1: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 14:11:05.62
2022年08月10日 11時05分 公開
[ITmedia]
タカラトミーは8月10日、キヤノンのミラーレスカメラ「EOS R5」が「トランスフォーマー」に変形する玩具「Canon/TRANSFORMERS オプティマスプライム R5」を発表した。8月10日から公式ECサイト「タカラトミーモール」で予約を受け付ける。価格は1万9800円。


「Canon/TRANSFORMERS オプティマスプライム R5」
キヤノンの協力を得てEOS R5を実物の約80%スケールでオプティマスプライムにした。デザインやロゴ、ボタンの配置などを忠実に再現した他、実際のカメラ同様にレンズは取り外し可能になっている。
またタカラトミーモール限定商品としてテレビアニメ「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」(1985年放送)に登場する「リフレクター」をEOS R5で再現した「Canon/TRANSFORMERS ディセプティコンリフレクター R5」も発売する。リフレクターはカメラからロボットに変形するキャラクター。
タカラトミーは「トランスフォーマーの元となった小型フィギュア『ミクロマン』(1974年発売)に腕時計やカメラなど身近なガジェットがロボットに変形する『ミクロチェンジ』シリーズがある。その世界をキヤノンとの初のコラボレーションで実現した」としている。

「Canon/TRANSFORMERS オプティマスプライム R5」

キヤノンのミラーレスカメラ「EOS R5」
トランスフォーマーでも2009年にMP3プレイヤーがロボットに変形する「TRANSFORMERS MUSIC LABEL SOUNDWAVE playing audio player」、2018年にはカシオ計算機の耐衝撃腕時計「G-SHOCK」とコラボした「マスターオプティマスプライム レゾナントモード(G-SHOCKセット)」を発売し「次こそは本物のカメラからロボットに変形する玩具を発売したい」という思いがあったという。
「本物のカメラもロボットに変形するのでは? と思わせる遊び心が詰まった商品。トランスフォーマーの世界を存分に体感してほしい」
両商品とも発売は2023年2月25日を予定している。

「リフレクター」をEOS R5で再現した「Canon/TRANSFORMERS ディセプティコンリフレクター R5」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2208/10/news097.html
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
[ITmedia]
タカラトミーは8月10日、キヤノンのミラーレスカメラ「EOS R5」が「トランスフォーマー」に変形する玩具「Canon/TRANSFORMERS オプティマスプライム R5」を発表した。8月10日から公式ECサイト「タカラトミーモール」で予約を受け付ける。価格は1万9800円。


「Canon/TRANSFORMERS オプティマスプライム R5」
キヤノンの協力を得てEOS R5を実物の約80%スケールでオプティマスプライムにした。デザインやロゴ、ボタンの配置などを忠実に再現した他、実際のカメラ同様にレンズは取り外し可能になっている。
またタカラトミーモール限定商品としてテレビアニメ「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」(1985年放送)に登場する「リフレクター」をEOS R5で再現した「Canon/TRANSFORMERS ディセプティコンリフレクター R5」も発売する。リフレクターはカメラからロボットに変形するキャラクター。
タカラトミーは「トランスフォーマーの元となった小型フィギュア『ミクロマン』(1974年発売)に腕時計やカメラなど身近なガジェットがロボットに変形する『ミクロチェンジ』シリーズがある。その世界をキヤノンとの初のコラボレーションで実現した」としている。

「Canon/TRANSFORMERS オプティマスプライム R5」

キヤノンのミラーレスカメラ「EOS R5」
トランスフォーマーでも2009年にMP3プレイヤーがロボットに変形する「TRANSFORMERS MUSIC LABEL SOUNDWAVE playing audio player」、2018年にはカシオ計算機の耐衝撃腕時計「G-SHOCK」とコラボした「マスターオプティマスプライム レゾナントモード(G-SHOCKセット)」を発売し「次こそは本物のカメラからロボットに変形する玩具を発売したい」という思いがあったという。
「本物のカメラもロボットに変形するのでは? と思わせる遊び心が詰まった商品。トランスフォーマーの世界を存分に体感してほしい」
両商品とも発売は2023年2月25日を予定している。

