1: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 23:27:48.57 _USER9
https://natalie.mu/comic/news/455400
荒木飛呂彦原作によるアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」で、関智一がエンリコ・プッチ役を演じることが発表された。
12月1日よりNetflixにて先行配信されるアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」。関演じるプッチは州立グリーン・ドルフィン・ストリート重警備刑務所の教誨師を務める神父で、DIOの意志を継ぎ、ジョースター家の最大の敵として立ちはだかるキャラクターだ。
またオープニングテーマとして、ichigo(岸田教団&THE明星ロケッツ)が歌う「STONE OCEAN」が使用されることも明らかに。オープニング映像も解禁となった。なお映像はアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの「ファントムブラッド」から「スターダストクルセイダース」までオープニング映像を担当した神風動画が制作している。
アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」OP映像
https://youtu.be/mgxDyrEnnoE




荒木飛呂彦原作によるアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」で、関智一がエンリコ・プッチ役を演じることが発表された。
12月1日よりNetflixにて先行配信されるアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」。関演じるプッチは州立グリーン・ドルフィン・ストリート重警備刑務所の教誨師を務める神父で、DIOの意志を継ぎ、ジョースター家の最大の敵として立ちはだかるキャラクターだ。
またオープニングテーマとして、ichigo(岸田教団&THE明星ロケッツ)が歌う「STONE OCEAN」が使用されることも明らかに。オープニング映像も解禁となった。なお映像はアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの「ファントムブラッド」から「スターダストクルセイダース」までオープニング映像を担当した神風動画が制作している。
アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」OP映像
https://youtu.be/mgxDyrEnnoE




47: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 00:11:55.78
>>1
プッチかっちょええ
プッチかっちょええ
56: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 00:29:30.12
>>1
アニメは色使いがキレイなんだよな
アニメは色使いがキレイなんだよな
10: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 23:38:49.69
ジョルノもフロリダに来ていた話をオリジナルでやってくれないかなぁ
12: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 23:39:21.88
俺は好きだな6部。なんというかスケールのデカさが
14: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 23:40:13.56
エンポリオ=ダイ
プッチ=ハドラー
プッチ=ハドラー
148: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 07:00:13.15
>>14
転生しても勝てないのかハドラー
転生しても勝てないのかハドラー
151: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 07:41:09.32
>>148
そういや終盤はダイ対ハドラーになるなw
そういや終盤はダイ対ハドラーになるなw
15: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 23:42:08.10
4時間で150万超え
コメントは英語ばかり
世界が待ってたのかよ
でも歴代でいちばん軽いな
コメントは英語ばかり
世界が待ってたのかよ
でも歴代でいちばん軽いな
18: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 23:43:10.22
関智一好きだけどプッチは中田譲治の声が印象強すぎ
19: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 23:44:07.31
6部から作風が変わって、マッタリした雰囲気の4部とは対極的な、戦闘の連続で読んでいて疲れるとか、スタンド能力が分かりにくいとかの声が多いが…
個人的にはジョジョの作者が描きたかった人間讃歌は、6部が一番表現されてる気がする
その意味では最高傑作だわ
個人的にはジョジョの作者が描きたかった人間讃歌は、6部が一番表現されてる気がする
その意味では最高傑作だわ
42: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 00:08:45.58
>>19
人間讃歌って何?
どういう事?
詳しく説明して
人間讃歌って何?
どういう事?
詳しく説明して
108: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 01:59:33.88
>>42
キサマッ!
さてはジョジョファンではないなッ!
キサマッ!
さてはジョジョファンではないなッ!
