1: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:46:48.93
3: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:47:26.94
テニプリ背面ボレー好きだな
基本技になってる
基本技になってる
4: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:47:47.79
普通じゃない定期
6: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:48:13.46
白石とかまあ普通やろ
7: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:48:30.26
フランケンシュタイナーが1番普通やろ
8: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:48:39.67
大阪の高校に普通のやつおったやろ
不二君に勝った
不二君に勝った
15: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:50:25.63
>>8
アイツもなんか変な必殺技もっとったろ
アイツもなんか変な必殺技もっとったろ
10: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:48:51.63
誰や
16: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:50:34.01
普通にできそうやけどこれで力こもるんか?
19: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:51:16.01
左右に打ち分けるだけのテニスロボットも
20: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:51:24.19
新テニプリは見とらんが
相手の必殺技を全て無効にして
普通のテニス対決にするキャラが出てくるはず
相手の必殺技を全て無効にして
普通のテニス対決にするキャラが出てくるはず
22: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:52:22.16
>>20
プロが巨大化するぞ
プロが巨大化するぞ
25: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:53:04.36
>>20
相手を無効に出来るなら自分が必殺技使わない理由ないやろ
実際光るボールがそうなんやし
相手を無効に出来るなら自分が必殺技使わない理由ないやろ
実際光るボールがそうなんやし
40: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:55:05.61
>>20
新テニはもう普通にプロが出てて答え出たぞ
打球音が「プロフェッショナル」になったり、巨大化したりする
新テニはもう普通にプロが出てて答え出たぞ
打球音が「プロフェッショナル」になったり、巨大化したりする
24: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:53:02.29
ダブルス要員なのにサーブが強い奴わりと普通じゃない?
26: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:53:11.87
白石ってよく普通のテニス扱いされるけど
円卓ショットとかいうわけのわからん技使ってたやろあいつ
円卓ショットとかいうわけのわからん技使ってたやろあいつ
27: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:53:36.19
こいつらってまだ中学生なん?
33: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:54:14.51
今のテニプリキャラで最強なのって誰なん?
52: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:56:46.97
>>33
阿蘇
阿蘇
34: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:54:16.57
赤澤でた?
35: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:54:26.38
テニプリっていつからこうなったん?
36: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:54:33.98
テニプリのトッププロってどんな化物なんだろうか?
61: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:57:40.19
>>36
化け物同士がぶつかり合うと360度まわって他人からは普通のテニスに見えるようになるらしい
化け物同士がぶつかり合うと360度まわって他人からは普通のテニスに見えるようになるらしい
41: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:55:34.86
ジミーズを忘れるな!
42: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:55:36.77
どうせ何かするやろ
43: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:55:53.97
作中どれだけインフレしても親父が最強なんやろ?
53: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:56:54.13
南次朗は?
55: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:57:03.18
光る球は普通のテニス扱いでいいよな?
57: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:57:05.84
真田弦一郎「雷速で移動します ガットをぶち抜く球を撃てます 繰気弾使えます」
ゴテンクスより速いらしい真田にどうやって勝つというのか
ゴテンクスより速いらしい真田にどうやって勝つというのか
60: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:57:29.43
幸村だって未来は見えるけどテニス自体は普通じゃん
64: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:57:52.26
親父は普通のテニスぢゃん
77: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:59:25.67
>>64
あれ能力奪われたから普通のテニスしか出来なくなってるんや
あれ能力奪われたから普通のテニスしか出来なくなってるんや
66: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:58:09.03
ノールックで打ち返せる方がよく分からん技繰り出すよりカッコイイの草
69: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:58:33.39
新テニスになってから身体がついていけないわ
80: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:59:40.13
結局あの巨大化する奴はどういう理屈で巨大化してるのか何にも言及されなかったな
82: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 21:59:50.59
決めるときはちゃんと決めるからおもろいわ
85: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 22:00:10.67
絵は関東決勝のあたりが1番上手いな
91: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 22:00:54.22
これフランス戦やろ
何年前や
何年前や
93: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 22:01:07.34
安形と六辺が普通のテニスしてたやろ
100: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 22:01:49.81
急に海賊船に放り出されたりするのホント草
102: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 22:02:13.02
幸村の未来を奪うって意味不明やったよな
103: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 22:02:21.99
でも結局一番強いのはシンプルな技しか使わない猿渡さんじゃん
105: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 22:02:25.22
今の切原の試合わりと普通やろ
122: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 22:04:02.36
>>105
ダブルスなのに1対1やってる時点でおかしいってことに気付くべきなんだよなぁ
ダブルスなのに1対1やってる時点でおかしいってことに気付くべきなんだよなぁ
123: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 22:04:03.80
世界ランキングの割に日本の高校生の層厚すぎるやろ
126: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 22:04:17.56
越前はこのインフレついていけてんの?
130: まんがとあにめ 2021/02/09(火) 22:04:26.52
この世界の錦織とか宇宙崩壊ショット打てるやろ
元スレ:【朗報】テニスの王子様、待望の「普通にテニスが上手いだけの選手」が現れる
この記事へのコメント