1: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:25:20
2: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:25:40
はねバド!
4: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:25:56
>>2
はねバドむしろアニメ化してたんか
はねバドむしろアニメ化してたんか
3: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:25:50
モハメッドの絆
5: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:26:43
封神演義
7: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:27:39
>>5
漫画史の中でも異端の2回とも失敗とかいう記録
漫画史の中でも異端の2回とも失敗とかいう記録
9: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:27:55
ペルソナ5
13: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:28:26
>>9
ペルソナシリーズの中やとまだマトモな方やろ
ペルソナシリーズの中やとまだマトモな方やろ
10: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:28:03
ヒナまつり
12: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:28:11
亜人は実写成功したからええやん
めっちゃ出来よかったで
めっちゃ出来よかったで
15: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:28:42
>>12
分かる、実写は良かったんや……そもそも日本でろくにCGアニメやれるとこなんかオレンジしかないやん
分かる、実写は良かったんや……そもそも日本でろくにCGアニメやれるとこなんかオレンジしかないやん
14: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:28:31
ブルーロック
18: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:29:16
>>14
来季アニメで草、ワイの予想は可もなく不可もなく程度で覇権争いはよふかしに負ける
来季アニメで草、ワイの予想は可もなく不可もなく程度で覇権争いはよふかしに負ける
27: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:31:16
>>18
無茶苦茶詳しいなおい
無茶苦茶詳しいなおい
16: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:28:48
中間管理録トネガワ
17: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:29:07
ゴールデンカムイ
21: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:29:53
>>17
第1話の迫真CG熊で天を仰いだわ
第1話の迫真CG熊で天を仰いだわ
20: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:29:53
惡の華さん…
22: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:30:09
>>20
あの自主制作アニメっぽさはなんなんだろうな
あの自主制作アニメっぽさはなんなんだろうな
31: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:32:01
>>20
ある意味面白かったし記憶には残ったから…
ある意味面白かったし記憶には残ったから…
23: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:30:23
蒼天航路
24: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:30:26
封神演義 古いけど漫画面白いンだわ
32: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:32:20
3DCGが出だしたころのやつは、だいたいダメな気がする
37: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:32:43
ゲームやがマブラヴオルタ
15年間ファン待たせてあれはいかんでしょ
15年間ファン待たせてあれはいかんでしょ
42: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:34:06
>>37
ほんこれ、グラフィニカのCGロボットバトルは流石やなぁと思ったけどそもそもなんでオルタネイティヴだけアニメ化したのか謎すぎる
ほんこれ、グラフィニカのCGロボットバトルは流石やなぁと思ったけどそもそもなんでオルタネイティヴだけアニメ化したのか謎すぎる
50: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:35:48
>>42
エクストラ飛ばしたせいでキャラ浮きすぎてるわマジで
新規勢とか絶対桜花作戦とかに何も感情移入出来んでしょあれ
エクストラ飛ばしたせいでキャラ浮きすぎてるわマジで
新規勢とか絶対桜花作戦とかに何も感情移入出来んでしょあれ
39: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:33:00
うしおととら
40: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:33:09
でんぢゃらすじーさん
41: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:33:12
ワノ国から作画神とくに1015話
それまではあんま評判良くないんやね
それまではあんま評判良くないんやね
46: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:34:47
>>41
長年リアタイでアニメ追ってきたのもあって1015話は見てて喉が嗄れるレベルの号泣しちゃったんだよな
長年リアタイでアニメ追ってきたのもあって1015話は見てて喉が嗄れるレベルの号泣しちゃったんだよな
62: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:38:39
>>46
アニメのワンピース追いかけて見続けるとか相当なファンだな…
アニメのワンピース追いかけて見続けるとか相当なファンだな…
69: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:39:49
>>62
生まれて初めて見たアニメってのもあるし日曜の生活サイクル作りに丁度良かったんよな勿論ワンピ自体大好きだし最近はゴチャゴチャしすぎててアニメでゆっくり理解してくのが合ってるから
生まれて初めて見たアニメってのもあるし日曜の生活サイクル作りに丁度良かったんよな勿論ワンピ自体大好きだし最近はゴチャゴチャしすぎててアニメでゆっくり理解してくのが合ってるから
43: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:34:15
あひるの空
48: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:35:20
>>43
あの謎の黒バスオマージュはアニオリなん?
あの謎の黒バスオマージュはアニオリなん?
