ヒロアカ作者、ガチでなんJ民だった
1: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 02:34:45.30 ID:9yx6WF8J00202
【恵体】 恵まれた体型をしている人物に付けられる。 由来はあるプロ野球選手を指した「恵まれた体格から糞みたいな打球を放つ」という言葉を短縮した「恵体糞打(めぐたいくそだ)」から来た言葉である。 転じて、体格に恵まれている者(背丈でなく、恰幅の良い者)を指す際に、単に「恵体」と使われるようにもなった。ただし由来が由来なので特定の界隈限定…のはずである。 上記した由来から読みは「めぐたい」としているが、「えたい」や「けいたい」と読まれる場合も多い。 まあ初見でそう読める人はそういないだろう(語呂悪いし)。「ネッ広」が「ねっぴろ」と読まれるようなものである。
最近のコメント
「ゴブリンスレイヤーのゲートで水圧カッターって無理があるでしょ」- by (12/15)
「『ルパン三世 THE FIRST』山崎貴監督、語る「宮崎駿監督のルパンが好きすぎて…」」- by (12/15)
「男作者と女作者が描いた「ブチギレシーン」 格差がありすぎる……」- by (12/08)
「『ルパン三世 THE FIRST』山崎貴監督、語る「宮崎駿監督のルパンが好きすぎて…」」- by (12/08)
「ジャンプ新連載「ZIPMAN!!」、オーラが凄い」- by そーま(・8・)ヤドンのすがた (12/08)
「ジャンプ新連載「ZIPMAN!!」、オーラが凄い」- by (12/05)
「今期アニメのアズールレーン、ガチでヤバイ」- by (12/03)
「島耕作「田舎の母親が作ったカレーよりプロが作ったカレーの方が絶対旨いに決まってるだろ」」- by (12/01)
「陰鬱なアニメ、漫画教えて」- by (12/01)
「聖闘士星矢で一番思い出せないゴールドセイント第一位」- by (12/01)