1: まんがとあにめ 21/01/07(木)14:33:45
2: まんがとあにめ 21/01/07(木)14:34:11
炭治郎しか知らない
6: まんがとあにめ 21/01/07(木)14:35:17
炭治郎と禰豆子と猪治郎しかしらない
7: まんがとあにめ 21/01/07(木)14:35:31
氷柱とかおった?
12: まんがとあにめ 21/01/07(木)14:36:34
>>7
終盤出てくるで
終盤出てくるで
13: まんがとあにめ 21/01/07(木)14:36:34
煉獄さんって奴がみんなご存知みたいな扱いされてるのはギリわかるけど
義勇って誰やねんっていつも思う
義勇って誰やねんっていつも思う
62: まんがとあにめ 21/01/07(木)15:01:18
>>13
あんな最初から出てるのに知らんのは草
あんな最初から出てるのに知らんのは草
16: まんがとあにめ 21/01/07(木)14:39:43
半天狗とかいう典型的ワイら
24: まんがとあにめ 21/01/07(木)14:48:44
伊之助
25: まんがとあにめ 21/01/07(木)14:48:49
通なおんj民なら岩柱だよな
26: まんがとあにめ 21/01/07(木)14:50:13
アンチ乙
"本物のJ"は鬼滅見てないから
"本物のJ"は鬼滅見てないから
34: まんがとあにめ 21/01/07(木)14:54:03
>>26
これ
ネタにしてるだけで実際は柱が何の意味なのかは知らない
これ
ネタにしてるだけで実際は柱が何の意味なのかは知らない
29: まんがとあにめ 21/01/07(木)14:52:10
柱の初登場って炭治郎に感情移入してる奴多くて冨岡以外柱全員ヤバいやつとか言われてたよな
30: まんがとあにめ 21/01/07(木)14:52:37
確かにヤバそう
36: まんがとあにめ 21/01/07(木)14:54:34
柱を全員言えるj民なんておらんよな?
46: まんがとあにめ 21/01/07(木)14:56:59
>>36
炎
水
風
岩
音
恋
蛇
蟲
霞
だったっけ
炎
水
風
岩
音
恋
蛇
蟲
霞
だったっけ
51: まんがとあにめ 21/01/07(木)14:57:58
>>46
炎は多分煉獄ってやつやろ
後はすみじろうが水なのしかわからん
炎は多分煉獄ってやつやろ
後はすみじろうが水なのしかわからん
52: まんがとあにめ 21/01/07(木)14:58:18
>>51
あいつ水なんか
あいつ水なんか
53: まんがとあにめ 21/01/07(木)14:58:44
>>52
なんか前CMで見た気がする
なんか前CMで見た気がする
37: まんがとあにめ 21/01/07(木)14:54:42
いない
48: まんがとあにめ 21/01/07(木)14:57:26
獣柱 NEW
54: まんがとあにめ 21/01/07(木)14:58:57
55: まんがとあにめ 21/01/07(木)14:59:03
水と火使ってるやん
56: まんがとあにめ 21/01/07(木)14:59:04
すみじろうは日やないの?
57: まんがとあにめ 21/01/07(木)14:59:13
>>56
なんやそれ
なんやそれ
58: まんがとあにめ 21/01/07(木)14:59:39
>>57
あいつ日の呼吸みたいなの奥義やなかったっけ?
あいつ日の呼吸みたいなの奥義やなかったっけ?
60: まんがとあにめ 21/01/07(木)14:59:54
>>58
ほーん
ほーん
61: まんがとあにめ 21/01/07(木)15:00:20
>>60
ワイもうろおぼえやから
ワイもうろおぼえやから
59: まんがとあにめ 21/01/07(木)14:59:45
炎 煉獄杏寿郎
水 冨岡義勇
風 不死川実弥
岩 悲鳴嶼行冥
音 宇髄天元
恋 甘露寺蜜璃
蛇 伊黒小芭内
蟲 胡蝶しのぶ
霞 時透無一郎
キャラ名まで含めるとうろ覚えやわ
水 冨岡義勇
風 不死川実弥
岩 悲鳴嶼行冥
音 宇髄天元
恋 甘露寺蜜璃
蛇 伊黒小芭内
蟲 胡蝶しのぶ
霞 時透無一郎
キャラ名まで含めるとうろ覚えやわ
68: まんがとあにめ 21/01/07(木)15:03:49
猪柱
74: まんがとあにめ 21/01/07(木)15:04:16
ワイも鬼滅はエアプやしな
このままだとそれが露呈しかねないので失礼する
このままだとそれが露呈しかねないので失礼する
76: まんがとあにめ 21/01/07(木)15:05:04
ていうか大正時代って苗字ある人って偉い人だけなんちゃう?
