ワンピース、ガチで後数年で終わりそう

1: まんがとあにめ 22/10/01(土) 20:48:18

no title

どうせ次の島で5年、本当の最終章で5年使うやろとか思ってたけど最近の展開怒涛過ぎてガチで畳もうとしてるんやなって




2: まんがとあにめ 22/10/01(土) 20:48:41

まだ数年かかるのか…


3: まんがとあにめ 22/10/01(土) 20:48:48

次の島10週くらいで駆け抜けたら本気やろな


8: まんがとあにめ 22/10/01(土) 20:49:13

>>3
それくらいはやりそうな勢いや


5: まんがとあにめ 22/10/01(土) 20:48:56

ワンピースが終わってツーピースが始まるだけやぞ


7: まんがとあにめ 22/10/01(土) 20:49:04

あと91年はやるぞ


10: まんがとあにめ 22/10/01(土) 20:49:32

そろそろルフィの息子が出てきて新シリーズに突入するんやで


11: まんがとあにめ 22/10/01(土) 20:49:53

麦らぁの息子が主役のワンピース2ndが始まるだけや


13: まんがとあにめ 22/10/01(土) 20:50:05

マッマ誰やねん


14: まんがとあにめ 22/10/01(土) 20:50:28

>>13
九蛇のあの人や


16: まんがとあにめ 22/10/01(土) 20:50:40

>>14
のび太のママ定期


18: まんがとあにめ 22/10/01(土) 20:51:26

>>14
マーガレットか


21: まんがとあにめ 22/10/01(土) 20:51:50

でもまだどんな結末辿るのか描かなあかん組織けっこう残っとるし、ラストの構想は練ってあるとしても最近のまとめ力やと5年以内は厳しいやろ


27: まんがとあにめ 22/10/01(土) 20:52:27

>>21
神の騎士団とかいう本当に終盤にならんと出てこなさそうな組織


49: まんがとあにめ 22/10/01(土) 20:56:11

>>27
主要キャラが五老星の相手しとるとき味方陣営暇になりそうやからそれ用かと思っとる


24: まんがとあにめ 22/10/01(土) 20:52:13

ワンピースZだろ


26: まんがとあにめ 22/10/01(土) 20:52:23

伏線やら謎は全回収せんでもええんやないか


31: まんがとあにめ 22/10/01(土) 20:53:17

>>26
鬼滅なんて最終話の1コマとかで散々擦った伏線回収してたりしたからな


29: まんがとあにめ 22/10/01(土) 20:53:15

尾田くん終わったら何するんやろ
好きでマンガ描いてるタイプやろし隠居はしなさそうやが
ワンピースのあとにロボットものやりたかった欲をフランキー将軍で解消したりしてるらしいしネタ残ってるんかな


30: まんがとあにめ 22/10/01(土) 20:53:15

最後まで名前だけの奴らもおるんかな


52: まんがとあにめ 22/10/01(土) 20:56:22

連載してから25年たってんやな…


63: まんがとあにめ 22/10/01(土) 20:58:17

>>52
中学生のときに読み始めたワイももう40手前やで
早く結末みたいわ


68: まんがとあにめ 22/10/01(土) 20:59:06

>>63
都市の流れって残酷やな


53: まんがとあにめ 22/10/01(土) 20:56:47

早く終わって欲しいけど終わって欲しくない

これは矛盾では無い


55: まんがとあにめ 22/10/01(土) 20:57:12

>>53
なんだかんだワンピースはワイらのバイブルよな


61: まんがとあにめ 22/10/01(土) 20:57:47

クロコダイルやハンコックに高額懸賞金付け直したし、世界政府周りもごちゃごちゃしてるしそう簡単に終わるのやろうか
白髭の息子やペガパンクも残ってるし


62: まんがとあにめ 22/10/01(土) 20:58:12

25年ってながすぎやん…
よう週間ジャンプで続けれんなぁ
25年もずっと描き続けてるなんてストイックすぎやろ


69: まんがとあにめ 22/10/01(土) 20:59:11

>>62
休載があるとはいえな
月間でもすごい


82: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:01:44

>>69
えぐすぎよな
年一の楽しみで、ごちうさ買ったりしてるが
1年に4巻のペースってことはごちうさの4倍書いてるってことやしかなりエグいとしか思えねえや


84: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:02:08

>>82
比較対象がごちうさで草


107: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:06:52

>>84
箱推しするくらい好きやからなすまんな


131: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:10:55

>>84
ワイは小学校の頃にドラム編読んでラパーンって名前の生き物とくに何も考えずに入り口で会ったクジラと名前似てるなくらいしか思わんかったけど
ごちうさでやっとフランス語でウサギって意味なんやなと知ったわ


