1: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 09:35:39.55 _USER9

まいじつエンタ
ジャンプ新連載『アヤシモン』に腐女子歓喜!? 新キャラ登場で女性人気上昇の兆し
『週刊少年ジャンプ』の新連載として、大きな注目を集めている和風ファンタジー漫画『アヤシモン』。次なる看板漫画との呼び声も高いが、2話目にして、それを裏付ける決定的な証拠が出てきたようだ。
「アヤシモン」は、大ヒット漫画『地獄楽』の作者・賀来ゆうじが手掛ける新作ストーリー。作中では化け物じみた身体能力をもつ少年・海堂マルオと、妖怪かつ組長の少女・ウララによる冒険が描かれている。
11月22日発売の「ジャンプ」52号には、同作の第2話『さすがバケモンバトル!』が掲載。作中キャラクターの説明により、4つの勢力が新宿にひしめいていることが明かされた。その4つとは、新生「炎魔会」とそこから分派した走り屋集団「轟連合」、新宿中のクラブをまとめる「怪☆美星’S」、新宿の外にも進出している「KORIホテルグループ」だという。
こうした新宿の設定から、女性ファンの多い『HiGH&LOW』(ハイロー)シリーズを連想する人は多かったようだ。ネット上では《アヤシモン、たぶんハイローなので期待してます。SWORD地区だろこれ》《アヤシモンめっちゃハイローで笑ってしまった》《アヤシモン、そんなんもうSWORD地区じゃん、ハイローじゃん》といった声が相次いでいる。
「ジャンプ」漫画のヒットに必要不可欠な要素
しかも第2話では、「轟連合」のリーダーらしき男性キャラクターの容姿も話題に。気だるげな目つきをしたバンダナ姿の黒髪イケメンが登場したことで、多くの女性読者が《轟連合のバンダナくんは私の推しです》《轟連合の黒髪の人かわいい…》《轟連合のコマで手前にいる子がもう好きな気がするんだけど》と心を射抜かれたようだ。
「ジャンプ」は少年漫画誌ではあるものの、遥か昔から女性ファンの定着した作品が大ヒットする傾向にある。1980年代の『キャプテン翼』や『聖闘士星矢』に始まり、最近でも『銀魂』や『ハイキュー!!』が熱狂的に支持されていたことは言うまでもない。
理由としては、毎週のアンケート出しや単行本・グッズの購買力が女性の方が高いからだとも言われているが、いずれにしろ幅広い読者層を獲得することはヒット作の大前提。もちろん「アヤシモン」は男性読者も楽しめる内容なので、このまま上手くいけば両輪を手に入れられるだろう。
果たして「アヤシモン」は、「ジャンプ」の看板漫画に上り詰めるのか…。3話目以降の展開にも注目していきたい。
https://myjitsu.jp/enta/archives/97686
3: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 09:38:00.61
単にぬらりひょんの孫のパクリだろ
12: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 09:51:02.91
>>3
ほぼぬら孫だけど主人公が人間なのが違うとこなんじゃ
同じジャンプだし差別化できるようにはしてるんじゃない
ほぼぬら孫だけど主人公が人間なのが違うとこなんじゃ
同じジャンプだし差別化できるようにはしてるんじゃない
18: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 10:01:15.50
>>12
どう考えても 人間じゃないのを予測できる
どう考えても 人間じゃないのを予測できる
4: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 09:38:44.71
呪術は五条でてきたらまた人気でるんだろ
5: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 09:38:59.96
アヤシモン、ゲットだぜ
6: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 09:39:08.40
チャンピオンの編集からジャンプで漫画家になった人か
7: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 09:39:25.73
最近はジャンプ本誌よりジャンププラスの方が戦力揃ってると思う
8: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 09:43:39.07
マガジンっぽい漫画に続いてチャンピオンっぽい漫画も連載を開始した。あとサンデーっぽい漫画の連載が始まればコンプリートだなw
9: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 09:45:31.32
調べたらこれも
ありがちな主人公が
はじめから強いってやつ?
べるぜバブみたいな
ありがちな主人公が
はじめから強いってやつ?
