1: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:40:18.59
8: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:42:09.86
めちゃくちゃ身体に悪そう
10: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:43:00.01
味濃過ぎだわ
11: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:43:07.30
ガララワニが一番うまそうだと思うわ
14: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:43:52.57
サンサングラミーの天ぷらはガチで美味そう
15: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:43:54.36
骨無しサンマだかかが一番やろ
18: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:44:25.58
フグクジラはうまそうだった
19: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:44:26.34
使い勝手悪すぎぃ
21: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:44:59.10
いつ使うねん
26: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:45:39.09
1滴でゼリー100個分くらいはありそう
30: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:46:23.45
牛豚鳥っての食べてみたいと思った
31: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:46:25.35
何でクギやったん?
35: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:46:35.13
それだけ濃いってことだし、扱うのダルすぎるやろ
38: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:47:09.39
メテオガーリックすこ
42: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:47:36.55
めっちゃ希釈しなきゃだし調理めんどそう
43: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:47:38.01
シャボンフルーツはうまそうだった
46: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:47:56.53
セツノ婆さんの親子丼が1番うまそう
47: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:48:07.98
ジュエルミートと虹の実は味の表現雑すぎだろ
49: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:48:25.07
美味そうさで言ったらジュエルミートがピークだよな
51: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:48:37.10
まるで○○みたいなって例える味が庶民的な食い物ばかりだったの草やけどおかげで味が想像しやすかったよな
グルメ界入った辺りからはそれすらなくなったからワイは不満やったわ
グルメ界入った辺りからはそれすらなくなったからワイは不満やったわ
66: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:50:06.25
ベーコンの葉とかも食ってみたい
67: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:50:07.45
グルメタウンだかがうまそうなの多すぎたな
69: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:50:14.25
フルコースとか言ってる癖にあれ食材そのものやんけ
調理せーや
調理せーや
76: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:50:54.76
>>69
エアプすぎて草
エアプすぎて草
77: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:51:02.28
>>69
その食材を調理するのがコンビの料理人やぞ
その食材を調理するのがコンビの料理人やぞ
70: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:50:19.45
まあ少年漫画やからな
冷めた大人が見るもんちゃうわ
冷めた大人が見るもんちゃうわ
73: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:50:38.61
結局普通に食べられるものが一番うまいねん
82: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:51:18.37
全然美食家じゃないからな
料理描写もあんまないし素材で食ってばっかりやし
料理描写もあんまないし素材で食ってばっかりやし
93: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:52:18.15
蟹豚が一番旨そうやった
95: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:52:27.60
一番うまいのがGODて
ネーミングセンスよ
ネーミングセンスよ
101: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:53:01.08
チーズラビットみたいな名前の食われるために生まれてきたような謎の生き物いたよな
103: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:53:13.66
センチュリースープはうまそう
104: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:53:16.03
Tボーンス定期
110: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:53:34.38
シンデレラ牛かなんかのステーキが1番うまそう
118: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:54:29.08
豆腐ステーキだっけ?あれめちゃくちゃ美味しそう
124: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:55:12.55
一瞬で消えたカロリー設定
130: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:56:09.30
結局何漫画なんや
132: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:56:19.79
でっかいプリンは食ってみたい
139: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:56:56.81
グルメっていうか殆どまるかじりだよな
142: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:57:33.58
木の皮がポテチになってるやつとフライドポテトが揚がってる泉がすげぇうまそうだった
149: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:58:04.39
結婚式のフルコース披露回でいままでの負債帳消しという事実
155: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:58:54.24
>>149
ちゃんと料理として出しつつ思い出振り返りとか完璧ですよ
ちゃんと料理として出しつつ思い出振り返りとか完璧ですよ
161: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 16:59:23.91
180: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:01:12.15
>>161
悟空との戦力差やばそう
悟空との戦力差やばそう
190: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:02:07.40
>>161
今見たらトリコの服装って悟空オマージュだったんだな
今見たらトリコの服装って悟空オマージュだったんだな
208: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:03:27.69
>>161
この中でトリコが一番強い事実
この中でトリコが一番強い事実
210: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:03:37.41
>>161
こんなんもう逆境やん
可哀そうやわ
こんなんもう逆境やん
可哀そうやわ
231: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:05:18.62
>>161
この頃トリコ格落ちやったのに終盤のインフレで
力関係が悟空にトリコが追い付いたの草草
この頃トリコ格落ちやったのに終盤のインフレで
力関係が悟空にトリコが追い付いたの草草
178: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:00:46.43
ノッキン!ダメージノッキン!
