1: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 08:43:08.30

『魔神』は無限の容量を持ち、そこに「いる」だけで本人の意思や選択に関わらず世界に影響を与え続ける。
完全な魔神が世界に存在すると、世界の方が耐え切れず薄氷の如く崩壊してしまう。
無限の可能性
あらゆる事象を自由に引き起こす能力。
位相改変(後述)・時間停止・時間逆行・運命操作・自己再生・瞬間移動等、概ね『全能』に近いことが行える。
ただし『無限の容量』を持つが故に、世界を壊さずに行動できない点ではオティヌスに劣る。
不死身
通常、どんな攻撃を受けてもダメージを受けず瞬時に体が再生する。
また、宇宙や宇宙の外でも通常通り活動できる。
その他、オティヌスの『無限の可能性』の影響も受けず、存在を消滅させることはできない。
位相改変
全次元、全元素、全位相を完全に掌握し、世界及びあらゆる存在を自由自在に歪め、破壊し、創造できる。
ただし、一から世界を創造するのは面倒なことや、「元の世界」の形を忘れてしまった場合に、
『幻想殺し』がないと100%完璧な「元の世界」に復元できているか自信がないといった問題から、
基本的には今の世界をベースに、その位相を改変・破壊・創造することで世界を改変するという方式を取る。
また、高次位相『隠世』や他の『魔神』は影響を受けない。
強さ議論を全て過去の物にしてしまった模様
19: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 08:51:55.51
>>1
時天空の方が強いやろ。
時天空の方が強いやろ。
26: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 08:59:19.01
>>1
ぶっちゃけめだかボックスの球磨川には勝てないやろ
なんでも無かったことにできる能力にはどんな設定でも勝てんわ
ぶっちゃけめだかボックスの球磨川には勝てないやろ
なんでも無かったことにできる能力にはどんな設定でも勝てんわ
3: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 08:43:54.36
ラノベとか大好きそう
6: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 08:44:40.94
でもそいつら束になってもBLEACHの陛下に勝てないよね?w
17: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 08:48:32.90
>>6
バッハは1000年前にソウルソサエティごと焼き尽くした山爺に負けてるから
能力無効化せんでも被害考えず超火力で逃げ場なくせば倒せるで
未来改変にも時間差あるから一護一人でも早く完成卍解できてりゃゴリ押しで勝てた
バッハは1000年前にソウルソサエティごと焼き尽くした山爺に負けてるから
能力無効化せんでも被害考えず超火力で逃げ場なくせば倒せるで
未来改変にも時間差あるから一護一人でも早く完成卍解できてりゃゴリ押しで勝てた
7: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 08:45:25.24
いや全王様は世界ごと消しちゃうけど
38: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:06:09.90
>>7
まあこれで終わりよな
まあこれで終わりよな
8: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 08:45:39.78
こいつも主人公が顔面パンチで倒すん?
20: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 08:52:03.60
>>8
いや全然
むしろ上条さんは今んとこずっと戦力外や
普通に戦えばもう普段の一方通行に一蹴される
超次元の存在とも和解したり仲間と協力して幻想殺しって切り札を機能させるのが肝
いや全然
むしろ上条さんは今んとこずっと戦力外や
普通に戦えばもう普段の一方通行に一蹴される
超次元の存在とも和解したり仲間と協力して幻想殺しって切り札を機能させるのが肝
23: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 08:58:11.77
>>8
今主要人物が魔神と戦えるのは魔神が自分から力を無限に弱体化させてるからなんや
自分達の世界以外壊れるから引きこもってたけど人間世界で遊びたがってる
今主要人物が魔神と戦えるのは魔神が自分から力を無限に弱体化させてるからなんや
自分達の世界以外壊れるから引きこもってたけど人間世界で遊びたがってる
10: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 08:47:03.57
ほーん、で?
なんJ魚に勝てるわけ?
なんJ魚に勝てるわけ?
