1: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 04:51:54.55 _USER9
最も人気な「風の谷のナウシカ」のキャラが決定! 「ユパ様」「クシャナ」を抑えた不動の第1位は……?【投票結果】
12/8(火) 18:15 ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/553f43e0c3f9e1c8c100ac172b7eae5dc9618325
画像は「スタジオジブリ」公式サイトより引用

【画像:ランキング10位~1位を見る】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/81724/2

10月22日から12月7日まで、ねとらぼ調査隊では「あなたが好きな映画版・風の谷のナウシカの登場キャラは?」というアンケートを実施していました。
アンケートでは、映画「風の谷のナウシカ」に登場する11人のキャラクターを対象に実施。投票項目外のキャラクターは「その他」として投票していただき、コメントでキャラクター名を教えてもらいました。
今回のアンケートでは、総数985票もの投票をいただいております。ありがとうございました! それでは結果を見ていきましょう。
(調査期間:2020年10月22日 ~ 12月7日、有効回答数:985 票、質問:あなたが好きな映画版・風の谷のナウシカの登場キャラは?)
●第3位:ユパ・ミラルダ
第3位となったのは、ユパ・ミラルダでした。投票数は168票、投票率は17.1%となっています。
腐海の謎を解くために、トリウマのカイ、クイとともに旅を続けている凄腕の剣士。王蟲の殻から削り出した剣を携えています。ナウシカの剣の師匠で、勇敢かつ、理知的で人格的にも尊敬できる人物であり、風の谷の住人からは「ユパ様」と呼ばれています。
(※中略)
●第2位:クシャナ
第2位となったのは、クシャナでした。投票数は239票、投票率は24.3%となっています。
高い軍事力を持つトルメキアの第4皇女。黄金の甲冑と白いマントをまとい、豪胆な性格で、兵士たちをまとめ上げている軍人です。蟲によって失われた左手には義手を装着しており、「わが夫となる者はさらにおぞましきものを見るだろう」というセリフから、体にはさらに深いキズを負っていると思われます。
特にマンガ版でのクシャナに根強いファンが多く、コメントでは「マンガ版だったらクシャナ一択」「マンガ版をイメージするならクシャナだな」といった声が寄せられていました。なお、映画版では悪役に徹しているクシャナですが、マンガ版では終盤にさしかかるにつれ、徐々に人間らしさを取り戻していく姿が描かれています。
●第1位:ナウシカ
第1位となったのは、ナウシカでした。投票数は310票、投票率は31.5%となっています。
風の谷の族長ジルの娘で、生きものを慈しむ心と深い愛情を持ち、蟲たちとも心を通わせる16歳の少女。谷の女の子たちからは「姫ねえさま」と呼ばれ、慕われています。
心やさしく聡明な一方で、特徴的な飛行具「メーヴェ」を自由自在に操って空を飛ぶ姿は凛々しく、また、ユパ仕込みの剣術はトルメキアの兵士相手にも引けを取りません。
正統派ヒロインでありながら高いカリスマ性を持っており、ファンからは「ナウシカは初恋の姫ねえさま」「ナウシカは私の人生に大きな影響を与えた」といったコメントが寄せられていました。また、中には「特にマンガ版のナウシカの方が共感できた」といった声も。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
12/8(火) 18:15 ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/553f43e0c3f9e1c8c100ac172b7eae5dc9618325
画像は「スタジオジブリ」公式サイトより引用

【画像:ランキング10位~1位を見る】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/81724/2

10月22日から12月7日まで、ねとらぼ調査隊では「あなたが好きな映画版・風の谷のナウシカの登場キャラは?」というアンケートを実施していました。
アンケートでは、映画「風の谷のナウシカ」に登場する11人のキャラクターを対象に実施。投票項目外のキャラクターは「その他」として投票していただき、コメントでキャラクター名を教えてもらいました。
今回のアンケートでは、総数985票もの投票をいただいております。ありがとうございました! それでは結果を見ていきましょう。
(調査期間:2020年10月22日 ~ 12月7日、有効回答数:985 票、質問:あなたが好きな映画版・風の谷のナウシカの登場キャラは?)
