【画像】ルフィのライバルってスモーカーでもキッドでも無くて“コイツ”だよな???

1: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:04:40.088

no title


最強生物のルフィのライバルに相応しい


2: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:05:24.487

誰だっけ


3: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:05:34.370

ここのルフィタフすぎ


6: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:06:32.621

>>3
ルフィはゾオン系だからな
タフな体力と回復力がウリなのさ


20: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:10:48.646

>>6
ゾオン系ウリウリモデルか


4: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:05:53.390

カタクリはこのままフェイドアウトさせるのは勿体ない良キャラ
仲間に加えるべき


5: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:06:16.164

コビーかバギーだろjk


28: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:14:53.593

>>5
そう考えたら最終的に海賊王になってるのはバギーな気がしてきた。


34: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:20:56.182

>>28
海賊王はバギーだぞ
ルヒーは大きな記録には残っていないがとある記録に一部残されている海賊神として少ないながらも一部の人間に語り継がれていくことになるのだ


7: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:06:41.301

ゼファーくらいしか思い浮かばない


8: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:06:44.782

大物なのか小物なのか結局よくわかんなかったままやられた奴


11: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:08:12.069

>>8
スムージーのが一番謎すぎ
出番もないだろうし


9: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:07:34.555

こいつに相当苦労したのによくカイドウ倒せたよ


15: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:09:05.752

>>9
流桜→覇王色纏う→ニカ
と3段階はパワーアップしてるからねその時より


19: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:10:16.609

>>15
そんな一瞬でパワーアップできるなら2年の修行ってなんだったんだろうな


10: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:07:37.778

2年後ベストバウトまである


16: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:09:06.273

>>10
2年前ベストバウトはブルーノ戦


12: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:08:28.327

カタクリも今じゃザコでしょ


17: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:09:19.524

>>12
扉絵でシーザーに嵌められる程度なのが悲しいわ


13: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:08:50.842

同じ四皇のバギーだろ


14: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:09:00.436

一番最初に戦ったバギーがラスボスだろ


26: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:14:42.396

>>14
バギーは封神演義でいう妲己ラスト
黒ひげと力を合わせてイムを倒し最後は黒ひげとラストバトル
その隙にバギーはバラバラになって世界中の宝と一体化する


33: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:20:45.246

>>26
マジでありそうで草


18: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:09:56.027

ローやキッドはいまでもカタクリ相手ならいい勝負しそう


21: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:11:24.505

>>18
ルフィ>カタクリ>41歳>ロー≧キッド
こんなイメージだわ


22: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:11:37.447

カタクリ戦はベストバウト扱いしてる人多いけど逆だよね
こんな雑な主人公補正もなかなか無い酷い戦闘だった


25: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:14:41.861

>>22
わかる
ルフィがいくら殴られても死ぬ気しないからアホくさって思ってたわ


29: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:16:39.242

>>25
カイドウ戦でも思ったけど散切りモチ食らってピンピンしてるのにキングコブラ食らったカタクリは瀕死状態
体力に10倍は差がありそう
ゴムみたいに受け流せないのが問題なのか


30: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:19:21.439

>>29
土竜で自分の腹刺したのが致命的なダメージだったって無理矢理納得したわ
あの時のルフィタフ過ぎる


57: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 23:34:47.079

>>25
クロコダイル戦あたりから、ルフィが何回負けてもノーカンでとりあえず一回倒せば勝ちという謎ルールができたよなw


23: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:13:14.220

強さ議論で後出しのキングよりカタクリが格下にされてるのムカつくわ


38: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:33:26.913

>>23
分かるw


24: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:14:05.932

この構え見るにルフィってサウスポーなのか?


27: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:14:51.548

覇王色持ち
未来視持ち
能力覚醒済み
ルフィ以外に負けたことない

強い


31: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:19:53.316

>>27
妹の為に体を張るお兄ちゃんが弱いわけないだろ!


32: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:20:33.951

モチモチがゴムゴムの上位互換かと思いきや、ゴムゴムが圧倒的にチートやったからな。

つか、作中最強でした。


36: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:32:45.389

モチモチの人は拳になに纏ってんだ?


37: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:33:16.599

コビーじゃねえの?


39: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:33:28.870

スイーツキャラに落ちぶれたよな


40: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:34:59.106

他者によってダメージを負ったルフィに義理を通して自分を傷つけたけど
実はルフィはゾオンだったからそれほどのダメージじゃなくて
自分だけ大ダメージになっただけというね…


41: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:35:54.391

>>40
ああそっか
ワンピースってルフィ頑強すぎだろって場面多かったけど異常なタフさはゾオンのせいってことになるのか…


42: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 22:43:49.489

D王家のバギーなんだろ?


50: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 23:18:16.298

>>42
ド受けのバギーな


43: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 23:03:30.993

ここだけ流し読みせずにちゃんと読んだわ


44: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 23:13:03.925

クロコダインが19億だしカタクリが37億で再登場してライバルになる展開も有り得る


45: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 23:14:43.427

ゴムなのになんでタンコブ出来てるの?


46: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 23:17:00.809

>>45
ゴムじゃないからだよ


61: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 23:56:10.090

>>46
でもアルビダに金棒でぶん殴られたときゴムだから効かないって言ってたよね?


63: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 23:57:54.585

>>61
ゴムじゃないけど体がゴムの性質を持ってた奴がモデルのヒトヒトの実だからゴムだよ


47: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 23:17:01.750

ルフィってゾオン系なのになんで覚醒した能力が周囲に影響するの?


48: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 23:17:29.290

>>47
神なり


49: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 23:17:36.136

こいつあんまり好きじゃないけど「生まれてから一度も背中を地面につけたことがない」って設定はめちゃくちゃ好き


52: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 23:25:36.936

一人だけギャグマンガ描写をするって能力だからな…


53: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 23:26:37.885

そうなると両津は最初から最強だわな


55: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 23:30:39.089

ゾロとやれよ
仲間とやりあうのは定番だろ


56: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 23:30:46.622

ウマウマの実モデルペガサス
ワプワプの実
シクシクの実
リキリキの実


58: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 23:38:31.438

ケムリンとかライバル視してる様子ないしむしろライバルっぽいのがこいつくらいしかいないよな


59: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 23:38:36.769

あんだけ体格差あるのに殴り負けるって雑魚すぎだろ

カタクリの身長が175cmだったらミスマンデーにワンパンされるレベル


60: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 23:50:40.226

ルフィは劇中だと基本的に「必要だから戦う」ってスタンスなのよな、仲間のため、目的のため、ムカついたからとか

でもカタクリに対しては純粋に「カタクリに勝ちたい」っていう闘争そのものが目的になってるんよ


62: まんがとあにめ 2022/10/15(土) 23:56:55.453

>>60
目的がサンジ奪還だったのもあって珍しく倒さなくてもいい章ボスだったんだよなカタクリ



元スレ:【画像】ルフィのライバルってスモーカーでもキッドでも無くて“コイツ”だよな???

この記事へのコメント

最近のコメント