1: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 13:10:59.50 ● BE:811133648-2BP(2000)
■<ドラゴンボール>シンバルがフィギュアに ピッコロ大魔王が生み出した魔族
人気アニメ「ドラゴンボール」シリーズに登場するシンバルのフィギュア「ドラゴンボールアライズ シンバル」(プレックス)が発売される。
アニメ版の通常カラー、原作のマンガ版の特別カラーの2種で、価格は各2万5300円。
【写真特集】大迫力! 28センチのシンバル 原作の特別カラーも 違いは? フィギュアの写真を公開
神龍によって若返ったピッコロ大魔王が生み出した魔族のシンバルを立体化する。全高約28センチ。
バンダイの公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」で予約を受け付けている。2022年6月に発送予定。
https://news.yahoo.co.jp/articles/68ed54025e4cb935c077459faf7a5fd01283530b


人気アニメ「ドラゴンボール」シリーズに登場するシンバルのフィギュア「ドラゴンボールアライズ シンバル」(プレックス)が発売される。
アニメ版の通常カラー、原作のマンガ版の特別カラーの2種で、価格は各2万5300円。
【写真特集】大迫力! 28センチのシンバル 原作の特別カラーも 違いは? フィギュアの写真を公開
神龍によって若返ったピッコロ大魔王が生み出した魔族のシンバルを立体化する。全高約28センチ。
バンダイの公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」で予約を受け付けている。2022年6月に発送予定。
https://news.yahoo.co.jp/articles/68ed54025e4cb935c077459faf7a5fd01283530b


41: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 13:54:31.74
>>1
この頃はまだドラクエっぽさがあったな
この頃はまだドラクエっぽさがあったな
133: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 17:47:36.90
>>1
色違いをDQ2でみた
色違いをDQ2でみた
150: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 20:28:49.68
>>1
ドラクエにも出演してなかった?
ドラクエにも出演してなかった?
3: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 13:13:01.82
シンバルってグルグルガム使う奴の色ちがいだよね
14: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 13:22:52.88
>>3
こんな雑魚と比べられるギランが不憫
こんな雑魚と比べられるギランが不憫
18: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 13:26:47.86
>>14
ギランはタンバリンにころされてるぞ
ギランはタンバリンにころされてるぞ
5: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 13:14:33.64
シンバルってヤジロベーに食われた奴?
7: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 13:16:37.27
肉が美味い方の魔族
13: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 13:22:31.75
誰だよピッコロさんより強そうじゃねえかww
17: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 13:25:51.33
ヤジロベーセットにしなさい
19: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 13:27:44.16
シンバルの丸焼きって旨そうだよな
20: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 13:28:20.95
スライムの横にいても違和感ねえな
22: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 13:29:00.90
モブ的な
23: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 13:29:21.87
タンバリンも欲しい
24: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 13:30:29.39
魔族というかナメック星人って全員食えるのかな
27: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 13:31:28.16
>>24
エスカルゴと思えば食える
エスカルゴと思えば食える
96: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 14:58:32.75
>>27
カルゴって名前のナメック星人の子供がいたな
カルゴって名前のナメック星人の子供がいたな
131: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 17:41:24.69
>>24
ベジータとナッパ初登場の時には他の星の奴らを食ってたな
ベジータとナッパ初登場の時には他の星の奴らを食ってたな
25: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 13:30:42.25
ドラクエに出てきそう
103: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 15:07:55.07
>>25
シルエット的にデーモンスピア的なやつだな
シルエット的にデーモンスピア的なやつだな
26: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 13:30:55.69
こいつはナメック星人なのか?
28: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 13:31:39.38
初登場時のヤジロベーの強キャラ感が凄かった
31: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 13:34:08.09
だーれがつついた
32: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 13:36:56.84
タンバリンとドラムもいたな
あと側近みたいないつも横にいたやつピアノって言う名前なの今知ったわ
あと側近みたいないつも横にいたやつピアノって言う名前なの今知ったわ
42: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 13:54:41.99
>>32
どう見てもバラモスです
ありがとうございました。
どう見てもバラモスです
ありがとうございました。
38: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 13:46:26.39
知らないと思うがピッコロ大魔王やそれから生まれた魔族の名前はすべて楽器の名前なんだぜ
40: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 13:49:52.67
>>38
マジュニア「やだなあもう」
マジュニア「やだなあもう」
130: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 17:40:58.12
>>40
俺マジュニアの音色大好きなんだ
俺マジュニアの音色大好きなんだ
43: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 13:57:17.33
悟空の成長物語から本格的なバトル漫画に変貌したキッカケがタンバリン(0歳)
45: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 13:59:35.21
ドラムスってのもいたよね?
46: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 14:02:43.61
ゲームも加えていいならウクレレとかオルガンもいた
47: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 14:05:01.06
ナメック星人は魔族を生み出せるの?
