1: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 11:30:03.74 _USER9

まいじつ
アニメ『進撃の巨人』は劇場版で完結!?“終わる終わる詐欺”に不安を抱くファン
世界中で大ヒットを巻き起こした諫山創の大人気コミック『進撃の巨人』。その最終章を謳ったアニメ『進撃の巨人 The Final Season Part 2』が、現在NHKで絶賛放送中だ。多くのファンがその結末を見守っているが、一部では「今シーズンでは完結しないのでは?」という指摘も上がっている。
2020年から始まった「進撃の巨人The Final Season」では、エレンたちが悲願だった“海”に辿り着いた後の話が描かれる。彼らが住んでいたのは世界のごく一部である「パラディ島」で、その外にはさまざまな思惑が渦巻く別の世界が広がっていた。
そして現在放送中の『進撃の巨人 The Final Season Part 2』では、ふたたび「パラディ島」を舞台として激しい戦いが勃発。エレンと調査兵団の面々、そしてジークやイェーガー派の人間たち…。いくつもの勢力が複雑に絡み合い、スリリングな展開が繰り広げられている。
ただ、今のところ物語のテンポはかなり遅め。具体的に説明すると、第2話までの時点で終わったのはコミックス29巻に当たる部分までだ。「進撃の巨人」の原作は全34巻なので、もし1クールのアニメだとすればあと10話で4〜5巻分を終わらせなければならない。大幅に内容をカットしなければ、完結まで描くのはほぼ不可能と言っていいだろう。
さらに現在の放送枠は、来期から『キングダム』第4期の放送が決まっている。つまり2クールで完結まで駆け抜ける可能性も、ほぼ否定されている状況だ。
最終章詐欺? 続きは劇場版ではないかとのウワサも
では、ここから完結までたどり着くにはどんな方法が考えられるだろうか。まずありえるのは、一定期間を置いて2クール目を放送するいわゆる「分割2クール」の可能性。そしてもう1つが、劇場版ですべてに決着を付けるという可能性だ。
超人気シリーズのクライマックスとして、もっとも盛り上がる劇場版を選択するのは十分ありえるだろう。実際にネット上では、《このペースだと今シーズンでは終わらないし、最後は劇場版か》《エンディングにリンホラ起用したいから映画化はマジである》と予想する声が上がっている。
ただ、劇場版で完結させることについて、《大きなスクリーンで見たい気持ちもあるけど、劇場版で完結はやめてほしい》《1年待たされるとかだったら本当にやだ。嫌すぎる。萎える》《続きは劇場版でというオチは絶対やめてくれ》と猛反発する人も多いようだ。
たしかに劇場版に持ち越すのであれば、ふたたび制作に時間がかかることは想像にかたくない。すでに『進撃の巨人The Final Season』の時点で一度“終わる終わる詐欺”していたため、火に油を注ぐような結果になるかもしれない。
ただ、先んじて劇場版の制作が進んでおり、TV版の最終回と同時に公開されるのであれば、ファンたちも手のひらを返して盛り上がるはず。この先のメディア展開に注目したい。
https://myjitsu.jp/enta/archives/99665
165: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 13:06:25.13
>>1
漫画読めばいいやん
とっくに完結してるねんから
漫画読めばいいやん
とっくに完結してるねんから
2: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 11:31:30.69
最終話一時間とかにすればええやろ
3: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 11:32:09.44
心配無用
完結編の数年後には復活編が来るよ。
完結編の数年後には復活編が来るよ。
10: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 11:34:12.66
>>3
あの最終回の後に何の話やるんだよ
あの最終回の後に何の話やるんだよ
35: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 11:52:16.41
>>10
ヒストリア率いるパラディ島防衛軍と、旧マーレを中心とした連合軍の最終決戦
まだ勝負ついてないから
ヒストリア率いるパラディ島防衛軍と、旧マーレを中心とした連合軍の最終決戦
まだ勝負ついてないから
57: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 12:05:22.29
>>35
結局パラディ島壊滅しちゃいましたって話をわざわざ描くの?
結局パラディ島壊滅しちゃいましたって話をわざわざ描くの?
85: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 12:22:22.82
>>35
んなもんやるわけないやん
んなもんやるわけないやん
227: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 13:40:28.62
>>35
巨人が一匹もおらんな
巨人が一匹もおらんな
188: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 13:23:13.24
>>3
復活されても困るだろ
復活されても困るだろ
368: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 15:10:48.70
>>3
そうか...まだ道は残されてるんだな...
そうか...まだ道は残されてるんだな...
6: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 11:33:18.04
地ならしと最終決戦は劇場のスクリーンで観たいのはある
110: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 12:40:32.21
>>6
骨にぶら下がって戦うのとライナーがムカデと戦うだけだろ
そんなの観たい?
骨にぶら下がって戦うのとライナーがムカデと戦うだけだろ
そんなの観たい?
