1: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 19:56:26.074
4: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 19:57:17.886
>>1
ゆうれい城へ引越し
ゆうれい城へ引越し
5: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 19:57:32.818
>>4
伸びた有能かよ
伸びた有能かよ
24: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:05:12.600
>>1が知りたがってるので終盤の展開を
ネタバレ?知らん
城の中で鎧のオバケに襲われ
ビビッて逃げてしまうドラのび
しかしその正体に気づいてしまったロッテ
城の中に秘宝が隠されているという噂を信じたおじのヨーゼフが
その宝を独り占めするために
城を買いに来た人間を脅して追い返していたのだ
だがロッテはヨーゼフの策略に嵌まり城の地下牢に閉じ込められてしまう
続く
ネタバレ?知らん
城の中で鎧のオバケに襲われ
ビビッて逃げてしまうドラのび
しかしその正体に気づいてしまったロッテ
城の中に秘宝が隠されているという噂を信じたおじのヨーゼフが
その宝を独り占めするために
城を買いに来た人間を脅して追い返していたのだ
だがロッテはヨーゼフの策略に嵌まり城の地下牢に閉じ込められてしまう
続く
3: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 19:57:14.615
そんな話はない
7: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 19:57:34.585
鎧のオバケが出てくるやつならわかる
8: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 19:58:07.450
ロッテ・ミュンヒハウゼンちゃん!
50: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:22:25.303
>>8
おおー、名前を聞いて記憶が蘇ってきた
おおー、名前を聞いて記憶が蘇ってきた
9: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 19:58:16.030
12巻の最後じゃ
10: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 19:58:42.007
あの話好き
11: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 19:59:28.075
結局掃除が大変でどうこうみたいなやつだっけ
12: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 19:59:32.353
遺産目当てで宝を探してるおっさんに、遺産を受け継いだオネーチャンが隠し部屋に閉じ込められるんだけど
その隠し部屋に宝があった。
その隠し部屋に宝があった。
13: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 19:59:46.744
パッと出てくるお前らが怖い
14: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:00:00.232
映画かなにかでのび太とドラえもんが石化して庭で雨風で風化していくやつ子供ながらに恐ろしかったんだけど
16: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:00:42.875
>>14
魔界大冒険だね
魔界大冒険だね
15: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:00:37.275
幽霊退治にタイムマシンで本人を連れてくるのが実にドラえもんらしい
17: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:00:56.362
鉄人兵団みたいな美少女
19: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:01:32.838
最後好き
20: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:02:04.618
関係ないけどのび太が未来で食べてたナポリタン美味そう
22: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:02:41.562
財宝を残したのじゃ!
25: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:05:23.329
のび太の家が電車になる話
49: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:21:49.845
>>25
これ好き
九州行くんだよね。
これ好き
九州行くんだよね。
56: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:30:34.810
>>25
タイトルなんだっけ
なんか本当の電車ルートにも乗れるとしか覚えてない
タイトルなんだっけ
なんか本当の電車ルートにも乗れるとしか覚えてない
57: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:31:48.479
>>56
夜行列車はぼくの家
夜行列車はぼくの家
58: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:33:05.554
>>57
さんきゅ
さんきゅ
26: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:05:30.255
財宝は地下牢にあって石に埋まられただっけ
27: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:06:52.688
今考えたらこれ大長編のボツアイディアぽいな
28: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:06:59.899
山おく村の怪事件も面白い
32: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:08:16.465
>>28
ジャイアンの親戚のお寺に宿泊する話だっけ
ジャイアンの親戚のお寺に宿泊する話だっけ
34: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:10:00.477
>>28
あったな!雪女が出てくるやつじゃね
あったな!雪女が出てくるやつじゃね
29: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:07:25.316
のび太パパママが住んでみたけど広すぎて迷子になるわ掃除が大変だわで1日で帰った
30: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:07:42.981
場面変わって日本の野比家
ロッテが行方不明になってしまったというニュースを聞く
ロッテのピンチに勘づき助けに行こうとするが
やはり幽霊は怖い
そこでドラえもんが考えた対抗手段は・・・!!
続く
ロッテが行方不明になってしまったというニュースを聞く
ロッテのピンチに勘づき助けに行こうとするが
やはり幽霊は怖い
そこでドラえもんが考えた対抗手段は・・・!!
続く
31: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:08:09.491
エーリッヒ・フォン・ミュンヒハウゼンを過去から連れてきてロッテを助ける
城は私が盛り立てていきますで終了
城は私が盛り立てていきますで終了
35: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:10:05.658
じじい結局そのまま現代に残るの?