81: まんがとあにめ 21/01/07(木)15:05:42
>>76
明治からみんなつけたやろ
明治からみんなつけたやろ
82: まんがとあにめ 21/01/07(木)15:06:06
>>81
あらそうか記憶が
あらそうか記憶が
90: まんがとあにめ 21/01/07(木)15:08:45
あれって時系列的にるろうに剣心の40年後とかだよね?
なぜあれだけすごい剣士が40年前にいたのに作中で名前出ないんやろか
なぜあれだけすごい剣士が40年前にいたのに作中で名前出ないんやろか
118: まんがとあにめ 21/01/07(木)15:19:55
そういや拳法系いないな
135: まんがとあにめ 21/01/07(木)15:30:30
鬼サイドが割と常識あるのホンマ草
141: まんがとあにめ 21/01/07(木)15:32:46
柱と12鬼月の立位置変えたら面白そう
143: まんがとあにめ 21/01/07(木)15:33:06
煉獄さんのワンピでいうビビみたいな謎の名脇役扱い
148: まんがとあにめ 21/01/07(木)15:33:38
>>143
流石にそこを比べるのは無理がある
登場期間が段違いやろ
流石にそこを比べるのは無理がある
登場期間が段違いやろ
157: まんがとあにめ 21/01/07(木)15:35:46
やっぱ1番頼れるのは祭りの神だよな
160: まんがとあにめ 21/01/07(木)15:36:28
そういえば敵前逃亡っておにころ隊ではどういう扱いなんやろうか
162: まんがとあにめ 21/01/07(木)15:37:17
鬼殺隊とかハンター試験より受かるの難しいやろ
170: まんがとあにめ 21/01/07(木)15:38:54
サイコロ先輩だって昔は熱い気持ちを持っていたかもしれない
175: まんがとあにめ 21/01/07(木)15:40:28
善逸が音の呼吸を使うようになるという風潮
189: まんがとあにめ 21/01/07(木)15:46:11
連載時ワイ「鼻がいい炭治郎に対してお香を使う鬼か...怪しいな」
なお
なお
190: まんがとあにめ 21/01/07(木)15:46:30
全集中使えへん奴はそれこそ他の特異体質でもないと隊員やれへんからな
191: まんがとあにめ 21/01/07(木)15:47:15
>>190
隠とかは呼吸が使えなかったり刀の色が変わらないくらい剣術の適正が無かったやつが大半らしいしな
隠とかは呼吸が使えなかったり刀の色が変わらないくらい剣術の適正が無かったやつが大半らしいしな
192: まんがとあにめ 21/01/07(木)15:47:54
>>190
試験とかせずに最初から全集中で選抜すればええのに
試験とかせずに最初から全集中で選抜すればええのに
195: まんがとあにめ 21/01/07(木)15:48:52
ワイ アニメと映画しか見とらんのやが
なんで刀が黒いと苦労するんや?
なんで刀が黒いと苦労するんや?
200: まんがとあにめ 21/01/07(木)15:50:27
>>195
おそらく黒刀持ちは日の呼吸に適正がある奴らなんや
せやけど無惨が昔日の呼吸に関する人や文献を徹底的に潰したんや
だから黒刀持ちが本来得意とする呼吸は使えないから出世しづらいと言われとる
おそらく黒刀持ちは日の呼吸に適正がある奴らなんや
せやけど無惨が昔日の呼吸に関する人や文献を徹底的に潰したんや
だから黒刀持ちが本来得意とする呼吸は使えないから出世しづらいと言われとる
202: まんがとあにめ 21/01/07(木)15:52:42
>>200
ほえー さんくす
やっぱり漫画もよむかな
ほえー さんくす
やっぱり漫画もよむかな
224: まんがとあにめ 21/01/07(木)16:10:21
黒刀は兄上が根気強く狩ったりしとるのに加えて日の呼吸が失伝しとるからなんもできへん
226: まんがとあにめ 21/01/07(木)16:30:30
巌勝VS岩鬼&風鬼&弟鬼&無鬼
のバトルは熱かったなぁ
童磨VS上弦の弐『胡蝶姉妹』もヤバかったわ
のバトルは熱かったなぁ
童磨VS上弦の弐『胡蝶姉妹』もヤバかったわ
元スレ:世間「炭治郎すき!善逸すき!義勇すき!」J民「兄上!無惨!半天狗!氷柱!」
この記事へのコメント