●第3位:ユパ・ミラルダ
第3位となったのは、ユパ・ミラルダでした。投票数は168票、投票率は17.1%となっています。
腐海の謎を解くために、トリウマのカイ、クイとともに旅を続けている凄腕の剣士。王蟲の殻から削り出した剣を携えています。ナウシカの剣の師匠で、勇敢かつ、理知的で人格的にも尊敬できる人物であり、風の谷の住人からは「ユパ様」と呼ばれています。
(※中略)
●第2位:クシャナ
第2位となったのは、クシャナでした。投票数は239票、投票率は24.3%となっています。
高い軍事力を持つトルメキアの第4皇女。黄金の甲冑と白いマントをまとい、豪胆な性格で、兵士たちをまとめ上げている軍人です。蟲によって失われた左手には義手を装着しており、「わが夫となる者はさらにおぞましきものを見るだろう」というセリフから、体にはさらに深いキズを負っていると思われます。
特にマンガ版でのクシャナに根強いファンが多く、コメントでは「マンガ版だったらクシャナ一択」「マンガ版をイメージするならクシャナだな」といった声が寄せられていました。なお、映画版では悪役に徹しているクシャナですが、マンガ版では終盤にさしかかるにつれ、徐々に人間らしさを取り戻していく姿が描かれています。
●第1位:ナウシカ
第1位となったのは、ナウシカでした。投票数は310票、投票率は31.5%となっています。
風の谷の族長ジルの娘で、生きものを慈しむ心と深い愛情を持ち、蟲たちとも心を通わせる16歳の少女。谷の女の子たちからは「姫ねえさま」と呼ばれ、慕われています。
心やさしく聡明な一方で、特徴的な飛行具「メーヴェ」を自由自在に操って空を飛ぶ姿は凛々しく、また、ユパ仕込みの剣術はトルメキアの兵士相手にも引けを取りません。
正統派ヒロインでありながら高いカリスマ性を持っており、ファンからは「ナウシカは初恋の姫ねえさま」「ナウシカは私の人生に大きな影響を与えた」といったコメントが寄せられていました。また、中には「特にマンガ版のナウシカの方が共感できた」といった声も。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
4: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 04:56:55.74
「ペジテの誇りを見せてやる!」
と息巻いてたおじさんは嫌い
と息巻いてたおじさんは嫌い
5: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 04:59:19.27
そのまんまやんw
6: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 05:00:28.85
ナウい鹿
9: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 05:06:16.16
ナウシカ2期なら鬼滅に勝てるワンチャンあるぞ
21: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 05:23:14.45
>>9
宮崎パヤが今作ってる「君たちはどう生きるか(仮)」はナウシカ続編だという説があるね
宮崎パヤが今作ってる「君たちはどう生きるか(仮)」はナウシカ続編だという説があるね
23: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 05:24:43.05
>>21
いや
ナウシカは漫画版で完結しちゃってるし
いや
ナウシカは漫画版で完結しちゃってるし
48: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 05:53:57.32
>>23
だから漫画プラスアルファを今作ってるという説ね
だから漫画プラスアルファを今作ってるという説ね
140: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 09:33:32.99
>>23
漫画の最後は「語り残したことは多いが」(後略)だろ。続けられるようになってる。
漫画の最後は「語り残したことは多いが」(後略)だろ。続けられるようになってる。
97: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 08:00:16.82
>>9
宮崎は庵野なら作ってよしと言ってるとか。
宮崎は庵野なら作ってよしと言ってるとか。
154: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 10:53:24.58
>>9
この意見は無視できない
この意見は無視できない
10: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 05:07:36.58
基本、皆 モンスリーなんだよなぁw
30: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 05:34:19.50
>>10
バカね
バカね
11: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 05:08:12.38
そこは皇弟様だろ
12: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 05:11:54.99
腐海最深部でナウシカが落としていった飛行帽の下から生えてた木の芽
177: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 12:42:24.12
>>12
マンガ読んでると、あれは深いよな。
マンガ読んでると、あれは深いよな。
13: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 05:13:11.04
クシャナはどう見てもハマーンなんだよなぁ
14: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 05:14:17.96
最後は巨神兵にぶよぶよでビーム出してくるピラミッドをぶっ壊させて終わるんや
アニメしか見てない人はなんやそれと思うかもしれんがそういうことや
アニメしか見てない人はなんやそれと思うかもしれんがそういうことや
16: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 05:18:44.53
1位クワトロじゃないのか
22: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 05:23:59.95
>>16
クロトワな
クワトロだとバジーナになってしまうで
クロトワな
クワトロだとバジーナになってしまうで
130: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 09:03:23.76
>>16
バジーナ出てたっけ?
バジーナ出てたっけ?
