1: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:09:19.41
3: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:11:32.15
言うほど桐山の他のバトルは納得できるか?
4: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:12:04.67
あれで設定が中学生は無理がある
やたら知識が豊富だったり度胸がある設定を使えるのは高校生からやろ
やたら知識が豊富だったり度胸がある設定を使えるのは高校生からやろ
399: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 20:12:40.15
>>4
テニスの王子様はもっとおかしいのでセーフ
テニスの王子様はもっとおかしいのでセーフ
6: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:13:31.70
防弾チョッキ強すぎやろ
頭以外の全ての攻撃を無効化しとる
頭以外の全ての攻撃を無効化しとる
7: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:13:58.37
でもこの漫画のベストバウト杉山対桐山よな
8: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:14:01.08
普通に名作
桐山がどんどんモンスター化していくけど
桐山がどんどんモンスター化していくけど
9: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:14:01.36
なろう系の完成よな
作者も京大出て新聞記者やって1作だけ発表して
一切メディアにも出ずとか
作者も京大出て新聞記者やって1作だけ発表して
一切メディアにも出ずとか
14: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:16:44.60
桐山も川田も杉村もおかしいよ
27: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:19:51.20
>>14
川田は本来高1だしあのくらい普通や
川田は本来高1だしあのくらい普通や
18: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:17:55.89
漫画版の杉村関連は映画版オマージュで今生の別れした次の話で七原助けに来たり無茶苦茶になってる
22: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:18:47.97
川田杉村三村桐山に野球やらせたらすげーことになりそう
25: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:19:44.57
>>22
川田、三村、七原はパワプロで作ったわ
七原ショートで川田キャッチャーで三村サード
川田、三村、七原はパワプロで作ったわ
七原ショートで川田キャッチャーで三村サード
24: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:19:29.83
アニメ化するなら異能力バトルくらいぶっ飛んだものやってくれんかな
ミズホがほんまに魔法少女くらいの奴で
ミズホがほんまに魔法少女くらいの奴で
28: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:20:41.30
桐山のコインの逆バーのイフあるけど
結局王道の原作が1番面白いよな
デスゲームの原点で完成してる
結局王道の原作が1番面白いよな
デスゲームの原点で完成してる
30: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:21:18.79
小学生の頃読んでコインの表裏逆だろと思ってた
37: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:22:28.30
中学生なんだっけ?
54: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:25:35.11
>>37
高校生だと思って見てたわ
川田はダブりまくりおっさん
高校生だと思って見てたわ
川田はダブりまくりおっさん
53: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:25:30.09
コインが反対だったらifとかいう全国の中学生を虜にした妄想
64: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:27:52.84
>>53
結局チープな展開になるからあのままで良かったわな
結局チープな展開になるからあのままで良かったわな
55: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:25:44.21
当時の中学生大体自分のクラスでバトルロワイヤルが起こること妄想してた説
63: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:27:24.12
原点にして頂点
65: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:27:56.82
自分のクラスで起こったら誰が信用できるかとか考えたわ
75: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:29:04.71
映画はたけしにフォーカス当たりすぎやろ
76: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:29:06.77
コイン逆バージョン見たいわ
77: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:29:10.15
コイン逆なら定期
79: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:29:37.30
漫画のほうが原作寄りなんか?
101: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:31:59.11
>>79
映画と比べたらそうやな
映画と比べたらそうやな
83: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:30:11.52
桐山のコイン逆ならあっさり制圧しておもんなさそう
88: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:30:51.94
三村は相方がマシだったらどうにかなったのだろうか
89: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:30:56.26
なんかブラウザゲーみたいなの流行らなかったか?