112: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 12:42:16.39
>>110
地ならしする時に立体機動が使いやすい形の巨人になるエレン優しいよな
地ならしする時に立体機動が使いやすい形の巨人になるエレン優しいよな
124: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 12:44:43.04
>>112
全ての巨人は制御出来るのにしなかった所で読めてたじゃん
全ての巨人は制御出来るのにしなかった所で読めてたじゃん
20: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 11:41:28.07
ラストのモブ戦は映画の方がいいかもね。連載時も色々あちこちで戦闘しててよくわかんなかったし
21: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 11:41:49.44
コミック版の終盤そのまま映画化するなら観ないわ
別エンド用意してるなら行くよ
別エンド用意してるなら行くよ
267: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 13:54:44.05
>>21
別エンドはもう実写でやったろ?
別エンドはもう実写でやったろ?
29: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 11:47:26.47
シンゴジラと一緒で大スクリーンでやった方が迫力あるかもなあの感じは
31: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 11:48:55.28
最終決戦は映画っぽいけどあのオチは・・・
33: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 11:49:50.54
まいじついつも詳しい解説ありがとう
36: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 11:52:18.29
宝塚の舞台で完結が良かろう。
両手に巨人も鈴持って横一列で、
シャンシャンシャンって楽しく終わり。
両手に巨人も鈴持って横一列で、
シャンシャンシャンって楽しく終わり。
43: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 11:56:08.59
The Final Season Part 2が許されるならThe Final Season Part 3でもヨシ!
46: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 11:59:28.11
>>43
劇場版よりはそっちがいいわ
劇場版よりはそっちがいいわ
48: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 12:00:50.94
>>43
それがいい
無理矢理短くしてほしくないし
それがいい
無理矢理短くしてほしくないし
44: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 11:57:29.67
説明や感想だけで終わっちゃう回多い
49: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 12:01:47.31
えー今期で終わらないのかよ
51: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 12:02:52.55
次は進撃の刃で
58: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 12:05:48.25
劇場版で完結ってむしろ理想的な終わらせ方やん
是非そうして欲しいわ
是非そうして欲しいわ
98: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 12:32:13.98
>>58
そのパターンは結構失敗してるけど
そのパターンは結構失敗してるけど
60: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 12:07:13.07
漫画は見たことないけどアニメの戦闘シーンが面白いのでアニメはたまに見ている
話の詳細についてはわかっていない
話の詳細についてはわかっていない
72: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 12:13:40.52
まぁ今のアニメ劇場版バブルを考えるとやりそうだから困る
75: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 12:16:13.65
final 「season」と題してるのに映画で完結はダメだろ
単発である映画にシーズンって言葉は不適当だからな
単発である映画にシーズンって言葉は不適当だからな
80: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 12:20:13.40
映画はやめとくれよ…アニメ楽しいから原作30巻から読んでないねん
81: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 12:20:33.74
連載とコミックでラストが違うんか?
82: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 12:20:38.20
飛行船見に行くジークを止めるとどうなるの?
87: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 12:24:38.90
Finalシーズンなのにパート2とかまだまだ続ける気満々だろww
91: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 12:26:12.01
ファイナルシーズンファイナル
92: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 12:27:26.24
the final season part2の最終回が続きは劇場で!とかギャグだろもう
117: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 12:43:39.74
普通にpart4までやるでしょ
159: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 13:02:02.80
個人的にだけど映画化するならグリシャのストーリーを単独でやってほしい
収容区を無断で外出したところから、ふくろうの事とかダイナとの別れとか
ちゃんと原作者に監修してもらってパラディ島のところを加えるとかすれば観たくなる人は多くないかな?
収容区を無断で外出したところから、ふくろうの事とかダイナとの別れとか
ちゃんと原作者に監修してもらってパラディ島のところを加えるとかすれば観たくなる人は多くないかな?