25: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 05:27:23.33
この辺りから自分は宮崎キャラはちょっと鼻につくようになってきたなぁ人の良さとかがあざといと感じるようになったわ・・・
大人にとってのいい子達になったように感じたなぁ・・・自分が擦れたからかな
大人にとってのいい子達になったように感じたなぁ・・・自分が擦れたからかな
106: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 08:28:46.44
>>25
わかる
わかる
147: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 10:05:55.36
>>25 未来の大人たる子供のために描かれたんだよ
いつまでも漫画読んでないで外の現実と戦っておいで
いつまでも漫画読んでないで外の現実と戦っておいで
29: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 05:34:15.00
テトやろ
32: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 05:35:48.67
王蟲が主役だろ!!
34: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 05:38:12.58
《なお、映画版では悪役に徹しているクシャナですが、マンガ版では終盤にさしかかるにつれ、徐々に人間らしさを取り戻していく姿が描かれています。》
・・・終盤に人間らしさを取り戻していくって、マンガ版は序盤から頻繁に人間らしいエピソード満載だよね
兵に慕われる理由だったり出撃前の母親訪問だったり人気があるのもわかる
・・・終盤に人間らしさを取り戻していくって、マンガ版は序盤から頻繁に人間らしいエピソード満載だよね
兵に慕われる理由だったり出撃前の母親訪問だったり人気があるのもわかる
38: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 05:40:22.34
初めて見た時は感動したけど、今になって見るといろいろ荒っぽいよね
ナウシカの万能っぷりとか、腐海の生態系とか。
ただ、この路線は、もののけ姫を経てポニョへと確実に進化した。
ポニョがナウシカの完成系。あれは凄い
ナウシカの万能っぷりとか、腐海の生態系とか。
ただ、この路線は、もののけ姫を経てポニョへと確実に進化した。
ポニョがナウシカの完成系。あれは凄い
39: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 05:41:46.28
原作漫画のテトの最期が切ない
109: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 08:40:14.09
>>39
思いだしても泣くわ
思いだしても泣くわ
40: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 05:42:09.04
いい子だから動かないで
49: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 05:56:38.91
そもそもナウシカしか知らねーよ(´・ω・`)
55: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 06:03:08.42
アニメージュの不動の1位というイメージ
59: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 06:09:06.22
素でクロトワかと思ったのに違うのかよ
家弓さんの声がいい
家弓さんの声がいい
60: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 06:09:17.67
テトvs子王蟲の一騎打ちかと思ったら違った
61: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 06:10:11.96
ババさまじゃねぇのかよ
64: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 06:15:44.62
今も使われる言葉として考えたらクロトワはすごいな
65: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 06:24:57.21
漫画だとクロトワ
67: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 06:33:09.49
歌舞伎はクシャナが一番人気だった
69: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 06:40:03.03
そりゃ副官のクロトワさんでしょ。
選択肢の11人に入ってるか知らんけど。
選択肢の11人に入ってるか知らんけど。
70: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 06:42:58.83
ムスカじゃないのか
71: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 06:50:07.79
うだつのあがらねぇ平民出にやっと訪れたチャンスか、それとも破滅の罠か。
クロトア好きだなあ。
クロトア好きだなあ。
72: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 06:51:45.72
ナウシカ 16歳
クシャナ 25歳
ユパさま 45歳
この映画を初めて観たとき、この3人の誰よりも自分は年下だったはずなのに‥
クシャナ 25歳
ユパさま 45歳
この映画を初めて観たとき、この3人の誰よりも自分は年下だったはずなのに‥
73: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 06:53:06.77
ユパ様が45歳って嘘やろ
76: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 06:55:26.48
>>73
あんさんホンマでっせ!
ちなみにナウシカの忠臣であるミトは40歳
あんさんホンマでっせ!