38: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:11:42.829
>>35
ちゃんと送り返してるはず
ちゃんと送り返してるはず
37: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:11:02.386
家が平安時代風になったりどんどん拡張される奴なかった?たまこが困って泣いてたことは覚えてる
39: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:13:42.373
しかしユーレイは出た!は話の展開が巧すぎる
読者もしっかり怖がらせてからのしょーもないオチ、でも見事なまでに全ての伏線回収
すごい
読者もしっかり怖がらせてからのしょーもないオチ、でも見事なまでに全ての伏線回収
すごい
41: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:15:38.068
なんか外国のジジイと孫娘が気球で世界を旅する話があったな。道中の危機をドラが助けるやつ。
45: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:17:46.319
>>41
ぼんやり覚えてるかも
山のてっぺんを消しゴムで消したりしてなかったか
ぼんやり覚えてるかも
山のてっぺんを消しゴムで消したりしてなかったか
46: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:18:53.213
>>41
気球で世界1周をってタイトルだった
気球で世界1周をってタイトルだった
54: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:28:58.194
>>41
ジャイアントと賭けして地球一周できるとかなんとか
ジャイアントと賭けして地球一周できるとかなんとか
42: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:15:42.537
邪魔者がいなくなり
城をあさり宝を探すヨーゼフ
しかし見つかりはせずやはりただのうわさだったのか?と思ったそのとき
ある人物が目の前に現れこう言った
「泥棒ならおあいにくだな、この城に盗むようなもんはないぜ」
それは肖像画に描かれたこの城を築いた先祖の姿であった
幽霊の登場に驚くヨーゼフ
しかし「ははあ誰かが脅してんだな?正体を見せやがれ!」と言い立ち向かおうとする
しかしその先祖は剣技に優れとても歯が立たない
慌てて逃げだすとそこに現れるドラのび
幽霊の正体がわかればもう怖くはない
城をあさり宝を探すヨーゼフ
しかし見つかりはせずやはりただのうわさだったのか?と思ったそのとき
ある人物が目の前に現れこう言った
「泥棒ならおあいにくだな、この城に盗むようなもんはないぜ」
それは肖像画に描かれたこの城を築いた先祖の姿であった
幽霊の登場に驚くヨーゼフ
しかし「ははあ誰かが脅してんだな?正体を見せやがれ!」と言い立ち向かおうとする
しかしその先祖は剣技に優れとても歯が立たない
慌てて逃げだすとそこに現れるドラのび
幽霊の正体がわかればもう怖くはない
43: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:16:32.980
覚えてる
コミックじゃなくてひみつ道具百科みたいな本だった気がする
コミックじゃなくてひみつ道具百科みたいな本だった気がする
44: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:16:48.913
ドラえもんの面白い回おしえて
ネットフリックスで見る
ネットフリックスで見る
47: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:20:20.662
ドイツに行って城を買う話じゃないか?
イッヒ・ミュンヘン城を買うという
近くに安いスーパーがあるかしらとか
イッヒ・ミュンヘン城を買うという
近くに安いスーパーがあるかしらとか
51: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:23:46.397
ってかドラえもんに詳しい人多いな
みんな大好きなんだな
おいらなんて井の中の蛙である
みんな大好きなんだな
おいらなんて井の中の蛙である
52: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:27:19.802
のび太達が無人島に行って動物の一部を使って家を建てた話誰か知らん?
53: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:28:42.841
>>52
「動物パワーでサバイバル」だな
のぶ代ドラのアニオリエピソード
「動物パワーでサバイバル」だな
のぶ代ドラのアニオリエピソード
55: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:30:08.269
>>53
これだわ
すげえよく一瞬で出たな
これだわ
すげえよく一瞬で出たな
59: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:37:56.417
ぐぐったら原作はブルートレインだった
60: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:38:41.291
>>59
時代を感じるな
時代を感じるな
61: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:40:53.188
全く関係ないけどサザエさん一家も一時高層マンションに住んでたよな
62: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:41:38.071
>>61
知らんわ
どういう経緯で?
知らんわ
どういう経緯で?
64: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:57:24.282
>>62
家をリフォームする期間花沢さんの紹介でモデルルーム?か何かに住んでた気がする
家をリフォームする期間花沢さんの紹介でモデルルーム?か何かに住んでた気がする
63: まんがとあにめ 2021/01/21(木) 20:54:47.667
昔は自分以上のドラえもん好きなんてVIPにはいないと思ってたなあ
まさに井の中の蛙
まさに井の中の蛙
元スレ:誰かドラえもん原作でのび太一家が城に試しに住んでみた話覚えてない?
この記事へのコメント