191: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:02:15.07
BBコーンのポップコーンうまそうやろ
198: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:02:47.61
白鬼あたりはもはやフリーザレベルの戦闘力あるやろ 八王ですら地球破壊できてネオはその数倍なのにそれを指一本で倒せるレベルやし
226: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:05:06.40
実はトリコの適合食材が虹の実やったってのはええ伏線やったで
255: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:06:45.28
グルメピラミッドが一番すこ
263: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:07:20.61
たけしのマミー編すこ
266: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:07:30.46
グルメファンタジーていうジャンルの漫画この漫画だけ?
277: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:08:06.57
>>266
ダンジョン飯とかあるやろ
ダンジョン飯とかあるやろ
292: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:08:59.11
お前らホンマトリコ好きやな
295: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:09:08.66
レッグナイフ!←わかる
エアフォーク!←わかる
フォークシールド!←わからない
エアフォーク!←わかる
フォークシールド!←わからない
296: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:09:20.82
今でもたまーにトリコの飯シーン見たりするわ
305: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:09:53.83
結局赤鬼と青鬼ってなんだったん?
338: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:11:51.17
>>305
大昔に存在しためちゃくちゃやべー生き物がグルメ細胞になった
大昔に存在しためちゃくちゃやべー生き物がグルメ細胞になった
447: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:17:37.63
>>338
ココの毒の怪物とかもそういうことなんか
つまりナルトで言う人柱力みたいなもんか
ココの毒の怪物とかもそういうことなんか
つまりナルトで言う人柱力みたいなもんか
456: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:18:17.41
>>447
言われてみればほぼまんまやな
別に封印とかでは無いけど
言われてみればほぼまんまやな
別に封印とかでは無いけど
319: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:10:49.25
でも最初のほうはおもろかったよね
わくわくしたわ
わくわくしたわ
334: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:11:42.29
346: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:12:12.95
>>334
これほんま草
これほんま草
399: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:15:27.76
>>334
これどういうことや?
これどういうことや?
341: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:11:56.00
でも完全創作グルメバトルというジャンルでここまで売ったしまぶーすごいわ
392: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:15:09.92
新たな八王って元八王より明らかに弱いんだけど、元八王に負けたらどうなるんや…?
395: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:15:13.97
小松って料理人のくせに毎回焼くだけよな
418: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:16:18.46
>>395
一番美味しい調理法がそれやっただけやぞ😡
一番美味しい調理法がそれやっただけやぞ😡
422: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:16:31.25
なんか元から調理後みたいな味になってるのが美味いとかすごいとかいう謎の価値観だよな
458: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:18:21.82
戦闘のダメージ描写はやたらいいなノッキング次郎とか
467: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:19:16.69
終わりよければ全てよしを体現した漫画
ある意味少年漫画らしい
ある意味少年漫画らしい
470: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:19:25.12
オーガって絶対勇次郎の影響受けてるわ
あのデザイン
あのデザイン
472: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:19:26.52
トリコと小松くらいしか名前おぼえとらんわ
491: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:20:23.76
小松の捕獲レベルてどれくらいなん?
521: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:22:37.44
トミーロッド戦だけは当時ジャンプ読んでて次週が楽しみやったわ
539: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:23:28.16
最終回の捕獲レベルめっちゃ高い宇宙ヘビみたいなのもネオは食ってたんか?
598: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:26:58.94
>>539
ネオより強いんやで
ネオより強いんやで
596: まんがとあにめ 2019/11/03(日) 17:26:49.45
ラスボスって結局アカシアだったんやっけ
元スレ:【悲報】トリコの「虹の実」は25mプールに1滴たらすだけでジュースになる
この記事へのコメント