1: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:08:27.21 _USER9
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2206/23/news036.html

ついに「プリキュアと一緒に戦う男の子」が登場しました。
2022年「デリシャスパーティ・プリキュア(・はハートマーク。以下略)で登場した「ブラックペッパー」。彼はプリキュア19年の歴史においてある意味、画期的なキャラクターなのです。
【画像】プリキュアと共に戦うことになる「ブラックペッパー」(画像上)
ブラックペッパー登場
2022年6月2日放送「デリシャスパーティプリキュア」第14話「初恋ってどんな味?恋するキモチと拓海のこたえ」において、プリキュアと一緒に戦う男の子「ブラックペッパー」が登場しました。
初期のメインビジュアルで姿は明かされていたもののなかなか登場せずファンをヤキモキさせていたのですが、その正体は品田拓海くん。主人公・和実ゆい(キュアプレシャス)に思いを寄せる1つ年上の幼馴染の男の子でした(一応正体はまだ伏せていますがバレバレですし、公式サイトではすでに公開されています)
異世界クッキングダム関係者の父親から不思議な力を託され、その力で「ゆいちゃんの笑顔を守るため」にブラックペッパーを名乗り、プリキュアを助ける決意をしました。
※立場的にはセーラームーンにおけるタキシード仮面的な存在といった感じでしょうか(もっともタキシード仮面様はそれほどセーラームーンを助けていなかった印象もありますが)。
男の子が一緒に戦うのは異例
実は19年間のプリキュアシリーズにおいてレギュラーで「プリキュアと一緒に戦う男の子」は異例な存在なのです。
これまでのプリキュアでは基本的に女の子のみが戦い、男の子が戦いに参加することは、ほとんどありませんでした。
歴史を見てみると、これは初代「ふたりはプリキュア」のとき、プロデューサーの鷲尾天氏が「女の子の自立」を描くため、いわゆる男の子の助っ人キャラを出さない方針をとったことに始まります。
鷲尾 主人公がピンチになったらサポートしてくれる男性が出てくる、という女の子ものの常套の設定を排除したんです。ふたりならふたりだけで解決させようと。その点は新しいと思います。男の子向けのヒーローものって助けをよばないでしょう。それを女の子向けの作品に当てはめてみたんです。引用:『ふたりはプリキュアビジュアルファンブックvol1』(講談社)
以降、プリキュアに登場する男の子は精神的支柱になることは多々あっても「力は弱く、戦いには参加しない」のが基本となっていたのです。
(以下略)

ついに「プリキュアと一緒に戦う男の子」が登場しました。
2022年「デリシャスパーティ・プリキュア(・はハートマーク。以下略)で登場した「ブラックペッパー」。彼はプリキュア19年の歴史においてある意味、画期的なキャラクターなのです。
【画像】プリキュアと共に戦うことになる「ブラックペッパー」(画像上)
ブラックペッパー登場
2022年6月2日放送「デリシャスパーティプリキュア」第14話「初恋ってどんな味?恋するキモチと拓海のこたえ」において、プリキュアと一緒に戦う男の子「ブラックペッパー」が登場しました。
初期のメインビジュアルで姿は明かされていたもののなかなか登場せずファンをヤキモキさせていたのですが、その正体は品田拓海くん。主人公・和実ゆい(キュアプレシャス)に思いを寄せる1つ年上の幼馴染の男の子でした(一応正体はまだ伏せていますがバレバレですし、公式サイトではすでに公開されています)
異世界クッキングダム関係者の父親から不思議な力を託され、その力で「ゆいちゃんの笑顔を守るため」にブラックペッパーを名乗り、プリキュアを助ける決意をしました。
※立場的にはセーラームーンにおけるタキシード仮面的な存在といった感じでしょうか(もっともタキシード仮面様はそれほどセーラームーンを助けていなかった印象もありますが)。
男の子が一緒に戦うのは異例
実は19年間のプリキュアシリーズにおいてレギュラーで「プリキュアと一緒に戦う男の子」は異例な存在なのです。
これまでのプリキュアでは基本的に女の子のみが戦い、男の子が戦いに参加することは、ほとんどありませんでした。
歴史を見てみると、これは初代「ふたりはプリキュア」のとき、プロデューサーの鷲尾天氏が「女の子の自立」を描くため、いわゆる男の子の助っ人キャラを出さない方針をとったことに始まります。
鷲尾 主人公がピンチになったらサポートしてくれる男性が出てくる、という女の子ものの常套の設定を排除したんです。ふたりならふたりだけで解決させようと。その点は新しいと思います。男の子向けのヒーローものって助けをよばないでしょう。それを女の子向けの作品に当てはめてみたんです。引用:『ふたりはプリキュアビジュアルファンブックvol1』(講談社)
以降、プリキュアに登場する男の子は精神的支柱になることは多々あっても「力は弱く、戦いには参加しない」のが基本となっていたのです。
(以下略)
3: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:09:41.74
男のプリキュアは過去にいたから
異例ではないだろ
異例ではないだろ
6: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:11:02.97
タキシード仮面みたいなもん?
7: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:11:08.21
よく知らんのだがセーラームーンのタキシード仮面っていうのはこれと似たポジションだった?
