ジョジョのプッチ神父ってあんま人気なくない?

1: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 15:57:54.12

no title

なんで

3: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 15:58:28.39

ワイも別に好きではない


4: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 15:59:36.56

承太郎ころしたのがいけなかった


5: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:00:11.56

モンストで強かった


6: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:00:17.04

邪悪とかじゃなく普通に嫌だ


8: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:00:35.26

ワイは好きやけどな


9: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:00:47.68

自分勝手がすぎる しかもそれを世のため人のためやと思ってるのが


12: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:01:21.19

>>9
自分を悪と思ってない真の悪みたいなこと言われてたな


10: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:00:56.83

けどアニメでちょっぴり好きになってきた 徐倫もやけど


11: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:01:15.28

結局何がしたかったのか分からなかった


14: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:01:43.26

結局ホワイトスネークもCムーンも倒せてないからな
逃げられた感強すぎ


16: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:02:22.66

ワイからしたらディアボロもよくわからんやつやし
なんでそんなに自分の存在隠したいの
生きてて楽しいのあの人


17: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:02:26.92

ブッチって逆にかっこいい要素ある?


109: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:34:10.91

>>17
最期以外は貫禄があった


18: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:02:39.17

DIOの血縁でもなんでもないのがな


19: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:02:45.48

大統領やDIOよりも魅力あるやろ
魅力なら吉良>プッチ>DIO=大統領>カーズ>>>>ディアボロ=透龍


24: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:04:01.56

>>19
Dioより人気は無い


80: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:25:46.73

>>19
流石にプッチよりDIOの方が上や
個人的には大統領も上や


20: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:03:00.67

けどツバメの例え好き


21: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:03:14.27

目的がいまいち共感できん
他のボスはわかるけど


32: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:05:19.65

>>21
色々グダグダ言っとるけど要は全部妹死なせてしまった言い訳したいって考えると分かりやすいやん


44: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:12:25.90

>>32
プッチこそバイツァダストみたいな能力覚醒してないとおかしいんよな
記憶とスタンドをディスクにしとくって何それ


85: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:26:59.35

>>21
聖書の知識ないと理解はむずいやろな


331: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 17:26:11.19

>>85
ま?詳しく教えてくれー


22: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:03:33.08

アニメできよかった分かりやすかったし


26: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:04:14.82

>>22
わかる5部から漫画は難解すぎる


23: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:03:57.24

むしろ好かれる要素皆無やろ


28: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:04:27.97

800ドルのズボンにカエルが付くことを気にする程度の小物


29: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:04:31.14

カブトムシが謎すぎる


30: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:04:51.70

後出しキャラすぎるからやろ


31: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:05:04.05

神父なのに何一つええことせんかった


33: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:05:24.29

一同が弾丸に捕まって逃げた後のプッチのシーンめちゃくちゃかっこいいよな


35: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:08:25.27

素数を数えるってキャラ付けが意味不明で魅力的


36: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:08:30.15

他と違ってあまり意地汚くないからな


37: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:08:39.90

こいつ3部の時に何してたの?


38: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:09:15.94

能力が分かりにくい
アニメ化してちょっとだけ分かりやすくなった


50: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:13:45.69

悲しい過去がちゃんと描かれたのってこいつくらいやな


64: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:19:20.82

>>50
悲しい過去がハッキリ描かれてる事が、ボスキャラとしてはかえって魅力を減らしてる気がする


75: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:24:04.35

>>64
ボスは悪意の塊みたいなのの方がええよな
悲しい過去があると同情しちゃうし


115: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:34:48.02

>>50
ディオの過去知らないのかよ


117: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:35:39.99

>>115
プッチと比べたらたいしたことない


124: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:37:15.54

>>117
大小の問題じゃないだろ


130: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:38:07.55

>>124
父親がやばいからって世界支配せんやろ


51: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:13:47.18

ステアウェイトゥヘブンのスタンド名の方がよかったな
メイドインヘブンで慣れたけど


53: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:14:23.76

能力も思想も最かっこよやん
普通に人気やろ


55: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:15:27.96

けどよく考えたらええキャラやな


56: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:15:41.56

まともに負けなかったから


59: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:16:50.66

これまで何度も負けそうな展開あったのに謎のラスボス補正かかってたのがね


61: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:17:29.30

>>59
これはあるな なんかずるいって思ってみてた


60: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:16:51.57

強すぎる敵って好かれにくいと思うわ


67: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:19:51.80

よくよく考えてみるとカッコいいシーン無いよねプッチには


69: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:20:24.40

>>67
あえて言えば素数を数えるシーンくらいかな


71: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:21:20.74

>>67
ツバメの下り
二手…遅れたようだな


131: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:38:11.93

>>67
メイドインヘブンプッチかっこいいじゃん


134: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:38:31.09

>>67
お前は磔刑だ!!!