べるぜバブみたいな
13: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 09:51:16.88
チェンソーマンとべるぜばぶ混ぜた感
17: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 10:00:27.98
地獄楽は途中まで面白かったよ
21: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 10:05:33.41
地獄楽かいてたひとのやつか
24: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 10:09:38.50
シュールストレミングを食べる話かと思ったら
28: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 10:19:06.05
地獄楽は最初は良かった
32: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 10:20:36.05
地獄楽って最初は面白かったけど
途中からあれ?なんか違うみたいな感じになって読むのやめちゃったな
途中からあれ?なんか違うみたいな感じになって読むのやめちゃったな
34: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 10:21:58.60
もやしもん
35: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 10:22:25.23
絵うめぇな新人じゃないのか
37: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 10:28:20.94
>>35
ジャンプラで地獄楽書いてた人
チェーンソーマンの人のアシしてた
そしてつるののいとこ
ジャンプラで地獄楽書いてた人
チェーンソーマンの人のアシしてた
そしてつるののいとこ
38: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 10:32:47.36
かもすかと思ったら違った
42: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 10:43:53.05
芸能人の親戚だよね
誰だったっけ?
誰だったっけ?
43: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 10:53:27.35
>>42
つるの剛士のいとこ
つるの剛士のいとこ
47: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 11:12:02.62
今の呪術よりは面白そう
48: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 11:15:10.47
さだやすじゃないのか
49: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 11:27:33.71
しゅごまるのほうが面白い
51: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 11:35:03.43
ぬらりひょんのひ孫?
52: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 11:38:05.45
二話で腐人気押しかよ
55: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 11:49:34.68
以下、もやしもん禁止
60: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 13:13:09.20
描きかた次第かな
イケメンならなんでもいいわけじゃないし
イケメンならなんでもいいわけじゃないし
63: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 14:08:48.29
1話無料の読んできたけど東リベにタイムリープ材料取り除いて魑魅魍魎を代わりに入れてついでに寄生獣も混ぜて新宿スワン風味に仕立てました
絵柄はハイキューと羽海野チカを足して2で割ってみました
みたいな
まあ今の子達が知らん昔の漫画と新しくウケた今の漫画をごちゃ混ぜにして今これが面白いと吹聴したら売れる、と踏んでるんじゃないかなあ作り手は
絵柄はハイキューと羽海野チカを足して2で割ってみました
みたいな
まあ今の子達が知らん昔の漫画と新しくウケた今の漫画をごちゃ混ぜにして今これが面白いと吹聴したら売れる、と踏んでるんじゃないかなあ作り手は
64: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 14:13:28.67
地獄楽の作者レベルでも流行り要素てんこ盛りみたいになってしまうんだな
66: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 16:39:55.35
主人公がワンパンマンを連想させた
くだらないトレーニングで何故か最強になってしまったし
いろんな漫画の良い所取りしてるけど無理にオリジナルオンリーより良いと思う。
ヒロインも眉毛がマロでカワイイ
くだらないトレーニングで何故か最強になってしまったし
いろんな漫画の良い所取りしてるけど無理にオリジナルオンリーより良いと思う。
ヒロインも眉毛がマロでカワイイ
67: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 18:10:24.64
ジャンプ漫画ってワンパというか様式美だよな
マッチョイズム全開のバトル漫画に異様に拘るし
小中高くらいの男子向け雑誌だからそこら辺は譲れないんだろう
マッチョイズム全開のバトル漫画に異様に拘るし
小中高くらいの男子向け雑誌だからそこら辺は譲れないんだろう
69: まんがとあにめ 2021/11/27(土) 21:01:36.69
ためし読みしたけどこれワンパンマンかな
71: まんがとあにめ 2021/11/29(月) 12:50:43.58
もろワンパンマンだな
ギャグ展開で続けるのかな
ギャグ展開で続けるのかな
元スレ:【漫画】ジャンプ新連載『アヤシモン』に腐女子歓喜!? 新キャラ登場で女性人気上昇の兆し
この記事へのコメント