1: まんがとあにめ 2021/01/19(火) 13:38:15.97 _USER9
完結から20年以上経った今なお愛され続けるバスケ漫画の金字塔、『SLAM DUNK(スラムダンク)』。1月7日、作者である井上雄彦さんがTwitterで「映画になります!」と突如発表したことで、ファンはお祭り騒ぎ状態になりました。 【画像:最終回後を描いた「スラムダンク、あれから10日後」】 新作映画は東映アニメーションが制作することが発表されていますが、それ以上の詳細は未公開。ファンたちの間では、新作でどんなストーリーが展開されるのか期待する声であふれています。 ねとらぼ調査隊では1月13日から14日にかけて、「スラムダンクの新作映画、あなたが一番見たいストーリーは?」と題してTwitterアンケートを実施しました。集まったのは1171票。今回はその結果を発表していきます! ●一番見たいのは「インターハイ編(VS 山王工業編)」 最も票を集めたのは「インターハイ編(VS 山王工業編)」で、得票数は725票(61.9%)でした。スラムダンクは1993年から1996年にかけてアニメ化されていますが、描かれたのは湘北メンバーが全国出場を決め、インターハイに向かう直前まで。 原作ではその後、最終章とも言えるインターハイ編が描かれ、中でもラストを飾る山王工業戦は日本の漫画史に残ると言ってもいいほどの名シーンの連続です。“無音”のラスト1分を新しいアニメーションで見てみたい…
最近のコメント
「京アニ作品『小林さんちのメイドラゴン』2期、監督は石原立也氏 引き継ぐ思い」- by (02/25)
「京アニ作品『小林さんちのメイドラゴン』2期、監督は石原立也氏 引き継ぐ思い」- by (02/25)
「歴代最強の「女性アニメキャラ」は誰? 「アニメグランプリ」37年間の受賞キャラを振り返る」- by (02/24)
「歴代最強の「女性アニメキャラ」は誰? 「アニメグランプリ」37年間の受賞キャラを振り返る」- by (02/24)
「こういう『男の大好き』を詰め込んだキャラクターwywywywywywywy」- by (02/24)
「『サザエさん』、フネのセリフに「時代錯誤」と批判の声…「アニメの話なんですけど」「昭和設定だし」「的外れ」と指摘も」- by (02/22)
「マガジンの人気連載漫画『炎炎ノ消防隊』でラスボスに実写のおばちゃん登場 読者混乱でトレンド入り」- by (02/21)
「猿飛アスマ「俺の懸賞金はあの地陸より500万両高い」」- by (02/20)
「野原ひろし「こんな紙切れ!欲しけりゃくれてやる~!」」- by 名無し (02/19)
「和月「時代劇でヒットした少年漫画は未だに『るろうに剣心』しかない。オンリーワンの作品」」- by (02/16)