1: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 22:53:42.50
2: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 22:53:50.48
せやな
3: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 22:54:05.60
封印されとるから出てこないやん五条
4: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 22:54:17.05
dbって連載してないのか
5: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 22:54:32.87
ワンピとかチェンソーマンにごろごろおるやろ
18: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 22:57:20.22
>>5
ワンピはともかくチェにそんなんおらんやろ
まあワンピにも無限突破できるやつおらんが
ワンピはともかくチェにそんなんおらんやろ
まあワンピにも無限突破できるやつおらんが
6: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 22:54:50.81
能力一兆個ぐらい持ってるやついただろ
8: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 22:55:25.03
>>6
スレタイみてなくて草
今連載してる作品の中の話やないんか?
スレタイみてなくて草
今連載してる作品の中の話やないんか?
15: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 22:56:37.78
>>8
ご尤もで
チェンソーマンありならマキマでエエやろ
ご尤もで
チェンソーマンありならマキマでエエやろ
7: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 22:55:01.34
現時点でじゃなくて現在連載中の方が良かったかな
13: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 22:56:28.23
>>7
意味はそれだとわかるが、そっちのほうがわかりやすいかもね
意味はそれだとわかるが、そっちのほうがわかりやすいかもね
9: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 22:55:28.05
ユーハバッハに勝てんやろ
20: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 22:57:41.14
>>9
今連載してる作品限定なんやが
今連載してる作品限定なんやが
10: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 22:55:33.37
出てきた?何年封印されたの?
11: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 22:55:47.23
チャオズにすら負ける雑魚
12: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 22:55:54.44
連載中か
まぁニカなら勝てるやろ
まぁニカなら勝てるやろ
14: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 22:56:32.60
そのうちラッキーがピアノで精神支配するようになるで
17: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 22:57:14.82
地球の子ならなんとかなるやろ
19: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 22:57:21.39
能力一兆って誰や?めだかボックスのキャラか?
21: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 22:57:46.01
>>19
なじみやろ
一兆
なじみやろ
一兆
23: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 22:58:07.89
>>21
一京な
一京な
29: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 22:59:31.64
>>23
せやな
1京2858兆519億6763万3865個でしたね
せやな
1京2858兆519億6763万3865個でしたね
22: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 22:57:53.73
どういう能力なんや
25: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 22:58:51.94
>>22
絶対防御と引力と斥力と気合玉と強制スタン
絶対防御と引力と斥力と気合玉と強制スタン
24: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 22:58:40.98
連載外含めても無理やろ
デスノートですら目隠ししてるんで顔わからんし
悟空の攻撃も効かんから
デスノートですら目隠ししてるんで顔わからんし
悟空の攻撃も効かんから
28: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 22:59:30.85
>>24
悟空に地球壊されたら死にそうやし安心院なじみとかには逆立ちしても勝てん
悟空に地球壊されたら死にそうやし安心院なじみとかには逆立ちしても勝てん
33: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:00:28.34
>>24
リュークからもわからんの?
リュークからもわからんの?
38: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:00:56.33
>>24
いや普通に負けるで
その漫画内の設定はその漫画でしか通用しないから
いや普通に負けるで
その漫画内の設定はその漫画でしか通用しないから
39: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:00:59.44
>>24
透けて名前見えるが
死神大王のルールでそういう感じになってるだけで
ルール改変したらあっさりころせるで
デスノート
透けて名前見えるが
死神大王のルールでそういう感じになってるだけで
ルール改変したらあっさりころせるで
デスノート
45: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:03:53.35
>>24
悟空が本気出せば余裕やわ
銀河系レベルあるし そもそも能力無効化だろ
規模的にも
悟空が本気出せば余裕やわ
銀河系レベルあるし そもそも能力無効化だろ
規模的にも
46: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:04:01.40
>>24
悟空が本気出せば余裕やわ
銀河系レベルあるし そもそも能力無効化だろ
規模的にも
悟空が本気出せば余裕やわ
銀河系レベルあるし そもそも能力無効化だろ
規模的にも
47: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:04:26.17
>>24
写輪眼持ちで余裕やろ
写輪眼持ちで余裕やろ
48: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:05:18.92
>>24
連載外なら能力見た感じ幻術系でなんとかなるんちゃうこれ
連載外なら能力見た感じ幻術系でなんとかなるんちゃうこれ
26: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 22:59:01.87
今連載中のジャンプ作品なんてワンピとハンターしか知らんわ
43: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:03:10.65
>>26
言うほどハンターハンターは連載してるか?