30: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:19:02.82 BE:419748177-PLT(18333)
>>7
違うな。月影の騎士だろう
違うな。月影の騎士だろう
8: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:11:17.65
トロピカルージュが傑作だっただけに、デパプリは印象が弱いなあ。
82: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 21:01:52.95
>>8
トロプリから見始めたんだけど、トロプリ面白かったなぁ
あのゆるさが良かった
デパプリは良くも悪くも普通すぎる
十分可愛いし、面白いんだけど
トロプリから見始めたんだけど、トロプリ面白かったなぁ
あのゆるさが良かった
デパプリは良くも悪くも普通すぎる
十分可愛いし、面白いんだけど
88: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 21:11:53.36
>>82
ヒープリも良いよ
ヒープリも良いよ
9: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:11:32.52
今までも色々いたじゃん
10: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:12:08.45
マスクしないといけない決まりでもあるのか
11: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:12:57.33
今のところ一緒に戦う場面皆無なんですが
12: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:12:58.49
あら^~
14: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:13:29.88
必殺技が謎ビームばかりだから、斬るとか殴る蹴るな必殺技がほしいな。
16: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:13:37.86
すでに4年前に男の子のプリキュアが登場してる
異例でもなんでもない
男の子のプリキュア登場 「遂に…」ネットで話題
https://www.asahi.com/articles/ASLD25GYXLD2UCLV004.html
異例でもなんでもない
男の子のプリキュア登場 「遂に…」ネットで話題
https://www.asahi.com/articles/ASLD25GYXLD2UCLV004.html
18: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:14:34.84
ブラックペッパーはサポート役であって、「男のプリキュア」じゃないよな
数年中に、男のプリキュアも登場するんだろうな
数年中に、男のプリキュアも登場するんだろうな
24: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:15:40.62
>>18
男のプリキュアはもう登場してる
男のプリキュアはもう登場してる
20: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:14:58.88
キリヤとか一緒に戦ってなかったか?
22: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:15:12.35
ただのタキシード仮面やんけ
先祖返りだわ
せっかくだからバスを運転させろ
先祖返りだわ
せっかくだからバスを運転させろ
23: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:15:23.47
今のとこはタキシード仮面ほど有能じゃないお助けキャラポジション
そのうち覚醒イベント的なもんがあってヒロインゲットするんだろうけど
そのうち覚醒イベント的なもんがあってヒロインゲットするんだろうけど
31: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:19:29.20
過去にマスコットがイケメンに変身したシリーズはあったけど非戦闘要員だったか
32: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:19:55.13
観てないけど何が出来てるの?サポートって?
37: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:23:52.08
ピンチのときにバラ投げて助ける役か
39: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:24:22.27
プリキュア見てる層はこれ望んでんのか?
いやお前らの事じゃ無くて子供たちの方な
いやお前らの事じゃ無くて子供たちの方な
41: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:25:42.21
男のプリキュアいなかったっけ
存在を消されたか
存在を消されたか
45: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:28:43.92
>>41
過去に何人かいる
過去に何人かいる
46: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:29:18.86
今年は青と黄がかわいいのに無駄にサブキャラ多くて出番持って行かれるのかと思うと勿体ないね
47: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:29:19.29
タキシード仮面はそんなに助けてないよな
54: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:33:04.03
レギュラーじゃないプリキュアは
ノーカウントだからな
映画の人もノーカウントだし
過去にいた奴らは全部モブだし
今回は半年以上いるからな
ノーカウントだからな
映画の人もノーカウントだし
過去にいた奴らは全部モブだし
今回は半年以上いるからな
55: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:33:19.36
黄色いプリキュアいたやろ確か
59: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:34:32.69
ソウマくんだろ
フラワープリンセス烈の
フラワープリンセス烈の
60: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:34:53.64
マリちゃんも1話で戦ってたやろ
61: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:36:17.66
いや、プリキュアは男が弱いからこそ女の子が戦うことに正当性があるのだから、男が強かったらいけんだろ。
62: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:37:37.64
最近のテレビ体操ににいさんがいるようなもんかい?
63: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:37:54.20
大きいお友達じゃないのか
67: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:38:48.44
お父さんもプリキュアです
70: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:41:06.22
タキシード仮面がいたから今更って感じだよな
まぁ、視聴者は男加入を望んでいるのか?
まぁ、視聴者は男加入を望んでいるのか?
71: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:41:41.53
元記事を読んでみたらちゃんと過去に男のプリキュアがいたとか説明してあったわ
72: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:42:46.70
全身白装束なのにブラックペッパーとはこれ如何に?
86: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 21:10:11.08
>>72
スパイシーがいるのにスパイスのほうがおかしいだろ
スパイシーがいるのにスパイスのほうがおかしいだろ
74: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:49:10.06
「いまだ!セーラームーン」
76: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 20:52:19.14
ついに大きなお友達と共演するのか
79: まんがとあにめ 2022/06/23(木) 21:00:18.57
タキシード仮面か
元スレ:【アニメ】シリーズ異例の「プリキュアと共に戦う男の子」登場 デリシャスパーティプリキュアで描かれる新しい“プリキュア男子像”
この記事へのコメント