1: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:15:15
2: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:17:21
エルフェンリート
3: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:18:00
>>2
エルフェンリート好きやけどアニメは面白くなったところで終わるよなあ
エルフェンリート好きやけどアニメは面白くなったところで終わるよなあ
4: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:19:04
Fate/Zeroと魔法少女まどかマギカってなんか似てるよな
作風とか作ってる会社全然ちゃうのに
作風とか作ってる会社全然ちゃうのに
5: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:19:47
んでstaynight見たら全然ちがくてがっかりしたわ
9: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:20:55
>>5
脚本家がどっちも虚淵って鬱描くのが得意なやつなんや
脚本家がどっちも虚淵って鬱描くのが得意なやつなんや
11: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:21:20
>>9
はえー脚本家は知らんかったわサンガツ
はえー脚本家は知らんかったわサンガツ
6: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:20:04
そもそも原作同じ奴が書いとるし
7: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:20:34
>>6
マ?
知らんかったわ
全然方向性ちゃうやんけ
マ?
知らんかったわ
全然方向性ちゃうやんけ
10: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:21:06
ブラスレイターとかサイコパスとかガルガンティア見ればええ
12: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:21:52
>>10
それも同じ人なん?
それも同じ人なん?
17: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:25:09
>>12
全部同じ人やな
意外と知られとらんけど虚淵の家系って父方は作家とか政治家やったりするからそこそこのサラブレッドや
全部同じ人やな
意外と知られとらんけど虚淵の家系って父方は作家とか政治家やったりするからそこそこのサラブレッドや
22: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:25:58
>>17
はえーすごい人なんやな
はえーすごい人なんやな
18: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:25:18
>>10
ガルガンティアってそんな暗いアニメやったっけ
ガルガンティアってそんな暗いアニメやったっけ
13: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:23:20
なんかどんどん追いつめられてくみたいな描写上手いよな
14: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:23:34
魔法少女サイト
15: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:24:37
>>14
これと魔法少女育生計画は二番煎じ感あって避けてたわ
これと魔法少女育生計画は二番煎じ感あって避けてたわ
16: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:24:45
FateはHFの方観たんけ?
19: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:25:33
>>16
アンリミってやつ?遠坂凜が出てくるやつは見たわ
アンリミってやつ?遠坂凜が出てくるやつは見たわ
21: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:25:51
>>19
映画やぞ
映画やぞ
24: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:27:08
>>19
Heaven’s Feelって方や
映画版
虚淵のZeroツボったなら、アンリミよりそっちの方がハマると思うで
Heaven’s Feelって方や
映画版
虚淵のZeroツボったなら、アンリミよりそっちの方がハマると思うで
25: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:27:41
>>24
マジか
探してみるわサンガツ
マジか
探してみるわサンガツ
29: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:30:05
>>24
あれすっごい原作既プレイ向けの置いてけぼり作品やったと思うけど・・
あれすっごい原作既プレイ向けの置いてけぼり作品やったと思うけど・・
32: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:30:59
>>29
ZEROとアンリミ追えてたら大丈夫やろう
ZEROとアンリミ追えてたら大丈夫やろう
26: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:27:51
蒼穹のファフナー
27: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:28:52
>>26
愚かでいいのだろうーってやつだっけ?
愚かでいいのだろうーってやつだっけ?
30: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:30:10
>>27
それ
前日談だけなら1時間で終わる
鬱展開やそれに必死で立ち向かう主人公らって構図が好きなら多分1期も楽しめるかと
それ
前日談だけなら1時間で終わる
鬱展開やそれに必死で立ち向かう主人公らって構図が好きなら多分1期も楽しめるかと
37: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:32:42
>>30
見てみる
正直ガンダムSEEDと見分けついてなかったわ
見てみる
正直ガンダムSEEDと見分けついてなかったわ
38: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:33:12
>>37
キャラデザとロボものってジャンル以外に共通点ないぞ
キャラデザとロボものってジャンル以外に共通点ないぞ
39: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:33:32
>>38
マジで?
なんか似てるわ
マジで?
なんか似てるわ
40: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:34:21
>>39
ちゃんと見て見りゃわかるがファフナーの方が圧倒的にスケールが小さい
日常描写が人間関係の描写が充実しているともいえる
ちゃんと見て見りゃわかるがファフナーの方が圧倒的にスケールが小さい
日常描写が人間関係の描写が充実しているともいえる
28: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:28:56
>>26
時系列順に見ようとすると大変過ぎるンゴねえ
時系列順に見ようとすると大変過ぎるンゴねえ
35: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:31:56
ZEROはFate知らなくてもふつうに見れたわ
41: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:34:26
旧エヴァは観とるか
42: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:35:19
>>41
エヴァはQで止まってる
エヴァはQで止まってる
43: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:36:23
旧エヴァって弐号機がぼろぼろになるやつだっけ?
46: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:37:44
>>43
せやね
旧の方はまどマギに落とし方ある意味似とる
せやね
旧の方はまどマギに落とし方ある意味似とる
48: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:38:38
fateのどこらへんがうまく終わらせてるんや…まどマギみたいな名作に並べて書くなよ…?
51: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:40:16
>>48
外伝やから結末はいじれへんしなあ
外伝やから結末はいじれへんしなあ
54: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:41:19
>>48
あくまで切嗣の個人の話としてはうまく終わってたなって
聖杯戦争としてはぶん投げだけど
あくまで切嗣の個人の話としてはうまく終わってたなって
聖杯戦争としてはぶん投げだけど
56: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:42:12
>>54
まどマギに失礼やから訂正入れとけ
まどマギに失礼やから訂正入れとけ
49: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:38:53
まどマギの映画版は観たんか?
叛逆ってやつ
叛逆ってやつ
50: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:39:50
>>49
反逆見たけどちょっと蛇足感あった
マミさんとおほむのバトルシーンは良かった
反逆見たけどちょっと蛇足感あった
マミさんとおほむのバトルシーンは良かった
55: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:41:31
FGOは話題になりやすいのにSAOやリゼロは反応が薄いのはなんでなのか
57: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:42:13
シュタゲ
58: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:42:47
シュタゲなら0なんか特にイッチはハマりそう
60: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:43:32
ZEROの後にUBW持って来たのは上手いと思う
先に切嗣の話やってるから、セイバールート観なくても士郎が正義厨なの分かる
先に切嗣の話やってるから、セイバールート観なくても士郎が正義厨なの分かる
61: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:44:18
特撮ドラマやけど、仮面ライダー龍騎はfate zeroに近いよ
63: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:45:15
>>61
群像劇みたいな感じなん?
群像劇みたいな感じなん?
64: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:47:24
>>63
仮面ライダー同士がバトルロイヤルする
生き残ったやつの願いを叶える~系
それぞれのライダーに参戦の事情とかがあってそれが回を追うごとに明かされていくって感じ
仮面ライダー同士がバトルロイヤルする
生き残ったやつの願いを叶える~系
それぞれのライダーに参戦の事情とかがあってそれが回を追うごとに明かされていくって感じ
66: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:53:24
>>64
面白そうやん
面白そうやん
67: まんがとあにめ 21/11/24(水)10:59:53
ガンスリンガーガールや
68: まんがとあにめ 21/11/24(水)11:09:05
>>67
トリエラは貰っていくですまんな
トリエラは貰っていくですまんな
69: まんがとあにめ 21/11/24(水)11:17:16
竜騎は小学生の時に見たけど仮面ライダーなのに面白くてよかったわ
元スレ:Fate/Zeroとか魔法少女まどかマギカみたいなアニメある?
この記事へのコメント