1: まんがとあにめ 2021/03/17(水) 13:36:44.14 _USER9

『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の北米公開日が4月23日に決まった。配給のアニプレックス・アメリカとファニメーションが発表した。
同作は第93回アカデミー賞のノミネート資格を獲得するべく、フロリダ州マイアミにて2月26日から1週間の限定上映は行われていたが、今回晴れて北米全体での公開が決定。字幕版と吹き替え版の2種類があり、通常の劇場のほか、4DXやIMAXでも上映される。『千と千尋の神隠し』(2001)を破って日本興行収入ランキング歴代1位という大記録を打ち立てた作品とあって注目度も高く、海外の映画・エンタメサイトも大きく取り上げている。
なお、日本では「PG12(小学生には助言・指導が必要)」での公開だったが、北米公開ではその暴力と流血描写によって「R指定(17歳未満の観賞は保護者の同伴が必要)」と定められている。
北米のファンからは「やったーーーついに!」「劇場公開してくれてありがとう」「パンデミックでもう1年映画館には行っていないけど、これは絶対映画館で観る!」と歓喜の声が上がる一方で、その他の地域や子供のファンからの「なんでイギリスは含まれていないんだ、くそ」「なんでR指定なんだ。観られないじゃん」といった悲しみのツイートもある。(編集部・市川遥)
2: まんがとあにめ 2021/03/17(水) 13:38:45.82
どうすんのこれ…
69: まんがとあにめ 2021/03/17(水) 15:24:09.83
>>2
なにが?
なにが?
15: まんがとあにめ 2021/03/17(水) 13:55:31.79
1エピソードの映画で何を理解するのか
見る人たちは原作未読がほとんどじゃないの?
見る人たちは原作未読がほとんどじゃないの?
23: まんがとあにめ 2021/03/17(水) 14:05:01.07
>>15
Netflix、アマプラ。
Netflix、アマプラ。
16: まんがとあにめ 2021/03/17(水) 13:56:11.86
少年漫画のメイン層である12~17歳の少年が親と一緒に映画なんて観に行かないだろ…
友達と観に行ってもそれぞれの親が付いてくるのか
友達と観に行ってもそれぞれの親が付いてくるのか
18: まんがとあにめ 2021/03/17(水) 13:58:17.57
呼吸するだけで何であんなジャンプ力とか運動神経増すの?
32: まんがとあにめ 2021/03/17(水) 14:11:27.02
>>18
漫画だから
漫画だから
56: まんがとあにめ 2021/03/17(水) 14:39:57.00
>>18
腹式呼吸マスターしたらフルマラソン自己ベスト20分以上短縮して2時間台で走れるようになったぞ
腹式呼吸マスターしたらフルマラソン自己ベスト20分以上短縮して2時間台で走れるようになったぞ
25: まんがとあにめ 2021/03/17(水) 14:06:14.75
劇場版てそんなグロ描写あったっけ?
アカザ戦?
アカザ戦?
115: まんがとあにめ 2021/03/17(水) 17:03:44.77
>>25
自決だろう
あれは見ながらガキんちょ見てて大丈夫かとよぎったな
自決だろう
あれは見ながらガキんちょ見てて大丈夫かとよぎったな
34: まんがとあにめ 2021/03/17(水) 14:15:08.80
イヤリング星条旗にすればカッコいいな
48: まんがとあにめ 2021/03/17(水) 14:26:33.75
アメリカではひつじのショーン以下の評価
アカデミー賞ノミネートならず
アカデミー賞ノミネートならず
60: まんがとあにめ 2021/03/17(水) 14:51:03.39
今アメリカの最新の週末が1位がラーヤで次がトムとジェリーとか、カオスウォーキング?らしいが
鬼滅上映した国々では鬼滅がそれらを越えてる
アメリカでも鬼滅がそれら越えたらアメリカ映画界どうするんだ
鬼滅上映した国々では鬼滅がそれらを越えてる
アメリカでも鬼滅がそれら越えたらアメリカ映画界どうするんだ
61: まんがとあにめ 2021/03/17(水) 14:51:48.24
>>60
全米が泣いたがリアルになる
全米が泣いたがリアルになる
62: まんがとあにめ 2021/03/17(水) 14:55:38.76
そりゃそうだろ
日本だけだよ
日本だけだよ
64: まんがとあにめ 2021/03/17(水) 15:10:48.63
鬼滅が年齢制限ありでエヴァが年齢制限無しなのもおかしな話
71: まんがとあにめ 2021/03/17(水) 15:31:44.71
アメリカだと火垂るの墓もR指定なのか?
81: まんがとあにめ 2021/03/17(水) 16:02:11.88
まぁそれは国の判断だから仕方ないんじゃね?
某国みたいに内容ねじ曲げたり、文句いわなけりゃ
某国みたいに内容ねじ曲げたり、文句いわなけりゃ
96: まんがとあにめ 2021/03/17(水) 16:40:09.99
もう少し早かったら良かった
99: まんがとあにめ 2021/03/17(水) 16:41:42.58
タイトルが「デーモン・スレイヤー」らしいけど微妙に違和感を感じるな
128: まんがとあにめ 2021/03/17(水) 17:22:27.97
>>99
ヴァンパイアハンターになるよりはいいんじゃね?
ヴァンパイアハンターになるよりはいいんじゃね?
100: まんがとあにめ 2021/03/17(水) 16:42:30.42
その前にアメリカでは鬼滅のアニメ版すら放送されてないんじゃ?
外人でいきなりこれで鬼滅デビューするのはかなり無謀だぞ
話がいきなりすぎてわけわからんだろ
外人でいきなりこれで鬼滅デビューするのはかなり無謀だぞ
話がいきなりすぎてわけわからんだろ
108: まんがとあにめ 2021/03/17(水) 16:53:21.08
>>100
ジャンプ連載時も一度も読まず
アニメも一度も見たことなかったけど楽しめたぞ!
ジャンプ連載時も一度も読まず
アニメも一度も見たことなかったけど楽しめたぞ!
101: まんがとあにめ 2021/03/17(水) 16:42:58.47
アメリカ人に煉獄さんの魅力が伝わるか興味はあるな
かーちゃんとの約束のくだりなんかは万国共通で受けそうな気はするが
かーちゃんとの約束のくだりなんかは万国共通で受けそうな気はするが
106: まんがとあにめ 2021/03/17(水) 16:50:38.89
アニメを配信で観ただけで原作を知らない人達が
YouTubeで予告を観て
「嫌な予感がする、煉獄さんが死ぬんじゃないか」
「煉獄さんが死ぬわけないだろう~」と言ってて
切なくなった
YouTubeで予告を観て
「嫌な予感がする、煉獄さんが死ぬんじゃないか」
「煉獄さんが死ぬわけないだろう~」と言ってて
切なくなった
110: まんがとあにめ 2021/03/17(水) 16:57:20.32
日本刀が出るのは受けるよね
鬼滅を作ったアニプレックスは
「るろうに剣心」で初めてアニメを手がけたけど
海外を見据えて時代劇を選んだと言ってたな
鬼滅を作ったアニプレックスは
「るろうに剣心」で初めてアニメを手がけたけど
海外を見据えて時代劇を選んだと言ってたな
124: まんがとあにめ 2021/03/17(水) 17:11:44.87
子供も親同伴なら観れるんだぜ
元スレ:【アニメ】劇場版「鬼滅の刃」北米公開が決定!暴力描写で「R指定」に [muffin★]
この記事へのコメント