1: まんがとあにめ 20/11/26(木)01:57:05
2: まんがとあにめ 20/11/26(木)01:59:28
ドラえもんにもあげるやろ
3: まんがとあにめ 20/11/26(木)01:59:59
パッパの小遣いやろ
7: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:01:53
>>3
パパのも入ってるなら少なすぎるやろ
パパのも入ってるなら少なすぎるやろ
11: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:04:05
>>7
まあもともと貧乏設定だし
まあもともと貧乏設定だし
4: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:00:23
のび太のとは言ってない
5: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:01:06
母子家庭と化してて草
6: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:01:09
通信費変動しすぎやろ
8: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:02:33
のび太に小遣いなさそう
9: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:02:45
一番下読めないけど黒字じゃないのか?
10: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:03:48
>>9
貯蓄0で3万の赤字みたいや
貯蓄0で3万の赤字みたいや
12: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:05:01
どこにのび太の小遣いって書いてるんや?
13: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:07:43
14: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:12:26
>>13
2階1部屋ってどんな住宅やねん
2階1部屋ってどんな住宅やねん
15: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:13:59
>>13
左が最新やろ?
左が最新やろ?
16: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:14:15
>>13
そう思うやん?
そう思うやん?
17: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:17:26
ドラが開始の頃って土地借り建物は自費建築(ローン)やったんやで
平成入ってからは住居としてはほとんど無くなったのでいつの間にかこの設定も消えたが
平成入ってからは住居としてはほとんど無くなったのでいつの間にかこの設定も消えたが
18: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:17:32
二階が一部屋の方は新しい方や
おばあちゃんの部屋がある方が古い方
おばあちゃんの部屋がある方が古い方
19: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:19:07
>>18
じゃあ今はおばあちゃんどこに住んでたんや?
じゃあ今はおばあちゃんどこに住んでたんや?
21: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:19:50
>>19
おばあちゃんおらんで
新しい方のドラえもんのおばあちゃんが生きてた時どの部屋に住んでたかはわからん
おばあちゃんおらんで
新しい方のドラえもんのおばあちゃんが生きてた時どの部屋に住んでたかはわからん
24: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:21:50
>>21
のび太はおばあちゃんが死んだから部屋貰ったんやろ
のび太はおばあちゃんが死んだから部屋貰ったんやろ
25: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:22:33
>>24
それがのび太は幼いころから二階に住んでたんやで
それがのび太は幼いころから二階に住んでたんやで
20: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:19:47
誕生日とかの祝い事も含めてそう
22: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:21:13
居間やろ
23: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:21:35
新しい家の方は家の中の描写を出来るだけ少なくしたかったんやろな
26: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:22:34
スネ夫んちの間取りが興味あるわ
銭湯みたいな風呂とか今の時代は金持ちの家でもやらんし
銭湯みたいな風呂とか今の時代は金持ちの家でもやらんし
27: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:22:58
トイレの度階段降りなアカンとか鬼やね
29: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:24:02
>>27
ふつう二階にもトイレあるよね
ふつう二階にもトイレあるよね
28: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:23:49
30: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:24:16
31: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:24:31
>>30
もうあるけど
もうあるけど
33: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:24:44
>>30
居間と寝室いっしょなん?
居間と寝室いっしょなん?
34: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:25:21
>>33
そういうことやで
そういうことやで
40: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:34:43
旧野比家のペーパークラフトあったけどこれがわかりやすいわ
http://noboland.web.fc2.com/town-100.htm
http://noboland.web.fc2.com/town-100.htm
41: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:37:07
二階の物入れに簡易的仏壇があるんやろな
42: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:38:46
>>41
仏壇は1階や
仏壇は1階や
43: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:41:48
>>42
なら物入れには何があるんや?
なら物入れには何があるんや?
44: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:43:23
>>43
掃除機とかちゃうか?
季節ものとか
掃除機とかちゃうか?
季節ものとか
45: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:48:10
応接間って革張りのソファなんかな?ソファって昔は贅沢品や
46: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:50:37
これ1年?ならドラえもんと半々で月1500円くらいだしわからなくもないけど
月額ならパッパのも含んでる感じか
月額ならパッパのも含んでる感じか
51: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:54:05
52: まんがとあにめ 20/11/26(木)03:30:29
>>51
500円なのに札?
500円なのに札?
47: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:51:22
他の項目見た感じ月額っぽいな
48: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:52:19
日額やで
49: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:53:06
借家だっけ?
50: まんがとあにめ 20/11/26(木)02:53:07
マッマも含まれるんやないん?。
53: まんがとあにめ 20/11/26(木)03:44:27
岩倉具視やろ
小学生かな?
小学生かな?
54: まんがとあにめ 20/11/26(木)03:45:14
>>53
岩倉具視五百円札知ってるのはおっさんやん
岩倉具視五百円札知ってるのはおっさんやん
55: まんがとあにめ 20/11/26(木)03:45:59
いうて500円が硬貨になったの2000年くらいやろ
57: まんがとあにめ 20/11/26(木)03:46:48
>>55
1980ねんや
1980ねんや
56: まんがとあにめ 20/11/26(木)03:46:43
2000年生まれが成人してるってマ?
元スレ:のび太のこづかい三万五千円←これ
この記事へのコメント