1: まんがとあにめ 21/12/31(金)19:56:19
3: まんがとあにめ 21/12/31(金)19:58:27
昭和の模型屋がこんなに大量に仕入れるわけないだろ
4: まんがとあにめ 21/12/31(金)19:59:11
HGとかRGとかどこいったの?
5: まんがとあにめ 21/12/31(金)19:59:34
>>4
そこに初代ガンダムとシャアザクと種系のガンダムがいくつかあるやろ
そこに初代ガンダムとシャアザクと種系のガンダムがいくつかあるやろ
6: まんがとあにめ 21/12/31(金)19:59:50
シャアは早いなあ
7: まんがとあにめ 21/12/31(金)20:01:08
配信系モデラー界隈で「旧キットを現代風に改造する」が流行ってはおるやが
あくまで一部のプロの遊びであって一般層は手を出さんやろコレ
あくまで一部のプロの遊びであって一般層は手を出さんやろコレ
8: まんがとあにめ 21/12/31(金)20:01:19
昭和にはこんなたくさん並べてるお店なかった感
9: まんがとあにめ 21/12/31(金)20:14:05
ファーストガンダムは300円やった
12: まんがとあにめ 21/12/31(金)20:17:13
予約帳書かなくても買えるなんて
こんなに嬉しい事はない
こんなに嬉しい事はない
16: まんがとあにめ 21/12/31(金)20:20:52
>>12
あのキットをアルに届けてくれ… あれは…良いものだ
あのキットをアルに届けてくれ… あれは…良いものだ
18: まんがとあにめ 21/12/31(金)20:21:45
一部大手除いておもちゃ屋とかプラモ屋はほぼ潰れて
電気屋でしか売らなくなったな
電気屋でしか売らなくなったな
19: まんがとあにめ 21/12/31(金)20:21:50
22: まんがとあにめ 21/12/31(金)20:24:32
>>19
これだけは売ってたな
あと武器セット
これだけは売ってたな
あと武器セット
21: まんがとあにめ 21/12/31(金)20:23:46
艦船系は後継のモデルが無いから旧キットでもなかなか買えんのよね
26: まんがとあにめ 21/12/31(金)20:33:04
旧キットはリアルマーキング?的な奴がカッコよかったわ
27: まんがとあにめ 21/12/31(金)20:34:57
28: まんがとあにめ 21/12/31(金)20:35:25
>>27
ロボダッチやん
ロボダッチやん
29: まんがとあにめ 21/12/31(金)20:35:25
ポケモンカードといいガンプラといい最近は何でも投機商品になっちまったな
30: まんがとあにめ 21/12/31(金)20:35:51
>>29
今じゃ複製可能なデータですら投機商品やしな
今じゃ複製可能なデータですら投機商品やしな
34: まんがとあにめ 21/12/31(金)20:37:34
>>29
最近のポケカや遊戯王はちょっと割に合わなくなってきてる感はあるな
最近のポケカや遊戯王はちょっと割に合わなくなってきてる感はあるな
31: まんがとあにめ 21/12/31(金)20:35:59
「お前の好きなガンダムが3つ入ってるぞ」とパッパが買ってきたのが武器セット。
32: まんがとあにめ 21/12/31(金)20:36:50
旧キットの再販?
33: まんがとあにめ 21/12/31(金)20:37:21
パッパやジッジのレアもの買ってきたぞほど当てにならない物はない
35: まんがとあにめ 21/12/31(金)20:37:34
目に麦球付けて光らせられる27分の1のザクやん懐かしい
36: まんがとあにめ 21/12/31(金)20:38:37
ガンプラっていざ組んでみると結構華奢よな
ちょっと弄っただけで壊れちゃいそう
ちょっと弄っただけで壊れちゃいそう
37: まんがとあにめ 21/12/31(金)20:39:04
>>36
プラモデルはたぶん全部そう
プラモデルはたぶん全部そう
40: まんがとあにめ 21/12/31(金)20:40:22
>>36
最近のはガチョガチョ動かしてもだいじょうぶにできてるみたいやで
最近のはガチョガチョ動かしてもだいじょうぶにできてるみたいやで
38: まんがとあにめ 21/12/31(金)20:39:37
さっき近所のイオン行ったらMGカトキハイニューとHGのナラティブA装備が売ってたわ
タイミングがあえばあるんやなと思ってリゼル買ってもうたわ
タイミングがあえばあるんやなと思ってリゼル買ってもうたわ
39: まんがとあにめ 21/12/31(金)20:40:08
ミニ四駆も初代エンペラー、スーパーエンペラー、ホライゾン、
旧GAPの限定販売もやってるやん
旧GAPの限定販売もやってるやん
63: まんがとあにめ 21/12/31(金)21:04:45
そもそも古いキットってどっから引っ張ってきてるんや?
問屋の不良在庫?
問屋の不良在庫?
64: まんがとあにめ 21/12/31(金)21:05:19
>>63
古い金型に原材料を流し込む簡単なお仕事
でも精度上がってるんやったっけ?
古い金型に原材料を流し込む簡単なお仕事
でも精度上がってるんやったっけ?
66: まんがとあにめ 21/12/31(金)21:06:15
>>64
40年もあると成型技術も上がるわなあ
40年もあると成型技術も上がるわなあ
70: まんがとあにめ 21/12/31(金)21:07:45
>>66
これはものすごくて
昔のキットを作ったことがあって
今のを知らない人が作ってみれば
ぜったいに感心するね
バズーカの砲身が縦に抜かれてて
合わせ目がないなんて
これはものすごくて
昔のキットを作ったことがあって
今のを知らない人が作ってみれば
ぜったいに感心するね
バズーカの砲身が縦に抜かれてて
合わせ目がないなんて
73: まんがとあにめ 21/12/31(金)21:09:12
>>70
すげーなw
すげーなw
67: まんがとあにめ 21/12/31(金)21:06:50
初期のBB戦士にGアーマーとかパーフェクトガンダムとかあったな…
71: まんがとあにめ 21/12/31(金)21:08:44
あとは
ランナー上で組み立て済みの稼動する関節とか
ランナー上で組み立て済みの稼動する関節とか
75: まんがとあにめ 21/12/31(金)21:10:26
どこいってもガンプラコーナースカスカなんやが
77: まんがとあにめ 21/12/31(金)21:11:21
>>75
オリジンガンダムとかリバイブシャアザクとか∞正義なら棚守っとる風潮
オリジンガンダムとかリバイブシャアザクとか∞正義なら棚守っとる風潮
76: まんがとあにめ 21/12/31(金)21:11:14
これって
旧キットを知ってるほうが感動が大きいので
その時代に生きてこれたのがうれしい感
旧キットを知ってるほうが感動が大きいので
その時代に生きてこれたのがうれしい感
79: まんがとあにめ 21/12/31(金)21:11:55
地方の電気屋意外と並んでたりするで、再販品は入らんけど
80: まんがとあにめ 21/12/31(金)21:13:14
100円で売ってたガンダムのガチャガチャってもうないんか?
81: まんがとあにめ 21/12/31(金)21:13:54
>>80
もっと精巧で値段が高いのになって
ぶわーってならんでるんじゃないかな
もっと精巧で値段が高いのになって
ぶわーってならんでるんじゃないかな
元スレ:【悲報】ガンプラ売場さん、光景が昭和になってしまう
この記事へのコメント