1: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 19:23:02.08 _USER9

2021/01/13 12:00
漫画作品の人気を計る指標の一つに「発行巻数の多さ」があります。巻数の多い作品はそれだけ長く連載が続き、幅広い年代にわたってファンを獲得しているもの。
今回はそんな「巻数の多い漫画」の歴代ランキングを見てみましょう。100巻を超える漫画はなんと16作品も……あなたはどれだけ挙げられますか?
第1位:こちら葛飾区亀有公園前派出所(200巻)
第2位:ゴルゴ13(199巻)
第3位:ミナミの帝王(159巻)
第4位:クッキングパパ(155巻)
第5位:はじめの一歩(129巻)
第6位:浮浪雲(112巻)
第7位:美味しんぼ(111巻)
第8位:鬼平犯科帳(110巻)
第9位:弐十手物語(110巻)
第10位:静かなるドン(108巻)
第11位:あぶさん(107巻)
第11位:天牌(107巻)
第13位:釣りバカ日誌(106巻)
第13位:江戸前の旬(106巻)
第15位:パタリロ!(102巻)
第16位:あさりちゃん(100巻)
第17位:名探偵コナン(98巻)
第18位:ワンピース(97巻)
第19位:いのちの器(83巻)
第20位:ふたりエッ○(82巻)
第21位:なんと孫六(81巻)
第21位:総務部総務課 山口六平太(81巻)
第23位:風の大地(79巻)
第24位:MAJOR(78巻)
第24位:ゼロ THE MAN OF THE CREATION(78巻)
第26位:銀魂(77巻)
第27位:まるごし刑事(75巻)
第28位:BLEACH(74巻)
第29位:キン肉マン(73巻)
第30位:NARUTO(72巻)
以下こちら
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/96654/5
全文はソースをご覧ください
138: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 21:06:23.82
>>1
こち亀ジャンプの誌面で1話みた
釣りバカと孫六は1巻発売時に買ったわ
こち亀ジャンプの誌面で1話みた
釣りバカと孫六は1巻発売時に買ったわ
143: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 21:10:40.41
>>1
バキはシリーズ全部で140巻ぐらいある
バキはシリーズ全部で140巻ぐらいある
2: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 19:24:08.00
いのちの器って知らんわ
何これ?
何これ?
86: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 20:12:30.96
>>2
TBSで昼ドラになったぞ
中村玉緒さんが看護師長
TBSで昼ドラになったぞ
中村玉緒さんが看護師長
4: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 19:29:26.15
キン肉マンって2世も入れたら
100巻超えてんじゃね?
100巻超えてんじゃね?
5: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 19:29:34.86
ミナミの帝王ってそんなに大作なんだな
6: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 19:29:48.38
100巻超え2作品出してる さいとうたかをは化け物だな。
7: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 19:31:07.47
ジョジョも全部合わせりゃ100巻超えるだろ。
12: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 19:34:16.99
>>7
合わせ技なら水島新司のドカベンシリーズかな
200巻超えてるはず
合わせ技なら水島新司のドカベンシリーズかな
200巻超えてるはず
85: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 20:12:30.46
>>12
ドカベン:48巻
大甲子園:26巻
ドカベン「プロ野球編」:52巻
ドカベン「スーパースターズ編」:45巻
ドカベン「ドリームトーナメント編」:34巻
合計205巻
ドカベンは主人公含め中心人物はほぼ一緒だからこれが最長かな
ジョジョは全部合わせても129巻だし
ドカベン:48巻
大甲子園:26巻
ドカベン「プロ野球編」:52巻
ドカベン「スーパースターズ編」:45巻
ドカベン「ドリームトーナメント編」:34巻
合計205巻
ドカベンは主人公含め中心人物はほぼ一緒だからこれが最長かな
ジョジョは全部合わせても129巻だし
90: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 20:16:47.78
>>85
話も完全に繋がってるからな
実質な最長漫画か
話も完全に繋がってるからな
実質な最長漫画か
103: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 20:27:23.89
>>85
200巻くらいが基本的に1人で書く限界なのかな
200巻くらいが基本的に1人で書く限界なのかな
9: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 19:32:37.43
美味しんぼって完結したのですか?
85巻までは揃えたんですけど
85巻までは揃えたんですけど
11: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 19:34:11.45
完結済みには「全」を付けて欲しいな
14: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 19:34:58.33
>第16位:あさりちゃん(100巻)
これまじなんか
これまじなんか
87: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 20:13:04.21
>>14
100巻を機に完結した(不定期な続編はあるけど)
いのちの器が地味に凄いわ
上原きみこ好きだけど、80巻揃えてる人おるんか
100巻を機に完結した(不定期な続編はあるけど)
いのちの器が地味に凄いわ
上原きみこ好きだけど、80巻揃えてる人おるんか
15: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 19:35:02.82
ハンタってワンピースと同時期から始まってなかったか?