「リフレクター」をEOS R5で再現した「Canon/TRANSFORMERS ディセプティコンリフレクター R5」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2208/10/news097.html
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
47: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 15:37:59.35
>>1
カメラ離れ対策の末路
カメラ離れ対策の末路
3: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 14:12:46.28
私にいい考えがある
4: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 14:12:46.83
ゴールドライタンみたい
41: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 14:57:44.81
>>4
かーわるんだーかわるんだー
かーわるんだーかわるんだー
7: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 14:14:17.11
これも世界認識ではアメリカ発なんだよな
8: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 14:14:26.23
誰が買うの?
31: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 14:37:51.68
>>8
ちょっと欲しいんだが…
ちょっと欲しいんだが…
66: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 23:45:38.48
カメラとして使えるの?
>>8
大きいお友だち
>>8
大きいお友だち
9: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 14:14:50.02
自立するなら意味はある
10: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 14:16:28.61
普通ソニックウェーブ作るだろ
マルチメディアリーダーライターになるスピーカーと再生の
マルチメディアリーダーライターになるスピーカーと再生の
12: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 14:17:57.40
おもちゃなの?
実際にカメラとしても機能するの?
どっち?
実際にカメラとしても機能するの?
どっち?
13: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 14:18:55.48
キン肉マンかよ
15: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 14:20:53.00
ここまでするなら、リアルカメラにオプションでつけられるようにして欲しいな
16: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 14:21:58.62
次はガンキャノンで
17: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 14:22:27.91
ガンキヤノンか
19: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 14:25:17.32
金色のライターと合体させろよ。
21: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 14:26:11.06
プライムってゴツイアメトラじゃねーの?
22: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 14:28:49.12
最近の3D映画のおもちゃをイメージしてたら
昭和のサイバトロンのコンボイ出てきて大草原
昭和のサイバトロンのコンボイ出てきて大草原
27: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 14:35:00.64
なかなか珍しいデザインで俺は好き
でも高いなー
でも高いなー
32: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 14:39:11.72
ゴールドライタンみたいに使えるようにしないとw
33: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 14:39:57.86
これちゃんと差し替え無しで変形してんのかな
なんか怪しいんだけども
なんか怪しいんだけども
34: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 14:40:15.19
転生ですね
35: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 14:40:24.87
カメラとして機能するん?
そもそも、誰が買うのか?
そもそも、誰が買うのか?
49: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 15:52:16.08
>>35
トランスフォーマーは日本よりアメリカとかで人気だから
あっちの人達は買うと思う
トランスフォーマーは日本よりアメリカとかで人気だから
あっちの人達は買うと思う
36: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 14:42:46.06
レンズ内に変なマークぶち込んでる時点でカメラとして認めんわこんなん
39: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 14:47:52.55
通話機能付きのデジカメ出せば売れる。
40: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 14:56:28.87
オプティマス・シロッコ
43: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 15:03:23.49
三脚として使えればいいね
50: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 16:03:37.56
初めて見たのがビーストウォーズだったのでいつも一瞬メカメカしいトランスフォーマー見ると驚く
51: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 16:34:21.19
デストロン側に
3体で合体してカメラにトランスフォームする
ザコキャラいたやろ?
3体で合体してカメラにトランスフォームする
ザコキャラいたやろ?
52: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 17:05:18.03
コンボイの謎
53: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 17:06:19.13
> 小型フィギュア『ミクロマン』
おいおい、懐かしすぎんぞ
おいおい、懐かしすぎんぞ
54: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 17:32:11.51
>>53
デッサン人形の代用品として優秀だた
ミクロマン亡き後は絵を描く時武装神姫使ってたな
アナログだった頃
デッサン人形の代用品として優秀だた
ミクロマン亡き後は絵を描く時武装神姫使ってたな
アナログだった頃
55: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 17:54:04.61
キヤノンのキヤメラ
58: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 18:37:52.31
むかしのおもちゃ感があって結構好きだよ
61: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 20:13:03.43
デジカメとしても使えるの?
62: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 20:36:55.47
デストロンサイドの方が魅力的なの多いんだよな
サイバトロン側はオメガスプリームとグリムロック、スラージくらいか…
サイバトロン側はオメガスプリームとグリムロック、スラージくらいか…
63: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 20:43:19.83
トイカメラに鞍変え
64: まんがとあにめ 2022/08/10(水) 21:03:35.72
ラヴィットで全く言うこと聞かなかったオモチャかwww
68: まんがとあにめ 2022/08/11(木) 04:51:24.61
テーレレレーレン♪
一方ニコン軍団は…
一方ニコン軍団は…
69: まんがとあにめ 2022/08/11(木) 06:55:21.96
Nikonもいいカメラ出したよな
70: まんがとあにめ 2022/08/11(木) 06:59:09.08
コンボイ感ゼロ
71: まんがとあにめ 2022/08/11(木) 07:20:08.50
キユーピー(´・ω・`)
72: まんがとあにめ 2022/08/11(木) 07:28:57.06
ミクロマンの双眼鏡ロボだけは結局TFに来なかったな
元スレ:【コラボ】 キヤノン「EOS R5」がトランスフォーマーと合体 「オプティマスプライム R5」発売
この記事へのコメント