1: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:17:10
4: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:18:16
クーロンズってなんや
9: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:19:06
第二の鬼滅やで
17: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:21:10
もしこの漫画が大成功したら
スラダンでバスケ競技者が大きく増えたのとかみたいに
近年減ってるとか言われてる野球競技者が増えたりするんかね?
スラダンでバスケ競技者が大きく増えたのとかみたいに
近年減ってるとか言われてる野球競技者が増えたりするんかね?
19: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:21:40
まぁまだ1回目だけやしわからんやろ
もしかしたら後から化けるかもしれんよ
もしかしたら後から化けるかもしれんよ
24: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:22:48
まぁ成長次第よな。鬼滅やって最初は評価低いし
28: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:23:46
>>24
鬼滅は最初から光るものがあったぞ
鬼滅は最初から光るものがあったぞ
25: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:23:07
そもそもピッチャーが真っ直ぐしか投げられない時点でキツい
配球を見せ所にしてるんなら球種あったほうがよかったやろ
配球を見せ所にしてるんなら球種あったほうがよかったやろ
29: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:24:33
いまこそミスフル復活
55: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:32:16
若君はおもろい
59: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:32:56
略称はロンパレな
流行った時起源主張するから
流行った時起源主張するから
60: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:33:11
>>59
クーーーやぞ
クーーーやぞ
61: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:33:25
呪術の次はまあアンデラかマッシュが推されるやろ
知らんけど
知らんけど
62: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:33:32
篠原はコメディ上手いよなぁ
72: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:34:34
>>62
若君もやがやっぱ何作も当ててるのは流石やね
話の安定感が違う
若君もやがやっぱ何作も当ててるのは流石やね
話の安定感が違う
65: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:33:43
夜桜が地味に中堅で定着しつつある
70: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:34:13
野球漫画っていつも高校よな
大学とか社会人が舞台の漫画ってあんま売れないんかな
大学とか社会人が舞台の漫画ってあんま売れないんかな
75: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:34:45
>>70
少年誌で大学と社会人は渋すぎるやろ…
少年誌で大学と社会人は渋すぎるやろ…
108: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:38:24
>>75
言うて敵チームのエースとか強打者を仲間にしていくシナリオはまぁまぁ少年漫画っぽいとこあるやろ
言うて敵チームのエースとか強打者を仲間にしていくシナリオはまぁまぁ少年漫画っぽいとこあるやろ
78: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:35:23
>>70
高校野球と甲子園がでかすぎるから使わない手はないししゃーない
高校野球と甲子園がでかすぎるから使わない手はないししゃーない
81: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:35:40
全然関係ないけど話やけど
スケットダンスの作者の新しいやつってタイトルなんやったっけ?
スケットダンスの作者の新しいやつってタイトルなんやったっけ?
84: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:35:59
>>81
ウィッチウォッチ
ウィッチウォッチ
82: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:35:41
プレイボールとかルーキーズとか歴代で見ると全くないわけじゃないけど
ミスフルにしても最後は打ち切りだしジャンプで完結まで描ききった野球漫画って最近は本当にないな
ミスフルにしても最後は打ち切りだしジャンプで完結まで描ききった野球漫画って最近は本当にないな
92: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:36:38
人気落ちてきたらバトルさせればええんやろ
93: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:36:39
マッシュはキッズ人気やろなぁ
104: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:38:09
プレイボールやルーキーズとは言わんからせめてミスフルクラスは出てきてくれ
110: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:38:43
スポーツ関係に限らず主人公が最初から大正義な漫画が最近少ない
121: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:40:04
マッシュルはちょっとずつ面白くなってきた気がするわ
ええ編集でもついたんかな
ええ編集でもついたんかな
128: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:40:45
ジャンプの野球漫画でヒットしたのって
2000年以降なくね?
ミスフルもアニメ化までいってないし
2000年以降なくね?
ミスフルもアニメ化までいってないし
140: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:42:19
ミスフルの作者ってミスフル以外に何か描いてんの?
143: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:42:30
>>140
バリハケン
バリハケン
148: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:43:10
2000年代以降で一番ヒットしたジャンプの野球漫画はミスフルとして
2番目は?
2番目は?