アイテム探索して他人と遭遇したら攻撃するやつ
アイテム探索して他人と遭遇したら攻撃するやつ
102: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:32:15.59
>>89
あったな
トラップ仕掛けたら2日くらいかかったりしてたわ
あったな
トラップ仕掛けたら2日くらいかかったりしてたわ
128: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:36:01.03
408: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 20:13:59.54
>>128
なっつ
なっつ
93: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:31:10.11
バトロワ2のノベライズも読んだけど
意外と面白かった
スナイパー育成のところとか
意外と面白かった
スナイパー育成のところとか
104: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:32:33.81
赤松の作戦って実際最強だよな
出席番号若い奴があまりに有能すぎるから出口散らすとせなアカンやろあれ
出席番号若い奴があまりに有能すぎるから出口散らすとせなアカンやろあれ
108: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:33:35.20
>>104
実際正面じゃなくて窓から出る奴がほとんどだったやろな
実際正面じゃなくて窓から出る奴がほとんどだったやろな
126: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:35:53.32
>>104
くじ引きや
たまたま赤松が一番引いただけ
くじ引きや
たまたま赤松が一番引いただけ
105: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:32:58.97
漫画は一部誇張があるだけでほぼ流れは原作通りやで
106: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:33:18.27
>>105
誇張しすぎぃ
誇張しすぎぃ
116: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:34:35.96
>>105
杉村が彼女と合流できてる時点で全然原作通りちゃうやろ
杉村が彼女と合流できてる時点で全然原作通りちゃうやろ
109: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:33:35.69
超人バトルや
140: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:38:02.92
バトロワとブンゴは中学生設定無理があるやろって感じやわ
147: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:38:39.97
バトロワとGTOで中学生ってこんななのかと思ってたわ
149: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:38:53.73
行き着く先は超人バトル
しゃーない
しゃーない
156: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:39:51.92
漫画版キャラクターの能力も思考もぶっ壊れだけど好き
158: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:40:06.44
映画はテンポ良すぎて何回も見てしまうわ
180: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:42:11.64
三村かっけーよな
足手まといがいなければ一矢報いてたよな
足手まといがいなければ一矢報いてたよな
193: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:43:41.58
原作映画漫画どれも面白い
202: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:44:29.87
途中から刃牙になるよな
209: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:45:14.46
原作三村が1番かっこええよな
217: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:46:34.57
ビートたけしを起用した映画版有能
235: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:48:09.67
漫画版の杉村と桐山はいくらなんでも超人すぎや
236: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:48:10.58
みんな三村に協力してたら余裕で脱出成功してた事実
239: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:48:23.89
桐山はどっちでもよくてコイン次第ってのがええな
245: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:48:46.31
バトルロイヤルじゃなくてバトルロワイアルってのもええよな
508: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 20:24:26.44
>>245
ガチでワイらのクラスはバトルロイヤルをバトルロワイヤルやと思ってたわみんな
ほんま影響力あった
ガチでワイらのクラスはバトルロイヤルをバトルロワイヤルやと思ってたわみんな
ほんま影響力あった
267: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:51:54.39
あのクラス他の学校なら優勝者ばっかやったやろ
283: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 19:53:21.79
バトロワゲーに多大な影響を与えた
362: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 20:05:50.23
>>283
天下一武道会→バトルロワイヤル→デスゲーム
このくらい流行りに関わりある
天下一武道会→バトルロワイヤル→デスゲーム
このくらい流行りに関わりある
352: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 20:03:19.71
あんな中学生はどこにもいねえ
384: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 20:09:50.79
漫画の琴弾ちゃんかわいいし
401: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 20:12:50.12
映画一回見ただけやけどかなり面白かった記憶あるわ
438: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 20:17:24.34
桐山は天才チートキャラの理想型やわ
459: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 20:19:33.66
>>438
こういう系の元祖かね?
感情ないタイプのチートキャラ
こういう系の元祖かね?
感情ないタイプのチートキャラ
453: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 20:18:55.35
小説(原作)実写化漫画化もやってるのにアニメ化だけはならなかったな
王様ゲームですらやってたのに
時代やろって言われたらそれまでやけど
王様ゲームですらやってたのに
時代やろって言われたらそれまでやけど
465: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 20:20:24.93
>>453
映画と漫画でやれること全部やってるからやる必要ないし
やるとしたら漫画版をさらに誇張した形にして欲しいんやがな
映画と漫画でやれること全部やってるからやる必要ないし
やるとしたら漫画版をさらに誇張した形にして欲しいんやがな
516: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 20:24:48.98
桐山は人間やめてる。後イケメン
517: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 20:24:51.44
なんで映画地上波でやらんのやおもろいのに
541: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 20:26:45.96
なんで中学生なんやろな
テニプリ並みに無理あるやん
テニプリ並みに無理あるやん
548: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 20:27:09.97
教師が食ってたハンバーガーがめっちゃ美味そうだった
675: まんがとあにめ 2022/05/14(土) 20:39:37.54
マジカルトゥルーマジカルトゥルー
元スレ:漫画版「バトル・ロワイアル」を読んだら杉村 vs 桐山だけ滅茶苦茶で草生えた
この記事へのコメント