1: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:04:25.93
2: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:04:54.21
相手は努力してチャンスを伺い続けてやっと究極完全生命体になったんだよなぁ
5: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:05:13.34
カーズ戦はなろうよりひどいやろ
8: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:05:54.41
>>5
火山噴火したとおもったら相手が宇宙に吹き飛んだンゴォ!w
火山噴火したとおもったら相手が宇宙に吹き飛んだンゴォ!w
6: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:05:25.56
ジョセフって大した修行してへんやんけ…
248: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:40:23.11
>>6
5分息を止めて5分吐き続けるとかどんだけ修行して到達できると思ってるんや
5分息を止めて5分吐き続けるとかどんだけ修行して到達できると思ってるんや
7: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:05:47.39
ジョナサンやジョセフは修業しとるからセーフやろ
3部以降は勝手に能力に目覚めて強くなるなろう
3部以降は勝手に能力に目覚めて強くなるなろう
10: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:06:19.67
>>7
ジョサンはみっちり修行しとるけどジョセフは付け焼き刃やん
ジョサンはみっちり修行しとるけどジョセフは付け焼き刃やん
9: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:06:17.78
ジョセフの勝利じゃなくて波紋の勝利だぞ
ずっと昔から波紋と赤石がカーズを何とかしてくれるって予言されてた
ずっと昔から波紋と赤石がカーズを何とかしてくれるって予言されてた
11: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:06:33.24
>>9
でも素の状態じゃぼこにされるやん?
でも素の状態じゃぼこにされるやん?
12: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:06:39.66
こんなんなろうやんけ…
14: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:06:48.75
なろうの方がもっとひどいぞ
16: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:07:14.27
>>14
さすがにジョセフのご都合主義よりかはマシやろ
さすがにジョセフのご都合主義よりかはマシやろ
15: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:07:01.15
主人公補正無くなったらただの雑魚やん
17: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:07:22.52
ええんか…
なあ…ええんかてん
なあ…ええんかてん
18: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:07:30.31
カーズが可哀想や…
20: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:07:43.97
数万年待ったんやぞ…
21: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:07:47.15
ジョセフは機転が効くから…
25: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:08:09.41
>>21
ほぼ運やね
ほぼ運やね
24: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:08:01.56
結局カーズって戻って来れんのか?
33: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:08:50.14
>>24
外伝小説で最強のスタンド使いになっとったで
さすがカーズ様や
外伝小説で最強のスタンド使いになっとったで
さすがカーズ様や
35: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:09:01.00
>>24
どっか星に衝突したらそこで文明発展させてかえってくるだろ
どっか星に衝突したらそこで文明発展させてかえってくるだろ
26: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:08:16.88
おもろければすべて許される
36: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:09:01.86
>>26
言うほどジョジョって面白いか?
言うほどジョジョって面白いか?
41: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:09:32.71
>>36
少なくとも2部は面白いよね
少なくとも2部は面白いよね
49: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:10:27.19
>>41
さすがに5部の足元には及ばんわ
さすがに5部の足元には及ばんわ
28: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:08:35.00
そらただの波紋使いが究極生物に正攻法で勝てるわけないやん
37: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:09:19.12
>>28
でもジョジョって味方よりも敵の方が圧倒的やん?
でもジョジョって味方よりも敵の方が圧倒的やん?
53: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:10:59.25
>>37
ちきうが最大の見方や
ちきうが最大の見方や
29: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:08:36.84
噴火は赤石の伏線回収なのでセーフ
38: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:09:25.82
>>29
雑すぎぃ!
雑すぎぃ!
30: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:08:42.80
カーズが強すぎたからしゃーない
31: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:08:43.02
ご都合主義でも説得力あるのが凄いんだよなぁ
32: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:08:43.68
ワイは体の一部を反対方向に投げ飛ばせば反動で戻ってこられたんじゃないか?と思ってる
34: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:08:50.43
アメリカンクラッカーから考えるとスゴイね
44: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:09:59.04
>>34
そのくだりは普通にすこや
そのくだりは普通にすこや
43: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:09:56.11
努力だけで柱の男2人倒せただけよう頑張った方や
52: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:10:55.10
>>43
エシディシもワムウも運ゲーされたんやぞ
エシディシもワムウも運ゲーされたんやぞ
46: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:10:03.87
2部って2004年以降だっけ?
71: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:13:06.74
地球上で最強の生物となり地球でさえカーズを倒すことが不可能になったしかし地球はそれを許さなかった
ってことやろカーズを追い出したのは地球の意思や
ってことやろカーズを追い出したのは地球の意思や
78: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:14:02.59
>>71
でも外伝小説で帰ってきとるやん
でも外伝小説で帰ってきとるやん
74: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:13:32.31
なんJてなんだかんだでなろう好きやしセーフ
83: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:14:28.92
ジョセフを好きになれん理由の1つ
89: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:15:04.26
>>83
言うてジョセフはトリックスターやん?
言うてジョセフはトリックスターやん?
86: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:14:50.40
なろうなら、カーズ倒しちゃうんだよなあ・・・
93: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:15:29.96
歴代ジョジョみんな咄嗟の機転が凄いから気にならん
運の良さはそれしかないとつまらんけどサブ要素だと物語を盛り上げてくれるからええんや
運の良さはそれしかないとつまらんけどサブ要素だと物語を盛り上げてくれるからええんや
100: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:16:42.64
>>93
ジョセフも名脇役やね
ジョセフも名脇役やね
96: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:16:19.35
そんで6部はいつアニメ化するんや
103: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:16:54.93
>>96
次はスティール・ボール・ランやぞ
次はスティール・ボール・ランやぞ
99: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:16:33.63
カーズの犬や花に優しい設定なんやってん
105: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:17:02.14
火山の噴石って宇宙まで行くん?