44: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:34:32
ドロヘドロ
45: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:34:42
ネギま
何回かアニメ化したけど全部ダメという・・・
何回かアニメ化したけど全部ダメという・・・
52: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:36:44
>>45
1回目は鉄は熱いうちに打ての理屈で原作も揃ってないうちにやっちゃった
2回目はもうブームも落ち着いた頃になってた
ほかは覚えてもない
1回目は鉄は熱いうちに打ての理屈で原作も揃ってないうちにやっちゃった
2回目はもうブームも落ち着いた頃になってた
ほかは覚えてもない
47: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:34:57
ハナガ サイタヨ
49: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:35:47
アルペジオ
51: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:36:00
>>49
原作通りに作り直してクレメンス
原作通りに作り直してクレメンス
56: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:37:33
ネウロ
58: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:37:50
>>56
見てないんやけど制作会社はアタリなのにそんな酷いの?
見てないんやけど制作会社はアタリなのにそんな酷いの?
65: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:38:44
>>58
割と原形をとどめてないレベル
割と原形をとどめてないレベル
74: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:40:22
>>65
はえ~怖いもの見たさで見て見るか
はえ~怖いもの見たさで見て見るか
68: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:39:29
みつどもえ
72: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:40:07
夢喰いメリー
78: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:40:49
>>72
挙げようとした
超面白いかと言われると違うけど
挙げようとした
超面白いかと言われると違うけど
86: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:41:52
>>78
たしかにスレタイとはちょっと違うけど
面白いっちゃ面白い
たしかにスレタイとはちょっと違うけど
面白いっちゃ面白い
93: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:42:41
>>86
70点くらいで普通に面白いとは思う
70点くらいで普通に面白いとは思う
76: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:40:37
シャドーハウスってどうなん
87: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:42:10
>>76
個人的には大当たりや見て損はないで
個人的には大当たりや見て損はないで
92: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:42:39
>>87
ま?みてみるわ
ま?みてみるわ
89: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:42:31
>>76
面白かったし少なくとも失敗では無いと思う
面白かったし少なくとも失敗では無いと思う
77: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:40:42
ワートリは会社変わって一気に人気出たのかそれ以前から人気あったのかわからんな
79: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:41:04
怪物事変は原作知らなくてもアニメ化失敗したな、って感じとれた
なんかテンション低いし
なんかテンション低いし
90: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:42:33
>>79
原作も主人公はテンション低くておとなしい
原作も主人公はテンション低くておとなしい
80: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:41:08
これはくまみこ
81: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:41:11
超絶まではいかんけどくまみこの原作は普通におもろい
82: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:41:11
ToLOVEるが原作通りアニメ化したら社会問題になりそうやしな?
91: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:42:33
ガンスリンガーガール
94: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:42:47
ヘルシング TVシリーズ
OVAだけ見てればいい
OVAだけ見てればいい
95: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:42:53
ブレイクファイル
タイトル知ってる奴は相当すごいで
タイトル知ってる奴は相当すごいで
97: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:43:21
ケンガンアシュラ
114: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:47:22
からくりサーカス?
116: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:47:27
い、異世界居酒屋のぶ
140: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:51:39
昔の名作発掘やリメイクはほんま打率低いな
それでもバンバンやるのは結構視聴率取れるんかな
それでもバンバンやるのは結構視聴率取れるんかな
142: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:52:12
>>140
ダイの大冒険は頑張ってる方やと思うけどな……
ダイの大冒険は頑張ってる方やと思うけどな……
147: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:53:52
>>140
個人的には5年前にやってた魔法陣グルグルのリメイクはそれなりに楽しめた
個人的には5年前にやってた魔法陣グルグルのリメイクはそれなりに楽しめた
153: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:55:03
>>140
数撃ちゃ当たる戦法なんやろ
数撃ちゃ当たる戦法なんやろ
146: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:53:14
逆転裁判
219: まんがとあにめ 22/05/04(水) 00:04:06
>>146
逆転裁判はまずアニメ映えしないのによーやったなと
逆転裁判はまずアニメ映えしないのによーやったなと
160: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:55:54
ぼくらの
163: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:56:42
ぼくらのは結構面白かったがマンガは読んだこと無い
168: まんがとあにめ 22/05/03(火) 23:57:17
亜人いうほど失敗してるか?
元スレ:アニメ化失敗した超絶面白漫画挙げようぜ
この記事へのコメント