ドラゴンボール史上、最も強そうだが理屈が分からない技さん満を持して決定してしまう!!

1: まんがとあにめ 22/06/27(月) 17:58:01

no title

龍拳

※映画とGTにのみ登場する悟空のオリジナル奥義、いきなり金色の神龍が登場し拳と共に相手に襲い掛かる。

ちな、ワイはガキながら格好は良いけど理屈が分からなかった模様や




62: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:44:32

>>1
わりとよくある描写やが実際にそれで攻撃するのは意外と珍しいわけでもないな


2: まんがとあにめ 22/06/27(月) 17:58:45

ピッコロ倒した技が龍拳の元やろ


5: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:02:20

>>2
猿拳かなるほど
no title


8: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:07:47

>>2
読者がそう思ってるだけで作者はそういうの言うてへんで


13: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:10:09

>>8
別にわざわざいわんやろ


15: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:10:58

>>13
やから作者が言及してないってことはそれが元かどうかはわからんってことや


17: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:12:47

>>15
まあそれいうたらなんの考察もできんやろ
鳥山は絶対猿拳なんかは忘れてそうやがw


56: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:41:47

>>8
そもそも映画初出の技やから鳥山は知らんやろ


3: まんがとあにめ 22/06/27(月) 17:58:45

オラがやらなきゃ誰かやる?


4: まんがとあにめ 22/06/27(月) 17:59:05

ばんこくびっくりしょー


6: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:03:25

猿はまだ分かるけど龍ってどこから来たんやろな


7: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:06:59

>>6
ドラゴンボールやでな


9: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:08:10

背後にオーラが出る凄いパンチシリーズやな


10: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:09:12

>>9
オーラどころか巨大な龍というね


12: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:09:55

あれ出てるわけじゃ無くてイメージ映像やろ


16: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:11:44

昇竜なんて言葉もあるしドラゴンボールに良く合ってる技やわ


18: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:13:35

理屈ってイッチあのドラゴン気で産み出してると思ってないか?
猿拳と一緒で演出を描写しただけのただのすごいパンチやで


20: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:14:54

>>18
それまでZ戦士がボロカスにやられてたのにただの凄いパンチで倒せるから理屈が分からん技なんやと思う


25: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:17:42

>>20
キレたら数年分の修行飛び越して相手ワンパンで倒せるレベルに強化されようになる世界やし…


27: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:18:20

>>25
というか創作に考察とか理由なんてぶしつけやったわ


31: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:19:44

>>27
プロデューサーがぼくのかんがえたさいこうのドラゴンボールを好き勝手やる世界やからな…


33: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:20:28

>>31
かっこいいからヨシ!


36: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:21:20

>>33
今回の映画もなんだかんだよかったわ


39: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:22:04

>>36
ワイも観たでピッコロが久々に戦闘で活躍してくれ嬉しかったわ


22: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:16:13

>>18
ワイは悟空の気の力で生み出したゼノのドラゴンダイブ的な技かなと


24: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:17:22

>>22
ヤムチャも龍出せたらゼノみたいに強くなりそう


28: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:18:26

>>24
一応狼牙風風拳があるから(震え声)


30: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:19:23

>>28
これだけ技の名前クソかっこいいの草


34: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:20:52

>>30
なんでや!操気弾もカッコええやろ!


37: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:21:36

>>34
修業の成果がこれはちょっと…


26: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:18:17

実際には技名ない奴でもゲームで名前付けてる奴とかたくさんあるしなぁ


35: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:20:59

夏休みに東映アニメ3本立てで映画行くの楽しみだったなぁ
昔は一度入れば何周も見られたから親に入り口で入場料払って貰って1日中ずーっと居座ってた


38: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:21:53

ドラゴンボールが展開ワンパターン言われるのってZの映画のせいだよな


40: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:22:15

>>38
ジャンプ作品ほとんどワンパターンやろ


41: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:22:48

>>38
どの映画も展開はワンパターンになるもんやで
2時間程度の尺でキャラをほとんど出していかんとあかんわけやし


43: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:25:26

やはりサイヤ人編やな
no title

チャオズが「さよなら天さん」と言い敵と自爆をし敵のナッパは無傷とか絶望や


45: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:32:15

超の悟空たち情けなさすぎんか
あかん勝てん…全ちゃん助けて!て


46: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:34:31

>>45
実際あれどうやって勝つんや?


47: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:36:03

>>46
そもそもあんなキャラつくるな
強いて言うならガーリックJrみたいに次元の狭間に封印する


48: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:36:42

>>47
そうなるやろ?せやからボタンのくだりがあったんやと思う


49: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:37:17

>>48
せやからそもそもあんなキャラを作るな


50: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:39:20

>>49
そういう話になるから助けてくれは別に情けなくはないやろって事やけど


54: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:41:32

>>50
すまん
情けない悟空たちを見たくないからああいう話はやめてくれと言いたいんや


51: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:40:25

アクマイト光線やで


53: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:40:47

>>51
これ今の悟空には効きそう


57: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:42:01

ワイIQ100神龍だしてラフボス消してくれって願えばええやろ?


58: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:42:47

>>57
神の力を超えてるから無理や


61: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:43:43

倒したと思ったけど実は生きてたみたいな〆方が多かったのがザマス編をおかしくした理由やと思う


63: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:45:51

要は龍拳てのは必殺マジパンチね


64: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:46:24

気を纏った凄いパンチならそら強いわな


65: まんがとあにめ 22/06/27(月) 18:49:57

no title

関係ないけどこれめっちゃすき



元スレ:【朗報】ドラゴンボール史上、最も強そうだが理屈が分からない技さん満を持して決定してしまう!!


この記事へのコメント

最近のコメント