「ジブリパーク」愛知に11月1日開園 -『千と千尋の神隠し』不思議の街、ハウルの城やタタラ場を再現

1: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 15:50:51.88 _USER9

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1383942.html

愛・地球博記念公園内に建設されている「ジブリパーク」の開園日が11月1日に決定した。

2005年に開催された愛知万博跡地「愛・地球博記念公園」内に整備される新しいテーマパーク。整備・運営は、愛知県、スタジオジブリ、中日新聞社の3者で行なう。住所は愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1。面積は約7.1ha。

“スタジオジブリ作品の世界観を表現し、その作品世界を伝え残す”というコンセプトのもと、全5エリアを段階的に設置。ジブリパークの象徴として設置される「青春の丘エリア」、ジブリ作品の展示室や売店、喫茶が連なる「ジブリの大倉庫エリア」、サツキとメイの家と自然空間を再現する「どんどこ森エリア」の3エリアを先行でオープンし、その後に「もののけの里エリア」と「魔女の谷エリア」も開業を目指している。

さらに、「ジブリパークのある愛知」の魅力を、スタジオジブリが観光動画として制作した「風になって、遊ぼう。~ジブリパークのある愛知~」もYouTubeで公開。ドローンによる空撮を中心とした映像で、映画監督の中川龍太郎、映像ディレクターのUssiy、音楽の岩崎太整が、愛知県を舞台に描き出している。題字は鈴木敏夫プロデューサーで、作中に登場する版画は、版画家・宮崎敬介氏の作品。

「青春の丘エリア」→『耳をすませば』『猫の恩返し』
「ジブリの大倉庫エリア」→『天空の城ラピュタ』『となりのトトロ』『千と千尋の神隠し』『借りぐらしのアリエッティ』
「もののけの里エリア」→『もののけ姫』
「魔女の谷エリア」→『ハウルの動く城』『魔女の宅急便』
「どんどこ森エリア」→『となりのトトロ』

no title

no title

no title

no title

no title

no title


動画
風になって、遊ぼう。~ジブリパークのある愛知~(フルバージョン)
https://youtu.be/bGEk8jwZwRo


349: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 19:14:25.08

>>1
動画、ちょっと涙出た


4: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 15:52:53.49

普通に行きたい


5: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 15:53:46.04

ぽんぽこは?ぽんぽこ好きなんだがぽんぽこエリアはあるんか!?


138: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 16:50:49.77

>>5
開発しちゃダメ~


413: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 20:08:41.15

>>5
百鬼夜行映像でみたいな~


8: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 15:54:04.18

車で20分!
俺勝利


113: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 16:39:30.35

>>8
普段から渋滞してるんでしょ?
うちもそんな遠くないけどIKEAに行くの余計時間かかりそー


127: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 16:44:22.16

>>8
必ず渋滞する


147: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 16:55:29.57

>>8
自転車で20分
私勝利


221: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 17:38:09.57

>>8
自分ちの近くが混んでたら嫌じゃない?
流行るかはしらんけど


288: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 18:11:08.71

>>221
混んでるって思うと出かけるの面倒になるよね
グーグルマップの赤やら黒っぽい線見ると特にw


9: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 15:54:05.99

やっと東京大阪に対抗できるテーマパークができたな
しかも日本発のテーマパーク


176: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 17:20:16.77

>>9
ロサンゼルスと姉妹都市の名古屋に
ユニバーサルスタジオが作られなかったのは
当時は違和感あったなぁ
今は何とも思わないけど


320: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 18:38:54.77

>>9
ジブリパーク 7.1ヘクタール

東京ディズニーランド 51ヘクタール
USJ 43ヘクタール
東京ドーム 4.6ヘクタール
ナゴヤドーム 4.8ヘクタール

あまり過度な期待をするな(´・ω・`)


10: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 15:54:39.96

何でアイススケート場が有るんだ
ジブリ関係あんのか


296: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 18:17:24.68

>>10
スケート場は愛・地球博記念公園に元々ある施設で
愛・地球博記念公園の中にテーマパークってかエリアを作ってるんでしょ
井の頭公園の中にジブリ美術館作ったのと同じような事だ


15: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 15:57:40.43

そんなのよりハウルの続編作ってくれ


17: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 15:58:45.21

井の頭公園のジブリはまだあるの?