言うほどハンターハンターは連載してるか?
27: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 22:59:20.60
でも封印されてるよね
34: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:00:33.15
アンデットアンラック読んでないけどそっちのほうが強いキャラいそう
35: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:00:37.17
ラッキーくん認知されてなくて草
37: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:00:47.54
>>35
ラッキーマンとはちゃうんか
ラッキーマンとはちゃうんか
42: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:02:54.85
マッシュなら勝てるだろ
44: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:03:28.71
封印有効だし亀仙人の魔封派とか三代目火影の屍鬼封尽普通に効きそう
49: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:06:21.58
そもそも封印が効く時点で最強でもなんでもない
50: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:06:23.14
今の連載してる奴ってそんなすごいインフレ作品あるんか?
51: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:07:53.06
封印が効くなら亀仙人のアレでもいけるやん
55: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:09:13.29
>>51
魔封波は確かにいけるやろうな
魔封波は確かにいけるやろうな
52: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:08:58.02
封印は無理やろ ベジータでも魔封馬くらってたやん
53: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:08:58.88
結局三次元のしかも物理攻撃しか無効化できんのが致命的すぎる
攻撃力も絶対ころすレベルじゃないからチェンソーマンにも勝てんやろ負けんけど
攻撃力も絶対ころすレベルじゃないからチェンソーマンにも勝てんやろ負けんけど
54: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:09:02.60
ジャンプの最強議論ってなんだかんだ悟空のぶっ飛びっぷりが凄いよな
どんなややこしい能力こねくり回しても瞬間移動出来るせいでマジで勝ち目がない
どんなややこしい能力こねくり回しても瞬間移動出来るせいでマジで勝ち目がない
57: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:09:50.12
>>54
ナッパ以降は超能力の類い一切無効やからな
物理しかない
ナッパ以降は超能力の類い一切無効やからな
物理しかない
58: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:10:13.89
>>54
全王の宇宙消滅も回避できそうだしな
地球破壊は回避してたしな
全王の宇宙消滅も回避できそうだしな
地球破壊は回避してたしな
56: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:09:29.61
まず連載中の作品を殆ど知らんわ
ワンピ呪術ヒロアカだけや
ワンピ呪術ヒロアカだけや
61: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:10:29.96
怪獣9号
62: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:10:47.11
まあ悟空も病気で死んだり光線銃で撃たれたり意外と防御は大したことないという
65: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:12:14.49
>>62
あの光線銃は万が一の時のためにゴールデンフリーザの気がこめられていたとか後付けでなんとかならんのかな
あの光線銃は万が一の時のためにゴールデンフリーザの気がこめられていたとか後付けでなんとかならんのかな
63: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:10:53.70
五条封印した奴の方が強くね?
67: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:15:15.49
>>63
あいつ何ができるのかイマイチわからんから……
あいつ何ができるのかイマイチわからんから……
64: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:11:41.38
ジャンプ系のバトル漫画って意外に惑星破壊レベルの領域に主人公を到達させるの少ないよな
66: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:14:00.38
>>64
ジャンプやないけど
奪還屋とか凄い
イメージ
ジャンプやないけど
奪還屋とか凄い
イメージ
69: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:16:56.54
>>64
規模大きくなると面白くなくなるし
規模大きくなると面白くなくなるし
68: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:16:04.40
全盛期オールマイトなら力技で無量空処でも動けそう
73: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:20:39.35
過去作品ありなら
おっさん世代になるが
聖闘士星矢のアイオロスとかになるんかな?
