1: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:01:56.71
3: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:02:36.91
お前と闘いたかった
7: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:03:38.02
年取ってまで劣化しただけだから…
8: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:03:40.95
所詮は大仏よ
9: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:03:47.82
青キジおらんかったら白ヒゲ海賊団壊滅やったやろ
10: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:03:50.78
青キジいなかったら終わりじゃん
12: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:04:05.86
白ひげが仲間連れずにグラグラ連発してたら勝てるだろ
13: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:04:39.53
凍らされたあともお構いなしにグラグラしまくったらヤバいやろ
14: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:04:42.66
本当なら白ひげがシャドーボクシングするだけで完勝だけどな
16: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:05:01.02
センゴク「適当なこと言って元帥やめさせてもら」
17: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:05:03.15
過大評価定期
22: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:05:52.68
エース捕まってんだから島ごとぶっ壊したりできなかっただけやろ
23: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:06:21.09
これだけ遠距離の大量に動いてる水すら凍らせられるんなら
遠距離から海賊共を直接凍らせることなんて余裕なはずなんやけどな
遠距離から海賊共を直接凍らせることなんて余裕なはずなんやけどな
25: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:06:53.11
グラグラ破壊力ありすぎて味方も巻き込むから全力出しにくいな
白ひげ海賊団より白ひげ1人の方が勝ってた可能性ある
白ひげ海賊団より白ひげ1人の方が勝ってた可能性ある
26: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:07:04.00
向かってくる前に海凍らせてこっち来れなくしたら良かったのに
32: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:09:28.34
実際一対一の接近戦でグラグラ使ってどう戦うん?
なんか空間パリンしとったけどよう分からんわ
なんか空間パリンしとったけどよう分からんわ
83: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:18:14.87
>>32
まあリジェクトが破壊力クッソ高くなって無制限で使えますみたいなもんやから強いのは間違いないんちゃうか
まあリジェクトが破壊力クッソ高くなって無制限で使えますみたいなもんやから強いのは間違いないんちゃうか
34: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:09:45.91
海軍も白ひげもこんな戦争する気なかったのに
黒ひげの対立煽りに乗せられてほんま草
黒ひげの対立煽りに乗せられてほんま草
35: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:09:49.05
世界を滅ぼす力を持っているんだ!(*^◯^*)
39: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:10:10.49
グラグラって覇気でどうにかなる相手なんか?
なんかこれだけスケール違いすぎてわからんわ
なんかこれだけスケール違いすぎてわからんわ
41: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:10:53.19
ガチれば世界をほほぼせるんやろ
42: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:11:06.34
グラグラ揺らしても空飛んでるカイドウマムに攻撃届かない模様
45: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:11:24.82
これって青キジいなかったらどうなってたんやろな
49: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:12:07.80
希代の英雄が死地と決めて命を懸けたんや
救助されたエースという男は遺志を継いで今もさぞ活躍してるんやろなぁ
救助されたエースという男は遺志を継いで今もさぞ活躍してるんやろなぁ
51: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:12:29.07
なんで対ロジャーでグラグラ使わんのや?
薙刀オンリーで戦ってへん?
薙刀オンリーで戦ってへん?
58: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:13:37.25
>>51
全盛期は覇気がメインでグラグラは補助やった
年取ってから覇気も衰えてグラグラメインに変えた
全盛期は覇気がメインでグラグラは補助やった
年取ってから覇気も衰えてグラグラメインに変えた
67: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:15:47.81
>>58
全盛期の白ひげが本気で海軍に牙剥いてたらどうなってたやらやな
全盛期の白ひげが本気で海軍に牙剥いてたらどうなってたやらやな
73: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:17:13.93
>>67
その時代はガープも全盛期だからどうにもならないぞ
その時代はガープも全盛期だからどうにもならないぞ
103: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:21:04.39
>>67
全盛期ガープとセンゴクで良くて相討ちだろう
全盛期ガープとセンゴクで良くて相討ちだろう
54: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:12:55.40
ビスタとかジョズとかグリエル処刑されそうになっても白ひげ来なそう
マルコでギリギリか
マルコでギリギリか
60: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:14:02.90
>>54
グリエルって誰やっけ?