74: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:00:06

過去編とかそういうの省いたら
40~50巻くらいには出来るんよな


91: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:03:29

>>74
過去ありきのストーリー展開やのに過去編省くとか意味がわからんやろ


94: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:03:57

一味に一人だけ壮絶な過去の持ち主おるよな


98: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:05:14

>>94
ブルック定期


101: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:05:41

2年間の修行部分をすっぽり省いたのは頭いいと思ったわ
麦わらの一味の後半の仲間って実質数週間しか一緒に旅してないから
2年間書いちゃうとそこの矛盾が生まれてまうからな


102: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:05:57

>>101
なおアニメ


139: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:11:43

クロコ・D・アイル定期


150: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:12:58

考察「ホールケーキアイランドでエネル再登場!」
考察「和の国でエネル再登場!」
考察「ベガパンクでエネル再登場!」←NEW


154: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:13:28

>>150
エネル好き過ぎやろ…


155: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:13:32

ワンピースの正体って月一で判明するよな


161: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:14:46

バスコショットかサンファンウルフにメロメロを食わせようとする黒ひげって実際どうなのよ


166: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:15:19

>>161
てかサンファンウルフってもう実を食ってるやろ


174: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:16:26

>>166
それはドンクリーク並の早合点やろ
あの巨人でもない普通の人間であの巨体はなにか悪魔の実を食ったに違いない!


182: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:17:41

>>174
海に入ってチカラ入らん言うてたのも
ただ疲れてたんかい....


203: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:19:23

>>182
泳いで疲れたんやろ(すっとぼけ)


185: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:17:58

ワンピースのストーリーもキャラもめちゃくちゃ好きやけど突き詰めたファンが伏線とか考察とか言うて騒いどる奴らみたいなんよくわからんわ
あんなん少年漫画の楽しみ方として完全に邪道やろ


195: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:18:54

>>185
ライブ感でええんよな 少年漫画


197: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:18:55

>>185
本人がSBSとか使って整合性を持たせようとしたのがそもそもの始まりやと思う


198: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:18:59

>>185
それがそうでもないんや
尾田っち自身ワンピースはストーリー構成がある漫画にしたいって思いで描き始めた漫画だと名言しとる
とはいえ描き方のスタイルは伏線バラまいてそれぞれ整合性取るようにするとも明言してる


244: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:23:30

>>198
毎週のジャンプで熱い展開を提供するために伏線を撒いたり整合性が取れるように回収したりしとるのに、ストーリーが元から全部決まっとるみたいにこうなんちゃうか!?とか言うとるのがよくわからんねん
こうやったんか!はえー!てなるのはわかるけど


188: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:18:26

飛行能力が5種類しかなかったり悪魔の実はもっと少ない予定やったんやろな


205: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:19:40

>>188
七武海は二武海くらいしかいないはずやったし最悪の世代は1時間で作ったって言ってたから初期構想やと50巻くらいで終わってそう


192: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:18:45

八尺様 240cm
ヤマト 263cm


211: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:20:14

no title

一時間で考えた結果がこれか


220: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:21:29

>>211
それが今やこれやからな
no title


222: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:21:51

>>220
このシリーズは釜揚げうどんスモーカーが好き


233: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:23:00

>>220
トラファル屋
お前何杯食った?


213: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:20:16

悪魔の実は1億で売れるけど
1億あれば買える描写は無い不思議


214: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:20:32

5億だぇ~


215: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:20:35

悪魔の実ってそう考えると激レアやな
能力者もっと狙われてええやろ


221: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:21:37

ニキュニキュだけやっぱり異質過ぎるよな


238: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:23:13

>>221
肉球感の無い能力よな


228: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:22:14

no title

このシーンいつ見ても泣ける


245: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:23:31

ボニーが登場したせいで最悪の世代で関わってないのがとうとうウルージさんだけになってしまった


247: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:23:34

メリーさんはまだ一味がメリー号乗ってると思ってるのかな....


253: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:24:08

>>247
フランキーの手配書みて察しそう


256: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:24:27

>>253
ウォーターセブンの大工達はついにあいつやったかと思ってそう


262: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:25:25

>>256
船と合体したか…ってなってそう


248: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:23:51

なにっ?戦闘出来る様に武器が欲しい?
no title


252: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:24:03

>>248
有能過ぎ定期


257: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:24:50

ウォーターセブンだけ現在の様子が出てこんよな


266: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:25:40

>>257
島ごと浮かべるって言ってたやつが伏線や
最終回でお披露目やで


260: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:25:03

そもそも船を大事にする海賊船が少ねえし、中古の船一隻やったくらいでメリーさんも特別な感情ないやろ


284: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:27:46

くいな「ゾロはいいよね男だから」
なおマムハンコックおつるなど猛者が沢山おる模様


287: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:28:17

>>284
みんな実を食ってるな


291: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:28:42

>>287
実なしでも十分強いだろ


288: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:28:21

>>284
ガープと肩並べてたおつるさんホンマ何者なんや


355: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:35:37

ワンピの次はゼロピースでロジャーの話や


357: まんがとあにめ 22/10/01(土) 21:35:54

>>355
これはありそう



元スレ:【悲報】ワンピース、ガチで後数年で終わりそう


この記事へのコメント

最近のコメント