ちなみにナウシカの忠臣であるミトは40歳
75: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 06:55:12.89
そもそもランキングするほど登場キャラ多くないだろ
77: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 06:56:25.50
この頃の榊原良子さん声優デビューして間もない頃だったんだな
ハマーンもやってたし貫禄あるからベテランがやってるんだと思ってた
ハマーンもやってたし貫禄あるからベテランがやってるんだと思ってた
80: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 07:11:41.24
「風の谷のナウシカ」(1984.3.11公開/「風の谷のナウシカ」製作委員会)
ナウシカ:島本須美
クシャナ:榊原良子
ユパ・ミラルダ:納谷悟朗
クロトワ:家弓家正
テト:吉田理保子
王蟲:ギター音(布袋寅泰)
アスベル:松田洋治
城オジ五人衆:永井一郎、宮内幸平、八奈見乗児、矢田稔
ラステル:冨永みーな
巨神兵:
ジル:辻村真人
その他:京田尚子/市長麦人/坪井章子/坂本千夏/TARAKO/鮎原久子/菅谷政子/貴家堂子/水鳥鐵夫/野村信次/大塚芳忠/中村武己/島田敏/太田貴子/他
ナウシカ:島本須美
クシャナ:榊原良子
ユパ・ミラルダ:納谷悟朗
クロトワ:家弓家正
テト:吉田理保子
王蟲:ギター音(布袋寅泰)
アスベル:松田洋治
城オジ五人衆:永井一郎、宮内幸平、八奈見乗児、矢田稔
ラステル:冨永みーな
巨神兵:
ジル:辻村真人
その他:京田尚子/市長麦人/坪井章子/坂本千夏/TARAKO/鮎原久子/菅谷政子/貴家堂子/水鳥鐵夫/野村信次/大塚芳忠/中村武己/島田敏/太田貴子/他
99: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 08:16:28.93
>>80
ギター音(布袋寅泰)!?
すごー!
ギター音(布袋寅泰)!?
すごー!
178: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 12:42:29.61
>>99
知らんかった
スゴいよな
知らんかった
スゴいよな
189: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 13:14:07.04
>>80
テトに声優付いてたの?!!
テトに声優付いてたの?!!
196: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 14:24:56.27
>>189
すまん コピペミス
すまん コピペミス
81: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 07:14:38.12
チククとかヴ王とか庭の主とか
83: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 07:21:57.89
クシャナの良さは原作
アニメは三下感が凄い
アニメは三下感が凄い
84: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 07:23:00.42
漫画だと結局あの世界の人類滅ぶんかね
92: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 07:36:43.97
>>84
浄化された世界では生きられないように作られてるからね
墓所の旧人類はナウシカ達が滅ぼした
腐海が役割を終えて消えていくにつれて人類も消える
浄化された世界では生きられないように作られてるからね
墓所の旧人類はナウシカ達が滅ぼした
腐海が役割を終えて消えていくにつれて人類も消える
94: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 07:39:54.15
>>84
それは読者に任されてる
それは読者に任されてる
181: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 12:53:02.80
>>84
アニメのラストでナウシカに特攻させ
てしまって「こりゃいかん」ておもった
ハヤオが漫画版ではナウシカに人類滅ぼ
させた。
アニメのラストでナウシカに特攻させ
てしまって「こりゃいかん」ておもった
ハヤオが漫画版ではナウシカに人類滅ぼ
させた。
93: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 07:39:22.15
全部ナウシカか
自分はずっとナウシカ一押しだったから嬉しい
子供の時テレビで観て鳥肌立った
自分はずっとナウシカ一押しだったから嬉しい
子供の時テレビで観て鳥肌立った
95: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 07:45:16.12
>>93
ナウシカのキャラランキングだから全部ナウシカなんだが
ナウシカのキャラランキングだから全部ナウシカなんだが
105: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 08:25:37.64
ヤックルかわいい
114: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 08:45:02.15
キャラ名とかナウシカ以外覚えてないわ
120: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 08:51:39.74
映画しか観てない人はオームが何なのか
巨神兵が何なのか
腐海が何なのか
そもそもナウシカたちが何者なのか
何も知らない
あんなんプロローグの一部
巨神兵が何なのか
腐海が何なのか
そもそもナウシカたちが何者なのか
何も知らない
あんなんプロローグの一部
121: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 08:52:27.98
原作はなんとなくAKIRAとセットで並べてる
123: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 08:53:48.81
森の人の選択の意義とか知らんでナウシカの何がわかるのか?
136: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 09:09:52.96
ヴ王のかっこよさがわからんとは
137: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 09:10:39.96
この作品後クロトワっぽいキャラが増えたよな
138: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 09:13:23.93
ナウシカで一番記憶に残ってるのはユパ様のモヒカン
まさかモヒカンだとは思わなかった
まさかモヒカンだとは思わなかった
151: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 10:20:01.55
皇兄がキャラとして魅了的
157: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 11:02:14.39
僧正様
158: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 11:02:36.79
登場人物はみな人造人間の末裔な
168: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 12:06:08.77
子供の頃はユパ様だったけど
今じゃクロトワやな
今じゃクロトワやな
190: まんがとあにめ 2020/12/09(水) 13:18:04.41
巨神兵だろ
元スレ:【ジブリ】最も人気な『風の谷のナウシカ』のキャラが決定! 「ユパ様」「クシャナ」を抑えた不動の第1位は……?<投票結果>
この記事へのコメント