70: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:20:33.16

💿ホワイトスネイク!💿


73: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:23:34.85

そんなわけないと思って非公式の人気投票見たらめちゃくちゃ下位で草
なんやねん73位て


74: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:23:35.37

正義振り翳してるのはディオも同じだろ


83: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:26:22.72

>>74
全く振りかざしてないやろ


88: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:28:10.47

ウェザーにやられる寸前命乞いしまくりなの好き
と言うかピンチになると延々と命乞いしまくる小物感が堪らなく大好きや


157: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:44:24.58

>>88
わかる


96: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:30:50.59

一番くじのスタンドフィギュア欲しいわ


97: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:30:58.04

純粋なスタンド能力で勝ったんじゃなくて
天国に行く方法とかいう魔術との融合で勝ったから好きくないわ


99: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:31:09.06

ボスの中では一番かっこいい


100: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:31:12.95

ワイ結構好きやで
ジョジョのラスボスで3番目くらいに好き


103: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:32:10.12

いちじくのタルト


108: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:33:30.60

こいつなんでスタープラチナザ・ワールドでころせなかったんだっけ


110: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:34:17.56

>>108
二手遅れたんやぞ


111: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:34:17.87

>>108
徐倫を庇ったから


113: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:34:30.09

6部の敵ならワイはリキエルが好き


118: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:35:57.04

カブトムシ…の奴って元ネタあるん?聖書とかに
いちじくのタルトおいしそう


145: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:40:33.70

>>118
『イチジクのタルト』は、アダムとイブが食した知恵の実の比喩。

4回出てくる『カブト虫』は、イギリスのロックバンド「ビートルズ」(ビートルズのメンバーは4人)。

『廃墟の街』は、アメリカのミュージシャン「ボブ・ディラン」の楽曲「ディソリューション・ロー(廃墟の街)」。

『ドロローサへの道』は、イエスが十字架を背負って歩いたゴルゴダの丘への道。

『ジョット』は、キリスト教の宗教画家「ジョット・ディ・ボンドーネ」。

『秘密の皇帝』は、イエス・キリストの父である天界の神。


151: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:42:48.05

>>145
おおサンガツ


120: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:36:18.06

過去の過ちを自分の責任やなく運命を呪って救いを求めた時点でプッチは救われへんのよな


128: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:38:01.65

>>120
スティール・ボール・ランの肉スプレーの人に似てる


126: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:37:31.99

ところで、なんでプッチは緑の赤ちゃんに近づけたの?


127: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:37:44.14

ラスボスはディエゴやろ?


140: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:39:50.95

能力がコロコロ変わるのがあかんわ


141: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:40:14.53

割と仲間割れしててラスボス補正で生き残るのは良くないな


159: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:44:43.98

連載当時は荒れたんかな


161: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:45:12.43

潜行しろ!ダイバーダウン!


170: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:46:55.23

プッチとスタンドのデザイン自体はめちゃくちゃかっこいいと思う


171: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:47:00.76

我が心と行動に一点の曇りなし……!全てが『正義』だ←こいつカッコよすぎる


174: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:47:57.28

>>171
かっこいいけどラオウっぽいよね


181: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:49:15.24

>>171
その後の卑怯行為を正当化してるだけなんだよなあ


187: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:50:26.73

>>171
アニメ化もしてないのにアイズオブヘブンで謎に優遇されてた奴


191: まんがとあにめ 2022/12/10(土) 16:51:11.12

スタンドのエネルギーってどっから来るんやろな
めっちゃ飯食ったりするのかねスタンド使い



元スレ:ジョジョのプッチ神父ってあんま人気なくない?

この記事へのコメント

  • ぶっちゃけ承太郎がやられたって理由に尽きるんだよなぁ、昔から見てる奴ってそういう奴多いからね
    1部2部に登場せず3部から出てきたって理由だけでスタンドを非難してる連中と殆ど変わらないんだけど
    2023年01月03日 03:25

最近のコメント