1: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:01:56.247
2: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:02:20.325
0%
3: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:02:28.554
最後元の世界に帰るんだっけ?
5: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:02:48.246
>>3
帰らないよ
帰らないよ
7: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:03:29.780
>>3
帰るよ
帰るよ
10: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:04:57.215
>>7
それ盾の勇者だろ
それ盾の勇者だろ
16: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:07:03.811
>>10
いつも思うけどお前らやたら詳しいよな
いつも思うけどお前らやたら詳しいよな
21: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:11:35.875
>>10
スラ転じゃなかったっけ
盾は次元を超える能力で旅するみたいな感じだったような
スラ転じゃなかったっけ
盾は次元を超える能力で旅するみたいな感じだったような
23: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:12:17.878
>>21
盾は分身して両方の世界に存在するぞ
盾は分身して両方の世界に存在するぞ
27: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:14:46.940
>>21
転スラは覚えてないけど蜘蛛ですがも一応帰れたな
転スラは覚えてないけど蜘蛛ですがも一応帰れたな
45: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:28:55.336
>>27
結局人間の記憶植え付けられた元蜘蛛だったんでしょ?
それでも帰ったんだな
結局人間の記憶植え付けられた元蜘蛛だったんでしょ?
それでも帰ったんだな
61: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 12:42:32.573
>>45
記憶を植え付けた相手に会いに行ったよ
記憶を植え付けた相手に会いに行ったよ
22: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:12:00.412
>>10
分裂ENDじゃなかったか?
分裂ENDじゃなかったか?
9: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:04:32.507
>>3
明言されないよ
明言されないよ
40: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:24:50.118
>>3
ルディーちゃんは現地で老衰、ナナホシは帰れる
ルディーちゃんは現地で老衰、ナナホシは帰れる
8: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:03:55.000
ロキシー出なくなってから見てない
12: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:05:21.899
そういや盾の勇者2期やるのか
楽しみだわ
楽しみだわ
13: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:05:51.572
このペースなら2年くらい掛かりそう
14: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:06:19.113
作画は神
17: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:07:23.169
制作を邪神ちゃんのとこに任せれば最後までやってくれそう
18: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:07:40.621
小説って完結してたのか
19: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:07:55.376
なろうアニメで最後までやったのってあるの?
20: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:10:04.496
>>19
ないよ原作販促するのに最後まで宣伝して意味ありますか?
ないよ原作販促するのに最後まで宣伝して意味ありますか?
24: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:12:58.568
>>19
なろうどころか原作付きで最後までアニメ化したの1割もないだろ
なろうどころか原作付きで最後までアニメ化したの1割もないだろ
25: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:13:05.673
なろうアニメとかもう時代遅れ
31: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:18:25.740
リビルドワールドとテオゴニアはアニメ化しそう
33: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:18:45.193
今期でどこまでやるんだろうね
このペースだと魔大陸突破出来んだろ
このペースだと魔大陸突破出来んだろ
34: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:18:48.392
アニメを原作ラストまでやってたのは昭和の話だな
37: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:23:04.192
転移までじゃないの
38: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:24:14.858
ジョジョみたいに完結してから一気にアニメ化するパターン
夏目友人帳みたいに根強いファンがいて6期までやるパターン
こういうのは本当レアケースだよなぁ
夏目友人帳みたいに根強いファンがいて6期までやるパターン
こういうのは本当レアケースだよなぁ
39: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:24:45.994
夏目はマジで夏目だけちゃうかな
41: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:24:52.845
父親と再会するあたりまでかな
43: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:27:41.837
2クールなの?
46: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:30:00.911
どこまでが現実的なんだろう
大学編終わりくらい?
大学編終わりくらい?
49: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:33:27.950
ベースのコミカライズがまだ全体の半分も行ってないから
何年かかる事やら
何年かかる事やら
52: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:38:15.778
なんだかんだみんな知っててワロタ
53: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:38:17.591
無職転生は社長の子分になってからが一番面白い
54: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:41:26.383
老デウスから社長の軍門に下るまでが良いわ
あの辺が無職の個性だと思う
あの辺が無職の個性だと思う
57: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 11:46:47.175
転スラは元世界に行く能力を身につけて死に間際にいた後輩社員とかと話してたな
59: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 12:26:21.078
ソシャゲも珍しく成功しそうだから50%ってとこか
60: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 12:27:51.989
無職転勤はそのために会社作ってるからな
62: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 12:44:40.909
転スラ最終回の俺が転生してスライムになった件のセリフは良かった
65: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 12:50:20.605
シルフィちゃん成長するとイメチェンするってマジ?
緑髪エルフのままでいてくれよ……
緑髪エルフのままでいてくれよ……
66: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 12:54:23.018
白髪になるけどエルフって感じしてありだよ
67: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 12:55:32.824
他のなろうアニメは日本国内ではダメだったけど海外配信が好調だから続編作りますってパターン結構聞くな
盾とか本好きとか
盾とか本好きとか
77: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 15:01:13.904
SAOとかダンまちみたいに長くアニメ化したいって言ってたぞ
78: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 15:06:36.799
作画と演出でテンプレベタベタなあざとい美少女キャラも見れるようになるんだな
80: まんがとあにめ 2021/02/16(火) 15:13:38.563
盾の勇者の分裂ENDってなんなんだよ
わけわかんねえよ
わけわかんねえよ
元スレ:無職転生のアニメを原作の最後までアニメ化出来る可能性
この記事へのコメント