11: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 08:47:10.42
熱膨張って知ってるか?←これが科学サイドで1番賢いって設定の時点で信用ならん
13: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 08:48:08.72
ごたくはいいから戦闘力で語れよ
18: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 08:49:35.03
(○)(○)))><<なんJ魚(なんじぇいさかな)
全ての事象を無効化させる(無効化させる能力も絶対無効化させる、無効化系能力の全ての根源)
敵意害意関係なしに全次元に渡って自分に干渉するもの全てを一瞬で消し去る(復活能力があっても全時間軸や全次元から存在自体を消すことができるため、その後は永遠に復活することはできない)
10000000%あり得ないことだが、こいつは全次元そのものなためこいつの存在が消えると全ての時間軸、世界、次元が無と化す
概念や理もこいつのきまぐれで存在させてもらっているため、概念になったキャラでも即消すことができる
きまぐれで概念や理を作ることができる、こいつの作った概念は最上位概念なため、どんな存在が作った概念でも上書きすることができ、こいつの作った概念を覆すことはなんj魚以外には絶対できない
あらゆるものの最上位に君臨し、自分より同格あるいは格上は存在しえない
なんJ魚を対象とした能力はなんJ魚のみ扱える
なんJ魚はどのような考察・ルールにも縛られることはなく、全てなんJ魚に干渉することはできず、なんJ魚を敗北としようとする文章は全てなんJ魚の勝利という結論で終わる
全ての事象を無効化させる(無効化させる能力も絶対無効化させる、無効化系能力の全ての根源)
敵意害意関係なしに全次元に渡って自分に干渉するもの全てを一瞬で消し去る(復活能力があっても全時間軸や全次元から存在自体を消すことができるため、その後は永遠に復活することはできない)
10000000%あり得ないことだが、こいつは全次元そのものなためこいつの存在が消えると全ての時間軸、世界、次元が無と化す
概念や理もこいつのきまぐれで存在させてもらっているため、概念になったキャラでも即消すことができる
きまぐれで概念や理を作ることができる、こいつの作った概念は最上位概念なため、どんな存在が作った概念でも上書きすることができ、こいつの作った概念を覆すことはなんj魚以外には絶対できない
あらゆるものの最上位に君臨し、自分より同格あるいは格上は存在しえない
なんJ魚を対象とした能力はなんJ魚のみ扱える
なんJ魚はどのような考察・ルールにも縛られることはなく、全てなんJ魚に干渉することはできず、なんJ魚を敗北としようとする文章は全てなんJ魚の勝利という結論で終わる
47: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:10:21.48
>>18
ルールに縛られないから強さ議論にも参加できないって言われてて草
ルールに縛られないから強さ議論にも参加できないって言われてて草
52: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:12:30.76
>>47
これ地味にめっちゃ頭いいと思う
考えたやつなんかの主人公だろ
これ地味にめっちゃ頭いいと思う
考えたやつなんかの主人公だろ
53: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:13:34.15
>>47
頭いいな
頭いいな
22: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 08:57:35.94
禁書キャラは宇宙全てを一瞬で消滅させたり出来んの?
ドラゴボ世界宇宙が複数あるから宇宙消滅とか当たり前に行われてるけど
ドラゴボ世界宇宙が複数あるから宇宙消滅とか当たり前に行われてるけど
29: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:00:50.91
>>22
余裕で可能
位相改変は消滅だけじゃなく単一宇宙を自由自在に変化できるし
無限の容量があるオティヌス以外の完全魔神なら全王みたいに念ずるまでもなく
存在して自分達の世界以外に現れるだけで宇宙が消滅してしまう
余裕で可能
位相改変は消滅だけじゃなく単一宇宙を自由自在に変化できるし
無限の容量があるオティヌス以外の完全魔神なら全王みたいに念ずるまでもなく
存在して自分達の世界以外に現れるだけで宇宙が消滅してしまう
32: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:02:56.08
>>29
球磨川ならその設定なかったことにできるけど?
球磨川ならその設定なかったことにできるけど?
