1: まんがとあにめ 2021/10/14(木) 23:06:42.296
2: まんがとあにめ 2021/10/14(木) 23:07:12.352
全部面白い
3: まんがとあにめ 2021/10/14(木) 23:07:38.291
福圓さんを愛せ
4: まんがとあにめ 2021/10/14(木) 23:07:46.484
戦闘シーンはなんだかんだかっこいい
6: まんがとあにめ 2021/10/14(木) 23:08:42.016
女の子なのにみんなかっこいい
クレイモアの全年齢対象版みたいだな
クレイモアの全年齢対象版みたいだな
7: まんがとあにめ 2021/10/14(木) 23:12:07.671
凄い続きが気になる
主人公の可能性に興味がそそられる
主人公の可能性に興味がそそられる
8: まんがとあにめ 2021/10/14(木) 23:16:58.409
心がお父さんになっちゃう
9: まんがとあにめ 2021/10/14(木) 23:18:40.400
たしか開始1分で観るのやめたんだが今更でも見た方がいい?
13: まんがとあにめ 2021/10/14(木) 23:20:54.807
俺もしばらく敬遠してたけど普通に面白いよな
キャラ萌えもくど過ぎないしストーリー割とちゃんとしてる
ブレイブウィッチーズはコレジャナイ感あったし
ビビッドレッド・オペレーションは同シリーズかと思ったら丸っきり別物だった
キャラ萌えもくど過ぎないしストーリー割とちゃんとしてる
ブレイブウィッチーズはコレジャナイ感あったし
ビビッドレッド・オペレーションは同シリーズかと思ったら丸っきり別物だった
14: まんがとあにめ 2021/10/14(木) 23:22:14.140
>>13
ブレイブウィッチーズって不評なんだ
それをおもしろいと思える俺は幸せ者か
ブレイブウィッチーズって不評なんだ
それをおもしろいと思える俺は幸せ者か
21: まんがとあにめ 2021/10/14(木) 23:33:43.369
>>14
放送版は万策尽きたりCGが酷すぎたりで大分悪印象もたれた
あとは501至上主義のに目の敵にされた
当事はシリーズそのもの追っかけてるコアファン以外にしたら501以外は無条件に叩いていい対象みたいに思ってんの多かったから(もっともこういうのはストパンに限った話じゃないが)
放送版は万策尽きたりCGが酷すぎたりで大分悪印象もたれた
あとは501至上主義のに目の敵にされた
当事はシリーズそのもの追っかけてるコアファン以外にしたら501以外は無条件に叩いていい対象みたいに思ってんの多かったから(もっともこういうのはストパンに限った話じゃないが)
22: まんがとあにめ 2021/10/14(木) 23:38:46.266
>>21
シリーズものあるあるだね
シリーズものあるあるだね
16: まんがとあにめ 2021/10/14(木) 23:24:48.975
絶望感がすげぇよな
観ててゾクゾクする
画面に向かって叫んじゃう…
観ててゾクゾクする
画面に向かって叫んじゃう…
18: まんがとあにめ 2021/10/14(木) 23:30:24.945
ブレイブウィッチーズはおねーちゃんという存在がいるのが大きいと感じた
まだ2話だけど目指すべき存在が明らかなのとその存在の欠落がよいテイスト
復活の期待と姉妹揃って戦場を飛ぶ姿に憧れる
まだ2話だけど目指すべき存在が明らかなのとその存在の欠落がよいテイスト
復活の期待と姉妹揃って戦場を飛ぶ姿に憧れる
23: まんがとあにめ 2021/10/15(金) 00:14:54.674
ストパンのovaいいぞー
24: まんがとあにめ 2021/10/15(金) 00:15:58.541
あのアニメの本番はリーネちゃんと仲良くなってから
25: まんがとあにめ 2021/10/15(金) 00:15:59.717
映画もいいぞー
27: まんがとあにめ 2021/10/15(金) 00:17:43.387
そういや何年前だ
28: まんがとあにめ 2021/10/15(金) 00:18:06.025
いやブレパン酷評はわざわざアニオリ主人公立ててなろう展開にしたせいだろ
普通に直ちゃんかニパ君主人公でよかったじゃねーかというファンが大多数だったんだよ
普通に直ちゃんかニパ君主人公でよかったじゃねーかというファンが大多数だったんだよ
37: まんがとあにめ 2021/10/15(金) 00:29:01.023
>>28
ひかりは従来のメンバーにいなかったアニオリ枠だけど
そもそも502はあの時点じゃ「こんな部隊もある」ってくらいの情報しかなかったし
既存の設定面では別に影響はなかったやん(劇場版での見送りシーンになんでいなかったてツッコミは入ったけど)
それにひかりの接触魔眼って菅野とセットで初めてまともに実戦運用化ってくらいには本来実用性ないし
魔法力の操作する才能はあっても土台となる魔法力が平均以下だから結局ウィッチとしての資質そのものはそこまで高く無いぞ?
ポジとしてはなろうとは逆でそれこそそういうチート集団に必死に付いてこうとしてる部類だし
ひかりは従来のメンバーにいなかったアニオリ枠だけど
そもそも502はあの時点じゃ「こんな部隊もある」ってくらいの情報しかなかったし
既存の設定面では別に影響はなかったやん(劇場版での見送りシーンになんでいなかったてツッコミは入ったけど)
それにひかりの接触魔眼って菅野とセットで初めてまともに実戦運用化ってくらいには本来実用性ないし
魔法力の操作する才能はあっても土台となる魔法力が平均以下だから結局ウィッチとしての資質そのものはそこまで高く無いぞ?
ポジとしてはなろうとは逆でそれこそそういうチート集団に必死に付いてこうとしてる部類だし
31: まんがとあにめ 2021/10/15(金) 00:19:08.904
ひかりちゃんかわいいだろ
34: まんがとあにめ 2021/10/15(金) 00:21:28.806
今更気づいても遅い
35: まんがとあにめ 2021/10/15(金) 00:22:34.602
曲がいいよな
36: まんがとあにめ 2021/10/15(金) 00:26:41.771
ブレパンのED好き
元スレ:ストライクウィッチーズのアニメ1話観たけど面白すぎてワロタwwwwwwww
この記事へのコメント