106: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:17:04.20
ほんま火山の噴火で大気圏脱出速度確保できるんか?
121: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:19:28.09
また過去の作品がなろうに名作が多いことを裏付けてしもうたようやな
122: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:19:32.52
7部でカーズのセルフパロディやってたけどなんか違う感があったわ
132: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:21:14.47
>>122
大統領かな?
大統領かな?
146: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:23:01.00
>>132
無敵になれるやつが川の中で考えるのをやめたやぞ
無敵になれるやつが川の中で考えるのをやめたやぞ
158: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:24:46.31
>>146
元ネタのソウルドアウトの曲がジョジョにインスパイアされた曲っていうバックボーンがあるんや
元ネタのソウルドアウトの曲がジョジョにインスパイアされた曲っていうバックボーンがあるんや
134: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:21:37.44
家系の能力なら納得できるけど条太郎しか使えんやん
137: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:21:54.92
>>134
でもDIOもジョナサンの体使ってるやん?
でもDIOもジョナサンの体使ってるやん?
142: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:22:46.51
>>137
ジェセフ、丈助とか徐倫もそれっぽいの使えるなら納得できるのにってことや
ジェセフ、丈助とか徐倫もそれっぽいの使えるなら納得できるのにってことや
147: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:23:29.16
>>142
ジョセフは老いてからスタンドに発言した
徐倫はスタンドに発現してから時間がなかった
はい論破
ジョセフは老いてからスタンドに発言した
徐倫はスタンドに発現してから時間がなかった
はい論破
136: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:21:42.01
そんななろうがあるんか
140: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:22:30.28
波紋を忘れたジョジョ
魔族を忘れたドラゴンボール
魔族を忘れたドラゴンボール
144: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:22:52.40
ホリィはジョセフの能力受け継いでたっぽいから血統で同じ能力が出るのは分からんでもない
149: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:23:49.22
>>144
ホリィは幸せな人生歩んだから…
ホリィは幸せな人生歩んだから…
145: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:22:57.81
ジョセフは全て計算済みだから
150: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:23:54.55
>>145
ここすき
ここすき
152: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:24:11.35
そもそも一巡した世界では火山で倒したとかなかったことになってるから
161: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:24:59.87
>>152
でも一巡の世界は作中に存在するんやで
でも一巡の世界は作中に存在するんやで
159: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:24:54.28
地球最強生物を地球使って勝ったのかっこええやん
163: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:25:12.89
>>159
分かる
分かる
201: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:30:09.66
>>159
ほんとこれ
波紋と赤石でマグマを活性化させてるシーンあるのにな
ほんとこれ
波紋と赤石でマグマを活性化させてるシーンあるのにな
162: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:25:10.72
徐倫ってメビウスの輪で裏表無くしてたけど
あのままスタンド成長してたらメビウスの輪めちゃくちゃな理論から時間に関する能力目覚めたんかもな
あのままスタンド成長してたらメビウスの輪めちゃくちゃな理論から時間に関する能力目覚めたんかもな
176: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:27:05.81
ジョセフって日本だと歴代ジョジョで最下位クラスの人気なのに海外だとやたらと人気あるんだよな
181: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:27:42.87
>>176
アメコミ要素が強いからな
アメコミ要素が強いからな
195: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:29:26.16
>>176
単純な熱血主人公でもないからな
知恵を働かしてる部分が評価されてる
単純な熱血主人公でもないからな
知恵を働かしてる部分が評価されてる
224: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:33:21.89
>>176
普段はとぼけてるけどここぞというところでカッコいい的な感じワイは好きやぞ
普段はとぼけてるけどここぞというところでカッコいい的な感じワイは好きやぞ
177: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:27:10.43
蜘蛛の巣はなんだったんや?
あと階段登ったら降りてたのも何なんや?
あと階段登ったら降りてたのも何なんや?
187: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:28:11.13
クラッカーヴォレイすき
189: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:28:42.20
すべての創作物の中でジョセフとカーズの戦いが一番好き
たいていは読んでて不満なところあるんだがこれには無かった
たいていは読んでて不満なところあるんだがこれには無かった
199: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:29:37.04
>>189
カニプロテクターは正直ないわ
カニプロテクターは正直ないわ
206: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:30:42.86
>>199
は?空気の層は最強やぞ
は?空気の層は最強やぞ
196: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:29:26.41
海外だと主人公人気が1番はジョセフやけど
2番が8部条助という事実
2番が8部条助という事実
208: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:31:00.74
逆にジョセフ以外で究極カーズ倒せるジョジョいるの?
213: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:31:55.08
>>208
ジョニィジョルノぐらいしかワンチャン無さそう
ジョニィジョルノぐらいしかワンチャン無さそう
215: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:32:14.76
赤石のおかげで柱の男の動きを制限できたんやぞ
もし赤石壊してそれを気づかれた途端柱の男を見失うしいつの間にか赤石の代替手段を見つけられるかもしれん
もし赤石壊してそれを気づかれた途端柱の男を見失うしいつの間にか赤石の代替手段を見つけられるかもしれん
218: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:32:50.82
勢いで読めちゃうからな
222: まんがとあにめ 2019/11/22(金) 06:33:15.36
読んでて面白いからええんやで
元スレ:ジョセフ「究極完全生命体に襲われたけど火山が噴火して何とか助かったンゴ」
この記事へのコメント