ガンダムデスサイズヘルさん、とんでもない変形機構を取り入れてしまう

1: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:09:53.25

no title

no title

いかんでしょ

2: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:10:18.94

レイヴンクローじゃなくてスリザリンでしょこれは


4: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:10:54.04

ウィングゼロやん


6: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:11:04.79

ハッフルパフにしろ


7: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:11:05.78

組み分け帽子かな


10: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:12:41.75

えぇ・・


11: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:12:57.76

コウモリにしろよ


52: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:22:35.61

>>11
ほんそれ


13: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:13:10.01

ゲームとかでもこういう変形するけど利点が全く分からん


28: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:16:32.54

>>13
大抵の奴は空気抵抗減らしてバーニアを後方(大体脚部)に集めて直線のスピードと中には揚力受けて飛ぼうとはしてる奴もおる


14: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:13:14.91

宇宙で飛行機っぽく変形する意味ってないよねw


19: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:14:15.47

>>14
薄くなった方が被弾避けられそうやん?


15: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:13:17.67

マント部分が閉じるだけの無骨なのがいいのに


16: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:13:38.09

もどして

no title


18: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:14:03.84

変形というより高機動モードとか高機動形態だろ


22: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:15:23.79

これで長距離航行と隠密性を高めるのがいいんじゃん
no title


31: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:16:59.11

>>22
ワイもこれだと思った


24: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:15:44.95

ウイングまんまやんけw


27: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:16:10.92

ディオにデスサイズって合わなくね?


34: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:17:43.14

デスサイズって敗者たちの栄光でもウィングみたいにされてたな


48: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:21:46.60

武装少なすぎてギミック的に物足りんからな


49: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:22:03.13

原作になかったやろ


53: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:23:03.72

ヘビーアームズもそのうち変形するやろ


54: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:23:25.16

そもそも盾の十字は何なんや
連邦軍やないやろ


55: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:23:30.12

ほぼ40年前の可変機に何もかも劣ってるやん

no title


64: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:26:15.79

>>55
かっこいい変形は何処か理不尽を入れないと無理ということよ、これは胴体空っぽ、バルキリーVF-1は足の位置


72: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:28:20.97

>>55
その変形が無茶苦茶やから以降は簡略化したんやぞ
差し替え方式にするかどっちかのプロポーションがおかしくなるかの2択やから


81: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:31:42.56

>>72
地味にΖΖの変形デザインはいいと思うんだよなあ
なお作中の活躍は考慮に入れないものとする


113: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:39:43.08

>>81
ダブルゼータは放映当時のプラモでも破綻なく変形できてたしな
あのギミックはようできとる


117: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:41:07.56

>>113
設定上、手を腕部に収納するタイプの変形で
プラモでも手を外さず収納できるのって珍しいよな


89: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:33:23.61

>>55
こいつ完全再現したプラモまだないからな
変形手順は再現してもどうがんばってもウェイブライダーの時にフライトアーマーから脚が大きくはみ出てる


56: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:23:39.20

デスサイズはステルス&マントに鎌で既に個性付け十分やろに


58: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:24:43.68

布団から足出して寝てる奴みたいやな


60: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:25:11.24

なんで鴉なんや


62: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:25:22.12

死神様のお通りだ


67: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:27:29.55

まあウイングゼロの変形も大概やけどな
羽折れるやろ


no title


73: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:28:33.50

>>67
脚どうにかならんのか


79: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:30:49.34

>>67
繭みたいな状態にブースター付いてるのがよかったのに


68: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:27:36.58

これ公式?


70: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:28:02.25

腐女子は羽根が好きやからなー


74: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:29:25.35

Zやアッシマーの変形は美しかった


85: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:32:52.35

Vガンは合理的で破綻もないし戦闘シーンでも合体変形が活躍してて良かった


88: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:33:19.20

変形するメリットって何


93: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:34:25.93

>>88
かっこええやろ😏👍


94: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:35:06.97

>>88
空気抵抗を少なくするのと推進力を一方向に集中させて直進的な機動力の向上をさせる


91: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:33:54.86

射撃武器ないからウェイブライダーみたいに突撃するしかないのか


99: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:36:35.03

でもこいつ最大射程が3マスとかなんやろ?


108: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:38:02.21

>>99
マップ兵器のレイブンクロー突撃は移動後射程6くらいあるやろ


102: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:37:13.65

スノーホワイトプレリュードみんな買ったよな?

no title


104: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:37:26.16

こいつよりかっこいい可変機体まだかよ
no title


110: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:38:45.17

イージス「可変が飛ばすためという常識を疑えよ」


114: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:39:49.64

>>110
スキャラが変形しないと撃てないって地味に欠陥やな


115: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:40:45.77

W0ってデュエルとかバエルとかのポジションにしてはちょっと強すぎない?


119: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:41:48.49

>>115
ウイング世界はプロトタイプが一番強いっていう変な世界やからね…


122: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:42:44.86

>>119
でもメリクリウスとヴァイエイトよりはビルゴのが強そうや


129: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:44:38.78

>>122
あれも例に及ばずメリクリウスとヴァイエイトの方がそれぞれ高性能って設定や


149: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:51:03.87

>>129
まぁビルゴ4まできたら流石に別カウントか


121: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:42:31.26

>>115
W0はペーパープランで
本当に作ったら世界終わるからってナーフされたのがガンダム5機だから

なお電波が財力でペーパープランを実現させた模様


130: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:45:03.04

>>121
大出力ビーム撃てるくらいで世界終わるんか?


132: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:45:42.20

>>130
コロニー吹っ飛ばせる程度のビームやからなぁ


133: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:45:44.93

>>130
太陽系を破壊できる設定やった気がする


118: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:41:17.41

いやカラスでは無いだろ


123: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:42:45.95

MGアルトロンほしい


124: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:42:54.66

ガキの頃はEW版のがかっこいいと思ってたけど年とるとTV版のクローク拡げた状態がかっこいいことに気づく


134: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:45:52.13


これもう別物やん


137: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:46:47.04

可変機ってウイングから急に不遇になったよな


161: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:53:19.85

上にジャスティスが乗りそう感


165: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:54:09.91

no title

モビルスーツで高速戦闘?できらぁ!


186: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 10:57:25.95

スパロボだとW勢で1番使えるの大抵デスサイズになりがちだよな


209: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 11:03:25.69

そもそも変形ロボって戦闘中に装甲が歪んだりしたらどっか引っかかるやろ


215: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 11:04:12.65

>>209
そういうのやったの00くらいしか無いんかな


234: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 11:09:06.99

>>215
一応ゼータでもアムロが突っ込んだ後アッシマーが変形時になんか引っかかってた気がする


211: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 11:03:54.78

Wの機体ってめちゃくちゃ擦られてるよな


216: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 11:04:23.86

SEED世界で一番汎用性あるのはイージス系統のリジェネレイトなんだが?


242: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 11:11:12.19

シェンロン「火を吹きます、腕が伸びます」←これ


289: まんがとあにめ 2023/02/24(金) 11:19:33.02

横になっただけで草



元スレ:【悲報】ガンダムデスサイズヘルさん、とんでもない変形機構を取り入れてしまう

この記事へのコメント

最近のコメント