グリエルって誰やっけ?
62: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:14:51.75
>>60
9か10か11あたりの隊長や
9か10か11あたりの隊長や
61: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:14:46.54
アイス・エイジって名前かっこいいよな
72: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:17:02.71
赤犬がほんまに青雉と張り合えるのか疑問に思ってくるわ
あいつマグマパンチと石飛ばすくらいしかできんやろ
あいつマグマパンチと石飛ばすくらいしかできんやろ
80: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:18:10.40
204: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:35:41.93
>>80
巨人族の王様がローラに惚れたんやったか
巨人族の王様がローラに惚れたんやったか
354: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:53:36.08
>>80
この結婚相手誰なん?
この結婚相手誰なん?
389: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:57:35.65
>>80
元四皇だからだしてるだけだろ
元四皇だからだしてるだけだろ
82: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:18:14.09
てかジジイになって病気の時にやったのがアレなら
全盛期のグラグラマジヤバくないか?
全盛期のグラグラマジヤバくないか?
85: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:18:40.19
あまり話題になってるとこ見たことないんやが頂上決戦で一番やばいのって世界最強クラスの攻撃ですら破壊きなかった壁だよな
95: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:20:02.09
>>85
あれで鎧作ったらヤバそう
物理より悪魔の実の能力打ち消してるんやろか
あれで鎧作ったらヤバそう
物理より悪魔の実の能力打ち消してるんやろか
86: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:18:52.75
グラグラのガトリング定期
90: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:19:51.65
結局赤犬無傷でピンピンしてるのがね…
97: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:20:09.87
未だに気になっとるんやけど赤髪海賊団が戦争止めに来た時最後にちょっとだけならええやろ…ってルフィに青キジ黄猿が攻撃したの言うほどセーフか?ってなってる
98: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:20:15.30
射程距離がよう分からんのよな
エネルほどじゃないにしろ
エネルほどじゃないにしろ
99: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:20:23.10
こういうのあるからロギアは全然ハズレとは思えん
168: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:31:19.36
>>99
鍛えたロギア>>鍛えたパラミジア>>>>しょぼいロギア>>>>>しょぼいパラミジア
こんくらいの差はあるよな
鍛えたロギア>>鍛えたパラミジア>>>>しょぼいロギア>>>>>しょぼいパラミジア
こんくらいの差はあるよな
120: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:24:02.56
思ってたより弱かったよな
もっとメチャクチャして欲しかった
もっとメチャクチャして欲しかった
123: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:24:39.55
お爺ちゃんやからな
127: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:25:44.30
ワシは白ひげをほんまに尊敬しちょる
128: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:25:45.61
当時の四皇もシャンクスしか生き残ってないのか
140: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:27:11.60
>>128
因みに四皇ってどんだけの期間四皇と呼ばれてたんやろな
シャンクスっていつから四皇なんや?
因みに四皇ってどんだけの期間四皇と呼ばれてたんやろな
シャンクスっていつから四皇なんや?