298: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 18:18:15.10

>>17
あるよ
あっちは資料展示がメインだから


25: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 16:00:44.83

もともと愛知にサツキとメイの家があるって知ってるやつは皆無


51: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 16:11:05.53

>>25
あれ現存してんの?


112: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 16:38:53.16

>>51
ずっとしてるよ。
ただコロナで去年の11月から休業してる。


54: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 16:11:42.95

ええやん


58: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 16:13:07.57

こういうのはキキとかがフラっと歩いてたりすると夢があるんだよね


76: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 16:22:53.42

風の谷はあるんか


98: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 16:33:53.62

ジブリアニメの世界を再現するのはいいけど、
人だらけになると、ジブリっぽさがなくなると思うぞ。


126: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 16:44:07.95

たたらばをドーンと一軒じゃなくてあの要塞一体を再現してほしい
あの世界観を歩きたいんだ


128: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 16:45:19.12

>>126
でも、上空見上げたら
ラピュタが居るんだぜ?


150: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 16:56:54.08

2年くらい前に行った時は全然完成してなかったけど
本当に完成するのか?


159: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 17:10:26.69

千と千尋の神隠しのエリアはどこ作っても楽しみや
だけど釜じいの場所とか豚小屋だったらいーや


161: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 17:12:12.37

>>159
千と千尋エリアにレストランつくってお父さんお母さんが食べてた料理には出してほしい


164: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 17:13:40.75

東東京に欲しかったけどこのでかさでは無理だわ


170: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 17:16:47.92

>>164
デカイっていっても分散されてるだけだから
東京でいうと昭和記念公園に分散されてるだけ
移動が結構大変そうだな
園内でねこバス走らせたら良いかもね


173: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 17:18:59.17

>>164
あと東東京はディズニーランドが近いエリアだから
テーマパークは避けられるよ。ディズニーに勝てない


172: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 17:18:50.23

レゴは元気にしてんの?


174: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 17:19:54.55

ポケモン
はよ


191: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 17:26:39.29

なぜナウシカはグッズとか少ないの?一番人気あるのに


194: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 17:27:42.07

もっと広いかと思った


211: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 17:34:58.87

じゃあオレ巨神兵の役やるわ


263: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 17:53:33.54

火垂るの墓エリアはないのか


277: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 18:00:38.44

浅い海になった線路を走る列車に乗れるとか
行く側はジブリパークにそういうのを期待してると思うけど


286: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 18:04:41.13

>>277
そうそう
それくらい作れよな


291: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 18:14:05.22

一周出来る何かしらのアトラクション作ればいいのに


295: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 18:15:58.66

園内をネコバスが走らないのか


308: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 18:28:17.05

千と千尋はモデルになってる温泉宿に行った方が楽しめそうな


312: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 18:31:25.00

>>308
台湾の九份良かったよ。夕暮れになって、街中の提灯が点灯するところなんて、まさに千と千尋の街の世界だった。


323: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 18:44:56.76

トトロの家って前も愛知で作ってなかったっけ?


441: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 20:55:39.68

>>323
サツキとメイの家は万博の時からずーっとあるよ
今もある
ここ、万博やった公園だから


355: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 19:20:09.21

一瞬、ジャパリパークに見えた


415: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 20:10:44.30

目玉焼きのせパン
肉団子スープ
シータのシチュー
ちこの実
ベーコンエッグ
かぼちゃとニシンのパイ
キキケーキ
鮭のムニエル
ナポリタン
さつきのお弁当
鍋焼きうどん
ハクのおにぎり
リサのハムラーメン
コクリコ荘の朝ご飯
コロッケ

ここらへんが食えるとええな。


444: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 21:01:22.13

>>415
>シータのシチュー
あれカレーじゃないの?


418: まんがとあにめ 2022/01/27(木) 20:13:50.07

短編アニメシリーズを金ローでやって欲しい



元スレ:【アニメ】「ジブリパーク」愛知に11月1日開園 -『千と千尋の神隠し』不思議の街、ハウルの城やタタラ場を再現

この記事へのコメント

最近のコメント