最強
おっさん世代になるが
聖闘士星矢のアイオロスとかになるんかな?
最強
75: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:22:18.30
>>73
よくわからんけど地球壊したら五条も死ぬと思うで
よくわからんけど地球壊したら五条も死ぬと思うで
76: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:23:48.20
>>75
光速を超え、光をも破壊するアイオリアの最大の攻撃でもまったく倒せないヒュペリオン
に無限の力を生み出し張り合うアイオリアが手も足も出ないムウ
を圧倒する、体長数十mのヘカトンケイルの次元移動による100本の腕のラッシュ
を銀河を作り隕石の雨を降らせて粉砕するムウに張り合うイアペトス以上のコイオス
に勝つアイオリア並に強いシュラを軽く倒すクレイオスに張り合う覚醒シュラ
より強く、銀河を破壊できるサガでも勝てない幻影ウラヌスを退けるアイオリア
が手も足も出ないテミスに張り合うシュラを圧倒するレアの大蛇がさらに進化したヒュドラ
となっても一撃で倒すアルデバラン並に強いカミュでも倒せない清流のオケアノス
以上のヒュペリオンに張り合うアイオリアがまったく歯が立たず、あらゆる者を原子分解するポントス
の全力の攻撃を防ぐアイオリアを軽く蹴散らすイアペトスの召還した6人の巨人を一撃で揺るがすシャカ
でも倒せない本気イアペトスが敵わないアイオリアを圧倒するテノス取り込みイアペトス
を倒すアイオリアより強く、宇宙を破壊するビックバンの力を持つシオン
でも勝てるか分からない世界を両腕でつかめる大きさのティポーンを一撃で倒す黄金聖闘士最強のアイオロス
コピペ
光速を超え、光をも破壊するアイオリアの最大の攻撃でもまったく倒せないヒュペリオン
に無限の力を生み出し張り合うアイオリアが手も足も出ないムウ
を圧倒する、体長数十mのヘカトンケイルの次元移動による100本の腕のラッシュ
を銀河を作り隕石の雨を降らせて粉砕するムウに張り合うイアペトス以上のコイオス
に勝つアイオリア並に強いシュラを軽く倒すクレイオスに張り合う覚醒シュラ
より強く、銀河を破壊できるサガでも勝てない幻影ウラヌスを退けるアイオリア
が手も足も出ないテミスに張り合うシュラを圧倒するレアの大蛇がさらに進化したヒュドラ
となっても一撃で倒すアルデバラン並に強いカミュでも倒せない清流のオケアノス
以上のヒュペリオンに張り合うアイオリアがまったく歯が立たず、あらゆる者を原子分解するポントス
の全力の攻撃を防ぐアイオリアを軽く蹴散らすイアペトスの召還した6人の巨人を一撃で揺るがすシャカ
でも倒せない本気イアペトスが敵わないアイオリアを圧倒するテノス取り込みイアペトス
を倒すアイオリアより強く、宇宙を破壊するビックバンの力を持つシオン
でも勝てるか分からない世界を両腕でつかめる大きさのティポーンを一撃で倒す黄金聖闘士最強のアイオロス
コピペ
80: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:25:18.85
>>76
地球壊せそうやな
なら勝てるで
地球壊せそうやな
なら勝てるで
82: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:25:51.40
>>80
宇宙消滅レベルで激闘しとるからな
勝てるか
宇宙消滅レベルで激闘しとるからな
勝てるか
77: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:24:26.86
ラッキーマンって宇宙作ったり消したり出来るレベルにまでインフレしたけど、
ラッキーでなんとかなるを無くしたとして、宇宙をなんとか出来るようなキャラって歴代ジャンプにいるの?
ラッキーでなんとかなるを無くしたとして、宇宙をなんとか出来るようなキャラって歴代ジャンプにいるの?