190: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 13:24:08.47
進撃の巨人って漫画の巻数とアニメの尺が比例しないからな
漫画ではめっちゃ長く表現してるのも、アニメだと短いってパターンが多いし
漫画ではめっちゃ長く表現してるのも、アニメだと短いってパターンが多いし
195: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 13:25:59.90
>>190
そもそも原作最後だけを映画でやる時点で一見さんは標的にしてないだろ
ああいうのはファンムービーだし
そもそも原作最後だけを映画でやる時点で一見さんは標的にしてないだろ
ああいうのはファンムービーだし
194: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 13:25:59.02
続きは劇場版でなんて言ったらまた大炎上するぞ
212: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 13:32:13.67
映画にするならマーレからのファルコガビ主人公の所くらいだったろ尺的に
それでサシャ倒してやったーで終わり
それでサシャ倒してやったーで終わり
224: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 13:38:35.48
映画化いいね
原作の改変もありかもしれん
原作の改変もありかもしれん
229: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 13:40:57.68
俺たちの戦いはこれからだ
231: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 13:41:34.03
>>229
それは二巻の巻末でやりましたよ
それは二巻の巻末でやりましたよ
230: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 13:41:32.96
今の時点で分割2クール目なのにさらに分割3クール目を半年先とかにするのか
234: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 13:42:12.03
最終2話、2時間拡大版で解決
235: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 13:42:59.18
もうちっとだけ続くんじゃ
238: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 13:43:52.75
パラディは壁外人類8割滅ぼしたのに領土拡大せずに島に閉じこもってたのかね
滅ぼされるの高層ビル建ち並ぶ時代だし大国になっててもおかしくなさそうなのに
滅ぼされるの高層ビル建ち並ぶ時代だし大国になっててもおかしくなさそうなのに
247: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 13:47:31.30
>>238
アズマビト関連の人がいなくなっちゃった時点で、外界にでる技術が失われた
その辺も語られてたと思うが
地ならしを起こすことによって失われた技術を取り戻すのは難しくなるって
アズマビト関連の人がいなくなっちゃった時点で、外界にでる技術が失われた
その辺も語られてたと思うが
地ならしを起こすことによって失われた技術を取り戻すのは難しくなるって
261: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 13:53:08.57
>>247
オニャンコポンたちが来た時点で造船技術は得とくしてるから
大陸への侵攻自体は可能だからな
あと技術失われたうんぬんの記述は一応ない
まぁ最後の戦争自体大陸移ったパラディの別勢力との戦争て可能性もあるけど
オニャンコポンたちが来た時点で造船技術は得とくしてるから
大陸への侵攻自体は可能だからな
あと技術失われたうんぬんの記述は一応ない
まぁ最後の戦争自体大陸移ったパラディの別勢力との戦争て可能性もあるけど
272: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 13:56:29.10
>>261
マーレから鹵獲した船とアズマビトの船しかなかったと思うが
あと、技術の話は飛行機を破壊してないってところで語られてなかったか?
アニメではそこまで話すすんでないけど
マーレから鹵獲した船とアズマビトの船しかなかったと思うが
あと、技術の話は飛行機を破壊してないってところで語られてなかったか?
アニメではそこまで話すすんでないけど
279: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 14:02:27.78
>>261
オニャンコポン達は表向きマーレ軍から選ばれた調査隊だよ
パラディ島調査に造船技術は要らないから
オニャンコポン達は表向きマーレ軍から選ばれた調査隊だよ
パラディ島調査に造船技術は要らないから
240: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 13:44:57.22
鬼滅みたいに劇場版やってからテレビ版で小分けでもいい
劇場はマフラーエンド
テレビは加筆エンドで分けてくれ
劇場はマフラーエンド
テレビは加筆エンドで分けてくれ
249: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 13:49:01.70
オリジナルとは違うシナリオで
ワンピースを見習って
あと3シーズンくらい引っ張ってほしい
ワンピースを見習って
あと3シーズンくらい引っ張ってほしい
254: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 13:51:42.59
進撃の巨人Zが始まるから
263: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 13:54:04.32
でも今のOPにエレンたち3人が木に向かって走るシーンあるし、最後までやるんじゃないの?
276: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 14:01:18.21
意味わからん
原作読んでりゃ普通に終わりそうなのは解る
原作読んでりゃ普通に終わりそうなのは解る
314: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 14:23:38.49
>>276
S3のペースで14話
ファイナルP1のペースで15話くらい必要らしい
S3のペースで14話
ファイナルP1のペースで15話くらい必要らしい
321: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 14:27:45.64
>>314
じゃあP1と同じように16話で終わらせられるな
じゃあP1と同じように16話で終わらせられるな
326: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 14:30:56.61
>>321
キングダムの始まりが5月とか普通は無いけどね
キングダムの始まりが5月とか普通は無いけどね
285: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 14:06:02.14
少なくとも「いってらっしゃいエレン」ぐらいはすっきり回収して欲しいわ
290: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 14:07:48.56
1クール12回で足りないなら最終回スペシャルとか拡大すればいいじゃん
296: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 14:12:04.76
>>290
そこで90分以上使うならMAPPAに映画を制作させたれよ
という気持ちにもなる
そこで90分以上使うならMAPPAに映画を制作させたれよ
という気持ちにもなる
300: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 14:16:25.70
えー連続アニメで最後まで見たいから原作読むの我慢してたのに〜
前の制作会社なら映画化にするのもわかるけど
映画化の話が本当なら原作読んでしまうからね
前の制作会社なら映画化にするのもわかるけど
映画化の話が本当なら原作読んでしまうからね
302: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 14:17:25.05
俺、原作未読で、前シリーズの「Final season」というのを鵜呑みにしてたから、毎話「あと○話で完結できるの?」と不安になりながら見てた
304: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 14:18:13.49
映画で見たら大迫力だろうーが、
そこはアニメ制作会社に、頑張ってもらいたい。
鬼滅の刃を抜いて世界大ヒット間違いない。
そこはアニメ制作会社に、頑張ってもらいたい。
鬼滅の刃を抜いて世界大ヒット間違いない。
309: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 14:21:21.08
final season 3期でいいだろ 劇場版にする必要はない
343: まんがとあにめ 2022/01/21(金) 14:40:15.69
ラストは映画でいいよただアニメが終わってからあまり間を空けないで欲しい
元スレ:【アニメ】『進撃の巨人』は劇場版で完結!?“終わる終わる詐欺”に不安を抱くファン
この記事へのコメント