1: まんがとあにめ 20/08/01(土)10:54:36
2: まんがとあにめ 20/08/01(土)10:54:59
お前かトリコ?
3: まんがとあにめ 20/08/01(土)10:57:16
得意技の釘パンチもゼブラのサウンドナックルのが強そうなんだよなぁ
5: まんがとあにめ 20/08/01(土)10:57:51
でも体内にめっちゃ悪魔飼っとるやんけ
6: まんがとあにめ 20/08/01(土)10:57:54
髪の毛使ってそう
7: まんがとあにめ 20/08/01(土)10:58:08
実際たくさんの人を助けてるのはゼブラやからなぁ
9: まんがとあにめ 20/08/01(土)10:59:21
毒が効かないGTロボ相手には攻撃手段がないココやろ
12: まんがとあにめ 20/08/01(土)10:59:54
>>9
はい王水
はい王水
10: まんがとあにめ 20/08/01(土)10:59:23
(全員では…?)
13: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:02:42
初登場サニーとゼブラは正直強すぎやろと思った
16: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:05:34
出所しただけで世界滅亡を匂わせる男
18: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:05:40
ラストバトルはトリコ以外戦ってたような記憶が無い
20: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:06:20
>>18
実際特に戦ってないからな
実際特に戦ってないからな
19: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:06:14
ぶっちゃけイメージで言ったらトリコが一番微妙まである
23: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:08:23
ココって何がよかったんや?
視覚?
視覚?
24: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:08:43
>>23
目と毒耐性じゃない?
目と毒耐性じゃない?
25: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:09:18
赤外も見えるんじゃなかったか
27: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:09:41
ゼブラ←聴覚
サニー←触覚と直感
ココ←視力 電磁波
トリコ←嗅覚
サニー←触覚と直感
ココ←視力 電磁波
トリコ←嗅覚
28: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:09:56
ゾンゲとかいう運だけ凄いやつ
36: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:12:20
ゼブラ有能すぎるやろ
音の反射で場所の構造を理解できたよな
音の反射で場所の構造を理解できたよな
45: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:15:17
食運強い奴が結局最強ということで結論ついてるからな
46: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:15:53
でも作中ベストバウトはトリコvsトミーや
47: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:15:54
なんでアニメはフェス編で終わったんや?
49: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:16:09
後半インフレしすぎてフルコースのレベル低すぎ問題
51: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:17:13
>>49
膳王ユダ「レベルなんて関係ないぞ」
膳王ユダ「レベルなんて関係ないぞ」
50: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:17:09
レベルとおいしさは必ずしも一致しないから…
52: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:17:21
なんだかんだトリコおもろいよな
53: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:17:44
ココとサニーのフルコースとか笑えるわ
ゾンゲと大差ないやろ
ゾンゲと大差ないやろ
54: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:18:20
それでもアニメのフェス編は原作を補完してくれて助かったそもそもなんで原作は予選のトライアスロンだけ描いたら次にいきなり小松対ザウスまで飛ぶんや
55: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:18:50
アニメ終了時点ではアカシヤが敵なのは制作陣とかには知られてたのかな
アニメのラスボスはアカシヤの料理人だった気がする
アニメのラスボスはアカシヤの料理人だった気がする
59: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:19:56
どうでもいいけど小松って初登場からレベル高くなりすぎだろ
そこらの一流シェフくらいだったやんけ
そこらの一流シェフくらいだったやんけ
71: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:29:43
原作ちゃんと読んだはずなんやけどオブサウルス君ってどこ行ったん?
73: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:31:08
>>71
トリコの家で留守番しとるやろ
トリコの家で留守番しとるやろ
74: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:31:24
>>71
トリコがお菓子の家建て直す話で出てきたのが最後やな
たしか
トリコがお菓子の家建て直す話で出てきたのが最後やな
たしか
76: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:32:59
>>71
お留守番やろ
そもそもまあ捕獲レベル30ぐらいの奴だから戦闘要員として必要皆無やし
お留守番やろ
そもそもまあ捕獲レベル30ぐらいの奴だから戦闘要員として必要皆無やし
91: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:39:34
まあでもここまで主人公がかませなのも中々ないよな白鬼出して倒したとはいえ
93: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:40:58
今彼岸島で戦ってる敵とトミーロッドの能力って似てるな
94: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:41:44
あれトリコの中の鬼は実体化しとるってことでええんよな…?フルコース一つも食べる以前のスター戦とか馬王戦でスタンド召喚しとるけど
99: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:44:03
>>94
微妙なんやない?
明確に実体化したのってアトム食ったあとやったろ?
ワイもそこまではわからない
微妙なんやない?