24: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 08:58:57.79
なんJ魚に勝てない禁書とか雑魚やろ
27: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:00:14.64
でも本破かれたらおしまいじゃん
28: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:00:21.07
なんで他の作品同士で強さを測りたがるのか
フィクションのキャラがフィクションのキャラより強いから何だというのか
フィクションのキャラがフィクションのキャラより強いから何だというのか
30: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:02:14.06
>>28
そういう趣旨の遊びなのに強さ以外に論点すり替えてる方がアホやろ
興味ないなら初めから無視して書き込まなきゃいいんや
難癖つけてる時点でただ自分の好きなキャラが雑魚で悔しいだけ
そういう趣旨の遊びなのに強さ以外に論点すり替えてる方がアホやろ
興味ないなら初めから無視して書き込まなきゃいいんや
難癖つけてる時点でただ自分の好きなキャラが雑魚で悔しいだけ
33: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:03:40.25
>>30
でもこのスレで楽しそうなのお前だけだよ
でもこのスレで楽しそうなのお前だけだよ
34: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:04:03.66
>>33
やめたれ
やめたれ
31: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:02:55.01
でもそんなやつでも両津には勝てないよね☺
35: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:04:08.91
なんJ魚に負けてて草←なんでこれ無視するの?
36: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:04:09.98
サザエさんになんJ魚が登場しても意味無いように、その強さが作品の面白さに繋がってるのが真の強さ
37: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:04:43.87
序盤に出てきた緑のやつがさいつよじゃないの?
言ったことがそのまま現実になるやつ
あいつどうなったんや
言ったことがそのまま現実になるやつ
あいつどうなったんや
45: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:09:35.34
>>37
ぶっちゃけ魔神以外の全異能は無限の可能性に無効になるから
魔神登場以前のキャラは全部ドングリの背比べや
ぶっちゃけ魔神以外の全異能は無限の可能性に無効になるから
魔神登場以前のキャラは全部ドングリの背比べや
39: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:07:04.99
戦い終わった奴(勝っても)みんな死んじゃうぼくらのみたいな世界が一番嫌やな
40: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:07:14.52
完全な魔神はもう勝ち負けの次元じゃなくて
暇を持て余した神々の遊びだし戦いになる存在じゃない
本来デスノートの中のリュークとかゲームを外から眺める枠
今はわざと際限なく力を落としてゲームに参加してるから倒せるけど
暇を持て余した神々の遊びだし戦いになる存在じゃない
本来デスノートの中のリュークとかゲームを外から眺める枠
今はわざと際限なく力を落としてゲームに参加してるから倒せるけど
42: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:08:31.43
でもそいつら世界に現れるには弱体化しないといけないんやろ?
44: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:09:08.44
サクラテツ対話編に出てきた漫画神より強いキャラ見た事ないわ
どうせそいつもコミカライズするし管轄内に入る
どうせそいつもコミカライズするし管轄内に入る
49: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:12:08.54
なんJ魚には勝てないで
50: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:12:23.92
なんJ魚
はい論破
はい論破
51: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:12:25.27
サイタマも時間移動の法則に逆らえなくて悟空も全王に消されるなら魔神に成す術ないわな
55: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:16:51.06
禁書の魔神完全状態って全王の上位互換やしな
無限の容量なくて槍ないと無限の可能性になれない魔神中最弱のオティヌスすら
全王やリング持ちラッキーマンや無限ガントレット着けたサノスと同格
無限の容量なくて槍ないと無限の可能性になれない魔神中最弱のオティヌスすら
全王やリング持ちラッキーマンや無限ガントレット着けたサノスと同格
56: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:18:06.08
はいスーパームキムキワイ、敗北
59: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:20:04.52
>>56
急に現れて急に負けるな
急に現れて急に負けるな
57: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:19:20.22
悟空はDBが全王最強やしサイタマも時間操作に影響受ける事が証明されたから
それぞれの世界で戦うにしても魔神最弱のオティヌスに一瞬で消されてしまう
それぞれの世界で戦うにしても魔神最弱のオティヌスに一瞬で消されてしまう
58: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:19:50.87
でもソーナンスのカウンターで死ぬやん
60: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:22:10.43
🐟……
63: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:24:01.28
悟空さいたまには禁書の上位ランカーには無理だろうけど
全王様なら勝てるだろ
全王様なら勝てるだろ
64: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:25:10.29
読んだことないけど禁書ってこんな厨ニ設定なのか
65: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:27:07.03
主人公キャラで神様だとFSSのアマテラスか
68: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:30:06.82
それ言い出したらシンフォギアのノイズ一体に誰も勝てんやん
69: まんがとあにめ 2022/08/21(日) 09:31:02.56
禁書って今誰が最強なんや
元スレ:悟空もサイタマもキャラの「強さ」だと禁書の魔神一体に手も足も出ない…
この記事へのコメント