50: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 14:06:46.08
作中最強は兎人参化
どんな相手が出てきても人参化するだけでいい
たとえベジータがギャリック砲を撃とうとしても、セルに吸収されそうになっても、
その前に人参化するだけ
負ける要素がない
どんな相手が出てきても人参化するだけでいい
たとえベジータがギャリック砲を撃とうとしても、セルに吸収されそうになっても、
その前に人参化するだけ
負ける要素がない
53: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 14:08:31.71
>>50
餃子の超能力がナッパに効かなかったように
強さが違いすぎると効かないんだろう
それに飛び道具で攻撃されたら勝てないし
餃子の超能力がナッパに効かなかったように
強さが違いすぎると効かないんだろう
それに飛び道具で攻撃されたら勝てないし
56: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 14:10:57.73
>>50
ロボットのアラレを人参にできなくて負けてる
ロボットのアラレを人参にできなくて負けてる
59: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 14:14:03.85
>>50
触れないと人参に出来ないし
触れないと人参に出来ないし
97: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 15:00:19.17
>>50
ベジットが魔人ブウにアメ玉にされてもブウに攻撃して「世界一強いアメ玉だぞ」と言ってブウを困らせてたじゃん
あの世界では人参にされても強い奴は強い
ベジットが魔人ブウにアメ玉にされてもブウに攻撃して「世界一強いアメ玉だぞ」と言ってブウを困らせてたじゃん
あの世界では人参にされても強い奴は強い
139: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 18:35:25.45
>>97
あれは実際はバリアはってて飴玉にはなってないんじゃ
あれは実際はバリアはってて飴玉にはなってないんじゃ
140: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 18:38:25.48
>>139
飴玉にはされた
バリア張ったのはそのまま吸収されて体内に入った時
飴玉にはされた
バリア張ったのはそのまま吸収されて体内に入った時
57: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 14:13:17.96
タンバリンの強キャラ感は良かったよな
60: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 14:17:01.73
ピッコロ大魔王はなんでモンスター生み出せたんだ??
ナメック星人なのに
ナメック星人なのに
65: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 14:23:57.65
ドラクエのキャラかと思った
66: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 14:27:55.35
こんなキャラいたっけ…?
69: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 14:30:52.84
フィギュアーツでタンバリン欲しいな
72: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 14:32:17.36
いたなw
80: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 14:38:42.78
悟空がタンバリンに負ける→仙豆を貰うためにヤジロベーにカリン塔に登ってもらう→ヤジロベーに仙豆を食い尽くされる→仙豆が激レアに
この点からも世界の終わりが始まっていた
この点からも世界の終わりが始まっていた
89: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 14:46:58.32
>>80
どう考えても栽培をやめたのがいけない
だがやめたくせに小出しで数粒だけ出てくる
どう考えても栽培をやめたのがいけない
だがやめたくせに小出しで数粒だけ出てくる
81: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 14:39:17.83
打楽器縛りなの?
82: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 14:41:37.39
魔族と名乗ってるが、ただの宇宙人だったというオチ
83: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 14:42:40.27
>>82
魔界の人は魔人ブー編で全然別の人が出てくるんだよなww
魔界の人は魔人ブー編で全然別の人が出てくるんだよなww
85: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 14:44:29.85
DBが一番面白かった時期だな
88: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 14:46:04.93
愛嬌あるなあ
98: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 15:01:26.96
ドラクエ関連だと思ってしまうな
99: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 15:05:25.37
やっぱ絵がズバ抜けてセンスあるよね
102: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 15:07:54.68
独学でシンバルより強かったヤジロベーって才能の塊だよな
107: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 15:12:31.20
カリン様のフィギャーが欲しい
116: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 15:37:45.58
ピッコロ大魔王を
この世から
消しっ!
の流れ見たとき、最も簡潔に言えよって思った。
この世から
消しっ!
の流れ見たとき、最も簡潔に言えよって思った。
118: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 15:46:28.52
前回バータとグルトのフィギュアがここで紹介されたときに買ってしまった。
119: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 15:57:27.77
美味しかったほうだっけか
122: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 16:33:51.14
コイツもナメック星人?
125: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 16:56:39.92
>>122
龍族だっけ
ドラゴンボールも生み出せる
特等が神龍のたまごガチャなんだろう
シンバルは七等くらい?
龍族だっけ
ドラゴンボールも生み出せる
特等が神龍のたまごガチャなんだろう
シンバルは七等くらい?
132: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 17:46:56.38
タンバリンならわかるけどシンバル?
142: まんがとあにめ 2021/12/27(月) 18:46:35.26
ヤジロベーに一刀両断されたアイツか
元スレ:<ドラゴンボール> シンバルがフィギュアに!ピッコロ大魔王が生み出した魔族
この記事へのコメント