1: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:09:28
2: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:12:17
こうだったらよかった定期
4: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:13:27
>>2
煽り耐性低くてもええけどもっと強ければ・・・
煽り耐性低くてもええけどもっと強ければ・・・
3: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:12:52
いや結局残って戦う流れやん
6: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:13:55
あっさり死んだよね
7: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:14:27
覇気使えない雑魚
9: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:14:42
>>7
使えるぞ
使えるぞ
16: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:16:35
>>9
使えたらスモーカーに決着つかないなんて言わない
使えたらスモーカーに決着つかないなんて言わない
17: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:16:57
>>16
あの時代はまだ尾田っちも覇気の設定固めてなかったんやろ
しゃーない
あの時代はまだ尾田っちも覇気の設定固めてなかったんやろ
しゃーない
22: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:18:03
>>16
エースからしたらスモーカー倒しても悪目立ちするだけで何もメリットないから多少はね?
>>15
カタクリでも赤犬でも同格以上の相手の攻撃は避けきれなかったりするからそれが何年もなかったってことはそういうことやろ
エースからしたらスモーカー倒しても悪目立ちするだけで何もメリットないから多少はね?
>>15
カタクリでも赤犬でも同格以上の相手の攻撃は避けきれなかったりするからそれが何年もなかったってことはそういうことやろ
26: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:18:28
>>22
たし蟹
雑魚狩りばかりだったんやろな
たし蟹
雑魚狩りばかりだったんやろな
8: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:14:34
性格はロジャー
強さはルージュ
強さはルージュ
10: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:15:33
人気キャラがなぜこんな扱いに
11: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:15:50
本人が使えるかどうかは別として黒ひげの台詞から白ひげ海賊団以降は格下狩りばっかしてたことが判明したやつ
15: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:16:34
>>11
け、見聞色で避けてた説はあるから・・・
覇気使いのロギアはカタクリみたいに避けるのが定番らしいし
け、見聞色で避けてた説はあるから・・・
覇気使いのロギアはカタクリみたいに避けるのが定番らしいし
12: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:16:06
バロックワークスの船を一気に沈めるとこがピークだったわ
あそこはかっこよかった
あそこはかっこよかった
14: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:16:22
>>12
あれ海軍じゃなかったっけ
あれ海軍じゃなかったっけ
27: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:18:36
>>12
海軍の軍艦な
海軍の軍艦な
13: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:16:20
白髭が無駄死だったね
19: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:17:26
この頃漫画 一番面白かったな
20: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:17:31
煽りに乗るのバカだとか言われるけどさぁ
あれ反応しないのはエースじゃ無いよな
あれ反応しないのはエースじゃ無いよな
23: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:18:13
>>20
反応するのはええけど命落とすまで突っ込むのはアホ
反応するのはええけど命落とすまで突っ込むのはアホ
32: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:19:30
>>23
まぁ別に賢いキャラじゃないしな
まぁ別に賢いキャラじゃないしな
21: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:18:01
あの強さでワノ国単身で乗り込んでカイドウ倒すつもりだったのヤバすぎる
30: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:19:27
>>21
エース何人いたらカイドウ倒せるんやろか
エース何人いたらカイドウ倒せるんやろか
34: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:20:28
>>30
当時のヤマトと互角なら2年後ルフィよりは弱そうだし千人いたらギリギリ倒せそう
当時のヤマトと互角なら2年後ルフィよりは弱そうだし千人いたらギリギリ倒せそう
24: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:18:21
ワンピース知らんけどこのおっさんは誰なん?
28: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:18:42
>>24
正義の味方やで
正義の味方やで
31: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:19:29
>>28
はえ~
まあ海賊やしな
はえ~
まあ海賊やしな
25: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:18:26
これマジでカッコよかったわ
35: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:20:41
エースが黒ひげを追わなければ白ひげもエースも死ななかった
ただしルフィが死んでた
ただしルフィが死んでた
50: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:34:00
>>35
黒ひげって行きあたりばったりでも最適ルート進んでるよな
実を奪う為にころしたのがサッチでなかったらまた未来変わってた可能性あるし
黒ひげって行きあたりばったりでも最適ルート進んでるよな
実を奪う為にころしたのがサッチでなかったらまた未来変わってた可能性あるし
36: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:21:16
ロボロボの実モデル炎を食べた男だぞ
馬鹿にされるわけ無いやん
ウィーンンンwwwwwwウィーンwwwww
馬鹿にされるわけ無いやん
ウィーンンンwwwwwwウィーンwwwww
37: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:21:30
>>36
38: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:21:40
>>36
イヤ…ロボチガウ
イヤ…ロボチガウ
39: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:21:48
サボ
40: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:22:16
武装色使えた後付けはまだええわ
ルーキーで海出たて頃から使えてたのは盛り過ぎや
ルーキーで海出たて頃から使えてたのは盛り過ぎや
41: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:22:51
>>40
覇王色が覚醒したのはブルージャムとの戦いだしそう不思議ではないやろ
覇王色が覚醒したのはブルージャムとの戦いだしそう不思議ではないやろ
43: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:23:32
>>41
構想としてあったとしても死んでからの後付けにしか見えんのよ
構想としてあったとしても死んでからの後付けにしか見えんのよ
45: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:24:21
>>43
死ぬ時点じゃ覇気の設定も固まってそうやしルフィがシャボンディに付いたあたりで固めた設定ちゃうか?
どちらにせよ後付なのはそうだと思うけど
死ぬ時点じゃ覇気の設定も固まってそうやしルフィがシャボンディに付いたあたりで固めた設定ちゃうか?
どちらにせよ後付なのはそうだと思うけど
42: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:23:15
おでんに候よりはマシや
44: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:23:35
>>42
そこだけ切り取ってバカにされがちやがワイは好きやで
そこだけ切り取ってバカにされがちやがワイは好きやで
46: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:27:27
シャンクスの最初のアレは覇気でええんか?
47: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:28:28
>>46
ルフィが無意識に出してた覇気説
ルフィが無意識に出してた覇気説
49: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:30:13
>>47
それじゃ失せろした赤い人がバカみたいじゃないですか
それじゃ失せろした赤い人がバカみたいじゃないですか
51: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:34:46
>>49
あれは「うせやろ!?」
あれは「うせやろ!?」
48: まんがとあにめ 22/05/14(土) 21:28:45
>>46
そういうことになっとるな
そういうことになっとるな
元スレ:ワンピースのエースってバカにされがちだけどさ
この記事へのコメント