24: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 23:47:22.87
子安と関智の掛け合いとか胸熱やん
28: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 23:53:28.15
そこまで人気のある部じゃないから
5部と違って手抜きされるのが目に見えてる
ソースは4部
5部と違って手抜きされるのが目に見えてる
ソースは4部
32: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 23:54:24.02
>>28
手抜きは嫌だな6部好きなのに
今のところはそんな風に感じないんだが
手抜きは嫌だな6部好きなのに
今のところはそんな風に感じないんだが
40: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 00:05:32.53
>>28
4部は絵柄のテイストを変えただけであって手抜きとは違うぞ
あれはあれできちんと4部の世界観にあってたよ
4部は絵柄のテイストを変えただけであって手抜きとは違うぞ
あれはあれできちんと4部の世界観にあってたよ
73: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 00:51:55.99
>>40
絵柄の話じゃなくて、4部はところどころ作画がやばかった
話としては面白いから俺はそこまで気にはしなかったけど
絵柄の話じゃなくて、4部はところどころ作画がやばかった
話としては面白いから俺はそこまで気にはしなかったけど
136: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 03:49:07.57
29: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 23:53:33.36
OPの徐倫の顔イケメンすぎ男みたい
35: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 23:57:57.08
徐倫こんな体格良かったっけ
背は高いけど華奢なイメージだった
背は高いけど華奢なイメージだった
36: まんがとあにめ 2021/11/28(日) 23:58:09.77
全然知らなかったやるんかい
44: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 00:10:40.15
ハドラーだろ
合わなそう
合わなそう
53: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 00:23:26.25
>>44
どっちかというとハドラーの方が今まであまりなかった演技だからまた違うと思う
どっちかというとハドラーの方が今まであまりなかった演技だからまた違うと思う
45: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 00:11:13.31
え、またプッチの声変わるの
50: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 00:18:29.79
ラスボスの関がまた1人…
61: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 00:34:38.89
9部はdioが主人公でヒロインがプッチ神父
ライバルが太郎だが
これで本当に完結すんのかな
ライバルが太郎だが
これで本当に完結すんのかな
62: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 00:36:43.28
ウィスパーじゃねえかw
65: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 00:42:20.89
プッチ神父のスタンド攻撃を一行で説明してください
66: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 00:42:52.69
ダイ大のハドラーとミストバーンとは不思議な繋がりだな。
78: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 00:55:34.17
>>66
それ以前に高橋兄弟でもある
中の人同士も兄弟みたいな仲らしいしな
それ以前に高橋兄弟でもある
中の人同士も兄弟みたいな仲らしいしな
67: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 00:43:42.50
復活の神風動画
かっけーな
かっけーな
77: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 00:55:16.09
アニメーターってほんと絵が上手いね感心する
80: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 00:58:30.35
6部のラストを超える漫画は出てきてないな
進撃は超えると思ったんだけどな
進撃は超えると思ったんだけどな
88: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 01:23:06.62
>>80
あのラストは映画っぽくて
けっこう好き。
あのラストは映画っぽくて
けっこう好き。
81: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 00:58:58.92
ジョジョってまだ完結してねーの?
俺が中学生の頃に6部連載してた気がするけど
俺が中学生の頃に6部連載してた気がするけど
83: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 01:00:42.58
(´・ω・`)6部って出てくるキャラクター達がだいぶスリム化したなぁって辺りか
86: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 01:16:28.30
6部はFFがなんか好きだ
91: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 01:26:10.52
8部までやる気なのか
96: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 01:33:33.42
ディオとプッチ高橋兄弟か
99: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 01:38:43.52
ハドラーよりバランが合いそう
149: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 07:25:33.66
>>99
速水さんはゲームで神父やってる
速水さんはゲームで神父やってる
102: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 01:44:34.80
6部って途中で読むのやめちゃったんだよな
アニメになるなら見てみるかな
アニメになるなら見てみるかな
107: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 01:57:01.82
高橋兄弟がラスボスは草だけど楽しみ
125: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 02:53:16.18
オープニングの歌が驚くほど良くないなぁ
130: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 03:00:40.73
波紋とか言ってた時が面白かった。
132: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 03:02:12.24
俺の記憶じゃまあまあ面白かった記憶が
確か神父だかなんだかの能力が強すぎたような
スティール・ボール・ランまでは読んだはず
確か神父だかなんだかの能力が強すぎたような
スティール・ボール・ランまでは読んだはず
139: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 04:50:30.14
Netflixはリビングで見れるけど実況したいからBS11かアニマあたりの放送待ちしようか迷ってる
156: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 08:38:21.87
OPカッコイイな
CGと手描きの境目がわからない
CGと手描きの境目がわからない
159: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 09:39:26.55
6部と7部は北米が舞台なので今回は5部以上に海外(アメリカ)で盛り上がりそうな感じ
174: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 13:02:16.93
五部終わってたの?
184: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 14:53:42.76
想像つかないのか意外にハマり役になったりするのがジョジョだから楽しみ
6部は漫画読んでないけど
6部は漫画読んでないけど
185: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 15:00:09.87
高橋兄弟でハドラーとミストバーンでダイと対決とか爺にとっては色々胸熱
元スレ:【アニメ】「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」プッチ役は関智一、神風動画制作のOP映像も公開
この記事へのコメント