16: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 19:35:36.34
サザエさんって70近く出てたような
45: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 19:50:31.87
>>16
68巻
朝日新聞の復刊版はしらん
68巻
朝日新聞の復刊版はしらん
23: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 19:40:05.13
昔は巻数の多い漫画といえば釣りキチ三平だったがランキングに入ってないな
24: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 19:40:08.82
何でドラえもんやちびまる子ちゃんが入ってないんだよ
140: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 21:10:08.15
>>24
ドラえもんは全45巻
単行本未収録が入った藤子全集を通常単行本にしても60~70巻くらい
ドラえもんは全45巻
単行本未収録が入った藤子全集を通常単行本にしても60~70巻くらい
25: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 19:41:06.44
パタリロもパタリロ西遊記とか源氏物語とか家政夫シリーズとか入れたらだいぶいくなあ
27: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 19:41:50.28
クッキングパパってよくネタ尽きないなw
32: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 19:43:54.76
紙の漫画読者が減って行く時代だからなぁ
37: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 19:45:52.38
一歩って129巻も出てんのか
自分が集めるの止めてから30巻以上も出てたとは
自分が集めるの止めてから30巻以上も出てたとは
38: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 19:46:08.86
コボちゃんも新コボちゃんと合わせたら100超えてるぞ
42: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 19:48:45.16
青年誌が多い感じだな
長くやってるテレ朝のドラマとかと似たような感じのノリだな
長くやってるテレ朝のドラマとかと似たような感じのノリだな
43: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 19:49:06.88
ゴルゴの文庫本大人買いしたけど読みきれない
44: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 19:49:52.45
静かなるドンてそんなにやってたのか!
47: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 19:52:03.61
ゴルゴ13って同じ図で吹き出しだけ変えて作っても気が付かなそう
さいとうたかおってそう言う遊びをやってきそうな人だし
さいとうたかおってそう言う遊びをやってきそうな人だし
50: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 19:53:03.04
巻数だとそうでもないが銀牙シリーズを1つにまとめたら凄いことに
なってるだろ
全巻持ってるが凄いぞ
なってるだろ
全巻持ってるが凄いぞ
52: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 19:53:18.20
コナンもとうにこのランキングに入ってたのかw
週刊誌だからな
週刊誌だからな
53: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 19:53:44.27
ゴルゴは100巻あたりまでは本当に面白い
55: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 19:55:35.29
みんな漫画大好き日本
58: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 19:58:59.95
ガラスの仮面はいつ終わるんだろう…
59: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 19:59:45.73
ジョジョは合算しなくても63巻まで出てるのに何故ランキングに載っていないのだ?
68: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 20:05:30.69
風の大地ってまだ続いてる?
60巻ぐらいまでは読んでたな
60巻ぐらいまでは読んでたな
69: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 20:05:39.88
こち亀の記録は抜かれないと思ってたが
ゴルゴ13恐るべしだわw
ゴルゴ13恐るべしだわw
71: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 20:06:32.53
ジョジョやバキもタイトル変えなきゃランクインしてるよな
73: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 20:08:05.60
コナンって別作家の入れたらもっとあるだろ
ナルトも実質続いてる
ナルトも実質続いてる
74: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 20:08:17.42
大昔の最多巻数はサザエさんを別にすればワイルド7の全48巻が断トツだったかと
次いで男どアホウ甲子園の全28巻辺りで30巻を越えるマンガとか
ドカベンまでなかったように思う
次いで男どアホウ甲子園の全28巻辺りで30巻を越えるマンガとか
ドカベンまでなかったように思う
84: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 20:12:11.74
>>74
横山の三国志だったな。
横山の三国志だったな。
106: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 20:30:51.52
>>84
横山光輝の三国志読みたいな
全巻大人買いしようかな…
横山光輝の三国志読みたいな
全巻大人買いしようかな…
78: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 20:10:55.83
ゴルゴはルーツ編のシリーズが面白い
94: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 20:19:55.88
コボちゃんは入らないのか…
96: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 20:21:11.88
ゴルゴは別冊が210巻まで出とるな
98: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 20:22:21.13
パタリロとあさりちゃんってそんなに続いてたんだ俺が子供の頃のマンガだな
99: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 20:22:45.23
パタリロ!15位か!
番外編多いからもっと出てる気がしていた
番外編多いからもっと出てる気がしていた
104: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 20:30:23.70
こち亀は割と最近ジャンプに読切載せてたけど相変わらずだった
再開してもいいんじゃね?
再開してもいいんじゃね?
113: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 20:47:09.39
水島新司は全ての単行本を合わせたら400超えると思う
119: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 20:51:09.73
1997年開始ワンピース 97巻
1998年開始ハンターハンター 36巻
1998年開始ハンターハンター 36巻
152: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 21:20:51.67
>>119
ハンターハンターより古いんだ
ハンターハンターより古いんだ
126: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 20:54:35.82
コナンって、作中時間はまだ一年たってないんだろ?
135: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 21:03:42.05
DEAR BOYSもシリーズ全部で100巻近くいくやろ。
自分子どものときからずっとバスケしとるわ。
自分子どものときからずっとバスケしとるわ。
145: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 21:11:17.91
>>135
DEAR BOYSは全国大会決勝戦が1試合やるのに4年もかかったのが凄い
DEAR BOYSは全国大会決勝戦が1試合やるのに4年もかかったのが凄い
153: まんがとあにめ 2021/01/13(水) 21:20:58.32
キン肉マンは復活後の方が連載期間長いんだな
元スレ:【漫画】巻数の多い漫画ランキング 100巻超えは16作品『こち亀』『ゴルゴ13』に続くTOP3は?
この記事へのコメント