153: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:43:23
>>148
ガチのマジでないという事実
ガチのマジでないという事実
154: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:43:26
>>148
バディストライク
バディストライク
158: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:43:45
>>154
1試合もしないまま終わったぞあ
1試合もしないまま終わったぞあ
159: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:43:46
>>148
オーバータイム
オーバータイム
163: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:43:56
>>159
絵は良かった
絵は良かった
152: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:43:21
サムライ8の続編
サムライ∞を連載すべき
サムライ∞を連載すべき
170: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:44:19
チャゲチャ復活したりしねぇかなぁ
174: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:44:36
ルーキーズは成功でええやろ
176: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:44:39
忘却バッテリー終わりそうで悲しい
180: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:44:53
まだまだ心眼が足らぬ
184: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:45:02
むしろどういう設定やったら見たいんや
強豪校に入ったバケモン1年生が主人公とかか?
強豪校に入ったバケモン1年生が主人公とかか?
204: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:46:07
ミスフルっていうほど野球漫画か?
206: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:46:12
ドカベン2世をジャンプで連載するしか
211: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:46:24
野球漫画でいうとダイヤは普通におもろいけどな
264: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:49:48
ジャンプでやるなら侍ジャイアンツ路線が一番ちゃうんか?
333: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:52:50
ムシキングおわった?
338: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:53:03
>>333
割と綺麗に締めたで
割と綺麗に締めたで
340: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:53:06
>>333
おわったで
おわったで
344: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:53:24
>>333
この人の絵柄ってコロコロとかで活きる気がするんだよな
この人の絵柄ってコロコロとかで活きる気がするんだよな
356: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:54:12
ルール分からんでも楽しめる物じゃないとアカンのやろな
362: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:54:38
>>356
ヒカルの碁ってやっぱ神だわ
初手天元しか意味分からんもん
ヒカルの碁ってやっぱ神だわ
初手天元しか意味分からんもん
363: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:54:43
>>356
複雑なアイシールドは売れたやん
複雑なアイシールドは売れたやん
367: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:55:07
>>363
アメフトって細かいこと気にしなけりゃ野球よりだいぶ単純じゃね
ラインまでボール運べばいいだけなんやから
アメフトって細かいこと気にしなけりゃ野球よりだいぶ単純じゃね
ラインまでボール運べばいいだけなんやから
377: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:55:36
>>367
野球も細かいこと気にしなけりゃホームベースまで帰ってくればええだけやん
野球も細かいこと気にしなけりゃホームベースまで帰ってくればええだけやん
381: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:55:47
>>367
野球かて打って飛ばせばええだけやし
野球かて打って飛ばせばええだけやし
382: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:55:57
あとアイシールドは一応漫画の中にルール解説がある
野球は知ってて当たり前のごとくルール解説はない
野球は知ってて当たり前のごとくルール解説はない
390: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:56:37
高校生家族も何気に安定してきた
405: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:57:12
ありきたりで長続きしそうな漫画を取り敢えずアニメ化させればいい
427: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:58:27
サッカーより野球派やけどDAYSは好きで全部揃えたわ
428: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:58:30
野球界のあるアニメは名作
439: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:58:52
ボーボボ外伝とかやってほしい
445: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:59:13
>>439
あったよ!ふわりどんぱっちが!
あったよ!ふわりどんぱっちが!
455: まんがとあにめ 21/02/15(月)12:59:52
弱虫ペダルの主人公みたいやな
493: まんがとあにめ 21/02/15(月)13:02:48
ワイら少年ちゃうしな
498: まんがとあにめ 21/02/15(月)13:03:12
>>493
読むときだけは心は少年に戻るから…
読むときだけは心は少年に戻るから…
523: まんがとあにめ 21/02/15(月)13:05:53
野球漫画ってもうあらゆる事やり尽くされてるよな
531: まんがとあにめ 21/02/15(月)13:06:37
>>523
ジャイアンツジュニアとかやればいいんちゃうの?
知らんが
ジャイアンツジュニアとかやればいいんちゃうの?
知らんが
541: まんがとあにめ 21/02/15(月)13:07:52
ハンターハンターは文字がおおい
566: まんがとあにめ 21/02/15(月)13:10:11
ジャンプのスポーツ系はなんで最終的にキャプ翼化するのか
567: まんがとあにめ 21/02/15(月)13:10:42
キャプテン翼とかいう割と海外人気ある漫画
628: まんがとあにめ 21/02/15(月)13:21:39
球詠みたいなやつの方がええんちゃうかもう
629: まんがとあにめ 21/02/15(月)13:21:55
みんな懸賞応募しとるか
636: まんがとあにめ 21/02/15(月)13:23:53
>>629
図書カードなら結構当たる
図書カードなら結構当たる
639: まんがとあにめ 21/02/15(月)13:24:45
ボクシング漫画読みてーわ
元スレ:ジャンプ新連載の野球漫画
この記事へのコメント