1: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:15:48.57
2: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:16:27.05
1000年
て言う話
て言う話
3: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:16:32.38
まぁ自分勝手よな
6: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:17:17.43
>>3
たしかにそうやけど
目標のためにはなりふり構うべきではないという
見本や
たしかにそうやけど
目標のためにはなりふり構うべきではないという
見本や
4: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:16:32.93
何度観ても目頭があつくなる
5: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:16:58.74
S a i対名人
8: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:17:50.47
ヒカルって性格わるない?
10: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:18:28.16
>>8
わるくはない
無垢で平気で人を傷つけるけど
わるくはない
無垢で平気で人を傷つけるけど
23: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:21:19.33
>>10
あかりにめちゃくちゃあたり強いし最近まで自分も雑魚やったのに初心者を見下しがちやし
あかりにめちゃくちゃあたり強いし最近まで自分も雑魚やったのに初心者を見下しがちやし
9: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:17:53.87
アマプラで今も観てる
11: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:18:31.19
ダケさん!これって!
12: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:18:50.14
タゲさんの「本因坊秀策!?!?!?」で締める話も好き
13: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:19:04.49
やっぱり伊角さんとの対局で佐為を見つけるシーンでしょ
15: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:19:20.23
バイクの後ろに乗せながらお前強くなったな!って言うところ
16: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:20:00.41
>>15
でも椿さんのは本来の実力が出せてなかっただけだし…
でも椿さんのは本来の実力が出せてなかっただけだし…
18: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:20:22.59
塔矢がヒカルの碁の中にsaiを見つける回やな
おかしなことを言ってるなみたいなこと言う回
おかしなことを言ってるなみたいなこと言う回
20: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:20:59.22
門脇さんと戦って千年👍する話
21: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:21:06.61
北斗杯編になったらヒカルとアキラはもう同格って感じでそれまでと関係性変わったよな
22: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:21:09.20
神はこの一局をヒカルに見せるために
私に千年の時を永らえさせたのだ
私に千年の時を永らえさせたのだ
26: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:22:03.07
29: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:22:47.35
ヤンハイさんとかいう超人
35: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:24:28.52
加賀とかいう作中で進藤と複数回対局して唯一無敗の強キャラ
38: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:24:52.08
越智とかいう名場面製造機
42: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:25:47.39
早碁のとこ
47: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:26:47.05
ここで僕が投了ってそんな変なシーンでもないよな
54: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:29:00.07
>>47
勢いが強すぎる
あんなに堂々というところではない
勢いが強すぎる
あんなに堂々というところではない
55: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:29:14.87
>>47
あの場面だけ見るとおかしい
通しで見たら何も
あの場面だけ見るとおかしい
通しで見たら何も
60: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:30:25.94
>>47
真面目に好きなシーンだわ
真面目に好きなシーンだわ
50: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:27:44.42
この漫画は戦う舞台変わると面子が一気に変わるのがええな
院生編では囲碁部とはほぼつるまなくなるしプロになったら院生とはつるまなくなる
院生編では囲碁部とはほぼつるまなくなるしプロになったら院生とはつるまなくなる
51: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:28:17.04
北斗杯編評価低いけど最強初段の件好きなんや
52: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:28:47.01
海王中の部長がフク以下と知った時
53: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:28:51.12
広島で周平ボコるところ
56: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:29:23.70
>>53
あそこもヒカルの実力出てて好きや
あそこもヒカルの実力出てて好きや
83: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:37:15.55
>>53
これ
これ
57: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:29:43.29
やんはいさん「でも疑問が残るな、なんで今の世に生き返ったんだろう」
塔矢名人「私と打つためだよ」
ここ好き
塔矢名人「私と打つためだよ」
ここ好き
58: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:29:53.11
塔矢が越智利用してヒカルの実力測ろうとするところ
61: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:30:30.79
一色碁の奴
65: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:31:11.14
>>61
あれ?石わかんなくなっちゃった💦
あれ?石わかんなくなっちゃった💦
64: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:30:58.80
サイはヒカルに話しかける以外何も出来ないのだからもう少し優しくしてやっても良かったやろ
プロとは対戦させられなくても弱い奴とでも打てたら喜ぶんやから
プロとは対戦させられなくても弱い奴とでも打てたら喜ぶんやから
67: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:32:53.74
68: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:32:54.99
初手、天元ってオチどうやったっけ
72: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:33:40.07
>>68
どっちにしろ本田さんの負け
どっちにしろ本田さんの負け
74: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:34:18.63
>>68
本田がふがいなくて申し訳ないって師匠が謝っておわりや
本田がふがいなくて申し訳ないって師匠が謝っておわりや
77: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:35:42.26
>>68
初手天元はそのまま圧勝
そのあと初手五の五から二手目天元で空中戦やる回がある
初手天元はそのまま圧勝
そのあと初手五の五から二手目天元で空中戦やる回がある
71: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:33:34.14
1話はアニメのほうがいいよな
79: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:36:31.82
伊澄さんの中国編
謎のメシがうまそう
謎のメシがうまそう
82: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:36:58.77
千年!のところすき
84: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:37:23.46
作中で女最強であろう桜野がどれくらいの強さだったのか気になる
和谷よりは強いかな
和谷よりは強いかな
86: まんがとあにめ 2021/12/04(土) 21:38:22.78
初めて初手天元が飛び出したのはアキラが中学の囲碁部にいた時代
真似碁やりたさにモブが初手天元を繰り出してた
真似碁やりたさにモブが初手天元を繰り出してた
元スレ:ヒカルの碁で1番好きな話
この記事へのコメント