれコーネリア!!!」←苦戦
中盤ルルーシュ「おのれスザク!!!」←敗北
終盤ルルーシュ「おのれシュナイゼルゥゥゥ!!!!」←苦戦
中盤ルルーシュ「おのれスザク!!!」←敗北
終盤ルルーシュ「おのれシュナイゼルゥゥゥ!!!!」←苦戦
123: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:47:29.72
主人公がちゃんと自分で考えて行動起こしてる時点で
そこらの少年漫画のアニメより面白いわ
そこらの少年漫画のアニメより面白いわ
124: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:47:35.11
どのアニメランキング見ても大体コードギアスかシュタゲかがランキング1位2位よな
130: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:49:24.47
>>124
なんだかんだ言われてるが面白いからな
なんだかんだ言われてるが面白いからな
136: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:50:31.15
>>124
どっちもおもろいし
シュタゲはバタフライエフェクトやけど
どっちもおもろいし
シュタゲはバタフライエフェクトやけど
138: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:51:32.14
>>124
何故か、よりもいが1位だった時期もあった
何故か、よりもいが1位だった時期もあった
128: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:49:11.86
オタクの中高生向けって感じ
131: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:49:28.06
コードギアスは面白すぎたな
ガバガバもあるけどあそこまで熱くさせてくれたアニメ中々無いわ
アニメ見て興奮することあるんやなって
ガバガバもあるけどあそこまで熱くさせてくれたアニメ中々無いわ
アニメ見て興奮することあるんやなって
137: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:50:42.88
>>131
分かるわ
分かるわ
140: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:52:09.56
あれ中学生くらいの頃に観てこそよな
大人がみるにはキツすぎる
大人がみるにはキツすぎる
150: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:55:51.90
>>140
高校の頃見て最近になって谷口悟朗が先輩だったこと知ったわ
高校の頃見て最近になって谷口悟朗が先輩だったこと知ったわ
158: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 09:59:50.70
ギアス以降のロボアニメでなんJで受けたのってマジェプリとクロスアンジュくらいか
170: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 10:02:59.39
>>158
ギアスはロボで受けたんじゃないからな
ギアスはロボで受けたんじゃないからな
165: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 10:01:47.49
コードギアスと進撃はどっちもおもろいわ
ワイの好きなアニメ12トップや
ワイの好きなアニメ12トップや
177: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 10:03:58.97
>>165
わかる
わかる
167: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 10:02:25.29
アニメ終盤の勢いはマジで神
172: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 10:03:18.95
ギアスの面白さってルルーシュありきよな
ルルーシュがいなかったら凡アニメレベルやろな
ルルーシュがいなかったら凡アニメレベルやろな
176: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 10:03:49.85
水星の魔女見てるとなぜかコードギアス思い出してしまう
185: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 10:05:55.36
>>176
脚本同じやろ
脚本同じやろ
183: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 10:05:41.37
影の実力者はギアスパロやないかと思うシーン結構あったな
話の筋はオーバーロードやけど
話の筋はオーバーロードやけど
187: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 10:06:53.42
>>183
どっかで見たことあると思ったらルルーシュかあれ
そういやルルーシュぽいわ
どっかで見たことあると思ったらルルーシュかあれ
そういやルルーシュぽいわ
196: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 10:07:43.21
ギルクラもルルーシュが主人公だったら神アニメになっていたかもしれない
203: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 10:09:54.01
>>196
多分なるやろなぁ
多分なるやろなぁ
213: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 10:12:49.00
結局勢いあればおもろいんよな
236: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 10:20:55.06
1話と最終話を見るだけで7割くらい満足するアニメ
252: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 10:26:23.59
ギアスは当時ツッコミ用アニメとして親しまれとったよな
254: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 10:27:20.13
懐古補正入れたら一番かもな
264: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 10:32:41.01
ギアス大好きやけどギアス2期より面白い作品はたくさんあるよ
268: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 10:34:10.56
流石に言いすぎだわ
273: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 10:36:35.57
何で小説は含まんだんや?
276: まんがとあにめ 2023/03/11(土) 10:38:50.54
ランキングによく出てくるから見たいとは思っとるんやけどコードギアスはどういうとこが面白いんや?
シュタゲなら仲間を救うためにもがき続ける主人公の姿とか、ダサいと思ってた中二病がいつの間にかかっこよく見えるカタルシスみたいなのかあるけど
シュタゲなら仲間を救うためにもがき続ける主人公の姿とか、ダサいと思ってた中二病がいつの間にかかっこよく見えるカタルシスみたいなのかあるけど
元スレ:【朗報】「コードギアス」とかいうガチで漫画アニメドラマ映画含めても一番面白い作品
この記事へのコメント