149: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:28:31.92
>>140
6年前
6年前
136: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:27:01.77
145: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:28:05.42
>>136
これほんまかっこいいよな
触れてないの何でこんなかっこいいんや
語彙力なくなるわ
これほんまかっこいいよな
触れてないの何でこんなかっこいいんや
語彙力なくなるわ
163: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:31:03.05
>>136
まーじでカッコいい
まーじでカッコいい
144: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:28:01.13
空間にヒビ割る演出がカッコ良すぎるわ
というか空気そのものを掴んでたりしたしグラグラの実って本来空気を実体として捉える能力なんじゃ
それに振動を与えることで振動を起こしているだけで更に恐ろしいことできそう
というか空気そのものを掴んでたりしたしグラグラの実って本来空気を実体として捉える能力なんじゃ
それに振動を与えることで振動を起こしているだけで更に恐ろしいことできそう
153: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:29:16.33
ラフテル→laugh tale→笑い話
太陽の神ニカ→笑い
つまりラフテル=ニカの物語
太陽の神ニカ→笑い
つまりラフテル=ニカの物語
171: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:31:47.75
>>153
つまりどういうことだよ
つまりどういうことだよ
156: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:29:50.78
青キジがロングアイランドで会った時はルフィの正体知ってたんか?
161: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:30:35.66
>>156
お前の爺さんは恩人って散々言ってたやん
お前の爺さんは恩人って散々言ってたやん
172: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:31:58.20
>>156
細かく素性を辿れば骨のある一味とか言ってたしヴィンスモークとか霜月とかあの時点で知ってた可能性高いで
細かく素性を辿れば骨のある一味とか言ってたしヴィンスモークとか霜月とかあの時点で知ってた可能性高いで
164: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:31:03.76
それよりバラバラの実の覚醒まだか?
176: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:32:09.34
“D”の一族って誰がいるんだ?
182: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:32:44.86
青雉のこれってオーブンいたら速攻で溶かされてたよね
195: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:34:36.26
衰えててあの火力やばすぎやろ
グラグラ強すぎ
グラグラ強すぎ
198: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:35:06.28
ワイ空島以降はワンピース学園の知識しかないんやけど青キジ先生って強いんやな
199: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:35:06.83
グラグラ強いって言うけど直撃食らった赤犬と黒ひげが普通に復帰してる時点でよく分からんのよな
228: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:38:42.23
>>199
補正かけすぎやねん黒ひげと赤犬に
補正かけすぎやねん黒ひげと赤犬に
270: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:43:51.78
>>228
いや単につよいって事でええやろ……
いや単につよいって事でええやろ……
247: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:40:53.84
>>199
そもそも赤犬と黒ひげとか一応ラスボス候補ではあるんやからそれくらい耐えるやろ
赤犬とか普通に善戦してるし
黒ひげ倒したマゼランがおかしいだけ
そもそも赤犬と黒ひげとか一応ラスボス候補ではあるんやからそれくらい耐えるやろ
赤犬とか普通に善戦してるし
黒ひげ倒したマゼランがおかしいだけ
212: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:36:27.23
この辺ほんまおもろい
233: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:39:06.68
ガープとセンゴクは白ひげにビビってたけどな
235: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:39:24.12
アイスエイジって奥義ちゃうの
238: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:39:32.55
シャンクスの強さがどれぐらいなのか知りてえわ
レイリーよりは強いよな
レイリーよりは強いよな
252: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:41:27.73
ガープの伝説話と違ってあんまりセンゴクの強さわからんけど、
マリンフォード編の黒髭海賊団一掃出来そうな雰囲気してたし覇王色もちやしおそらくめっちゃ強いよな
マリンフォード編の黒髭海賊団一掃出来そうな雰囲気してたし覇王色もちやしおそらくめっちゃ強いよな
254: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:41:31.72
ヤミヤミの実にはもうひとつの名前無いんか?
260: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:42:06.00
293: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:45:42.21
>>260
2つの伝説って何?
2つの伝説って何?
304: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:46:51.28
>>293
四皇白ひげと冥王シルバーズ・レイリー
四皇白ひげと冥王シルバーズ・レイリー
268: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:43:32.74
ルフィとゾロの覇王色纏いでカイドウ倒す展開が見たかった
291: まんがとあにめ 2022/09/22(木) 21:45:18.13
青キジが世界を守る力を持ってるだけや
元スレ:センゴク「白ひげは世界を滅ぼす力を持っているんだ!」青キジ「アイスエイジw」
この記事へのコメント