104: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:38:30.63
>>77
その宇宙はラッキーマンの世界線の宇宙に過ぎないやん
どっかの漫画に出てくる「お前って運いいよなぁ」って言われてるモブより
実はラッキーマンの運のほうが低いかもしれない
その宇宙はラッキーマンの世界線の宇宙に過ぎないやん
どっかの漫画に出てくる「お前って運いいよなぁ」って言われてるモブより
実はラッキーマンの運のほうが低いかもしれない
78: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:24:56.45
死柄木とかは五条より強そうやけど
81: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:25:48.46
ニカのほうが強いやろ
83: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:26:28.19
>>81
ゴムゴムしちょるだけの人やろアレ
ゴムゴムしちょるだけの人やろアレ
86: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:28:22.02
>>81
なんとも言えんけど壁をニカで無効化できるならまあ勝てるやろな
無効化できたらやけど
なんとも言えんけど壁をニカで無効化できるならまあ勝てるやろな
無効化できたらやけど
87: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:29:18.90
>>86
無限の術式をゴムにすればええだけや
無限の術式をゴムにすればええだけや
88: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:30:24.70
サーナイトアイとか五条悟とか強すぎると退場させられる
90: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:30:58.52
安心院ってやつは連載中じゃないみたいやけどどういう能力でどう突破しそうなん?
92: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:32:30.99
>>90
輪ゴム飛ばす
輪ゴム飛ばす
93: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:33:00.63
>>90
全知全能やからどうとでもなるな
例えば無効化能力と超身体能力の合わせ技とかでも普通にころせるやろな
全知全能やからどうとでもなるな
例えば無効化能力と超身体能力の合わせ技とかでも普通にころせるやろな
98: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:35:07.29
>>93
便利な能力好きなだけ持ってて併用できるタイプなんか、すごいな
ところでそれって五条に限らず誰も倒せないキャラなん?
便利な能力好きなだけ持ってて併用できるタイプなんか、すごいな
ところでそれって五条に限らず誰も倒せないキャラなん?
100: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:35:51.08
>>98
ポッと出のキャラに輪ゴム飛ばしてころされた
ポッと出のキャラに輪ゴム飛ばしてころされた
102: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:36:24.39
>>100
わけわからなすぎて草
わけわからなすぎて草
105: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:38:48.97
>>102
不可逆のデストロイヤー』
言彦が世界に与えたダメージはスキルだろうと自然だろうと決して回復しない。
本人が倒されない限り言彦に破壊されたものは二度と治らずころされたものは永遠に生き変えらない。
また彼自身にもスキルは一切通用せず、一京以上のスキルを持つ安心院なじみを輪ゴム1つで瞬殺し、普通のメガネ一つでチートスキルの塊である黒神めだかを戦闘不能に追い込むなど凄まじい戦闘力を持つ。
不可逆のデストロイヤー』
言彦が世界に与えたダメージはスキルだろうと自然だろうと決して回復しない。
本人が倒されない限り言彦に破壊されたものは二度と治らずころされたものは永遠に生き変えらない。
また彼自身にもスキルは一切通用せず、一京以上のスキルを持つ安心院なじみを輪ゴム1つで瞬殺し、普通のメガネ一つでチートスキルの塊である黒神めだかを戦闘不能に追い込むなど凄まじい戦闘力を持つ。
107: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:41:41.19
>>105
世界のルールは俺ってタイプの最強キャラか
そら能力いくら持ってても無理だわな
世界のルールは俺ってタイプの最強キャラか
そら能力いくら持ってても無理だわな
108: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:44:16.13
>>107
シャーマンキングのハオみたいなタイプじゃないと勝てないしな
シャーマンキングのハオみたいなタイプじゃないと勝てないしな
110: まんがとあにめ 2022/08/05(金) 23:45:17.98
でもこいつ薔薇使えば死ぬよね?
元スレ:現時点で連載中のジャンプ作品に五条悟より強いキャラがいない事実
この記事へのコメント