明確に実体化したのってアトム食ったあとやったろ?
ワイもそこまではわからない
97: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:43:19
フォークシールド見るまでフライングナイフとかって衝撃波的なの飛ばしてるのを視覚化してるんやと思ってたわ
どうやって実体化させてんねん
どうやって実体化させてんねん
98: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:43:42
白鬼かっこよくてすき
100: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:44:51
結局トリコって打ち切りなんよね?白鬼の正体とかはっきりしなかったし
104: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:47:13
>>100
白鬼に関する説明はあれで十分やないか
ブルーニトロとかと同じで別の宇宙からきたグルメ細胞の悪魔やろ
白鬼に関する説明はあれで十分やないか
ブルーニトロとかと同じで別の宇宙からきたグルメ細胞の悪魔やろ
113: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:50:25
赤鬼のピークはスタージュンロボ倒したときやな
青鬼が出てきてから下位互換みたいになってもーた
青鬼が出てきてから下位互換みたいになってもーた
114: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:50:27
でも正直赤鬼さんは人間味があってすこ
弱いけど
弱いけど
128: まんがとあにめ 20/08/01(土)11:54:31
正直ジャンプで一番楽しみだった 見てると腹が減る
142: まんがとあにめ 20/08/01(土)12:00:54
なんでアニメ最後までやらんかったんや
168: まんがとあにめ 20/08/01(土)12:06:21
戦闘はアイスヘルが人気で食事シーンはジュエルミートが人気やな
180: まんがとあにめ 20/08/01(土)12:07:55
ジュエルミートくいてぇ
184: まんがとあにめ 20/08/01(土)12:08:30
ゼブラ初登場が結構すき
187: まんがとあにめ 20/08/01(土)12:08:49
スープ編の社長とかメテオガーリック編の国王とかのその後とか未消化なのモヤモヤする
190: まんがとあにめ 20/08/01(土)12:09:10
ダメージノッキン!ノッキン!ノッキン!
193: まんがとあにめ 20/08/01(土)12:09:29
ゼブラのいた監獄がもろインペルダウンなのほんと好き
196: まんがとあにめ 20/08/01(土)12:09:56
>>193
時期も同じくらいやっけ?
時期も同じくらいやっけ?
199: まんがとあにめ 20/08/01(土)12:10:26
"少年漫画"らしいよな
210: まんがとあにめ 20/08/01(土)12:11:31
ココのフルコース議論についてはもう終わったんか?
222: まんがとあにめ 20/08/01(土)12:13:04
ガララワニがやばい怪物扱いだった初期w
226: まんがとあにめ 20/08/01(土)12:13:42
>>222
メインにしてるゾンゲさんの悪口はやめろ
メインにしてるゾンゲさんの悪口はやめろ
229: まんがとあにめ 20/08/01(土)12:14:39
>>226
ゾンゲがビックリアップルで高得点出したの好き
ゾンゲがビックリアップルで高得点出したの好き
232: まんがとあにめ 20/08/01(土)12:15:26
>>229
あいつも小松に劣らず食運高いからな
あいつも小松に劣らず食運高いからな
233: まんがとあにめ 20/08/01(土)12:15:47
マイノリティワールド強すぎやろ
252: まんがとあにめ 20/08/01(土)12:20:44
勝手に初期はスタージュンがラスボス かと思ってたら副料理長でまだ上がおるのかと感じたわ
254: まんがとあにめ 20/08/01(土)12:21:14
千代婆が完成させきれなかったセンチュリースープを小松が完成させるの好き
281: まんがとあにめ 20/08/01(土)12:28:37
結局ジュエルミートのビジュアルよ
あの破壊力上回るやつがそれ以降なかった
あの破壊力上回るやつがそれ以降なかった
282: まんがとあにめ 20/08/01(土)12:28:58
>>281
強そうで美味いからな
強そうで美味いからな
287: まんがとあにめ 20/08/01(土)12:29:48
トリコは絶望感出すの上手かった記憶
319: まんがとあにめ 20/08/01(土)12:47:19
オートファジーとかシバリングとかを上手いこと漫画描写に落とし込んでたのはすこ
320: まんがとあにめ 20/08/01(土)12:48:35
>>319
自食は賞になるぐらい専門的知識必要やしなしまぶー絶対理系だわ
自食は賞になるぐらい専門的知識必要やしなしまぶー絶対理系だわ
321: まんがとあにめ 20/08/01(土)12:49:55
初期のトリコはファンタジーな動物も現実に準じて描かれとったな
元スレ:ぶっちゃけトリコの四天王に1人無能おるよな
この記事へのコメント