あなたは、どの『キン肉マン』が思い出深い? 2019年「キン肉マン40周年」イベントをランキング形式で総ざらい!
1: まんがとあにめ 2019/12/31(火) 15:03:50.63
週プレNEWS 12/29(日) 23:30配信 【肉40周年】あなたは、どの『キン肉マン』が思い出深い? 2019年「キン肉マン40周年」イベントをランキング形式で総ざらい! 今年、2019年は「キン肉マン連載40周年」の記念すべき年だった。すでにツイッター等でお知らせしている『キン肉マン酒場』(2020年1月7日~2月9日)など、現在も記念企画は進行中だが、2020年を迎えるこのタイミングで「キン肉マン連載40周年」に行なわれた数々のイベントを振り返ってみよう。 【画像】嶋田先生のツイッターで公開され話題になった「友情」の一枚 この企画は、11月29日に発売された『キン肉マンジャンプvol.3 ~「キン肉マン超人総選挙2019」を振り返る』のアンケートはがき内での質問「キン肉マン連載40周年企画で一番面白かったものを選んでください」をもとにTOP5のランキング形式で紹介。(※はがきは2020年1月29日まで受付中) 第5位 『週刊プレイボーイ22号』(5月20日発売) キン肉マン大特集 キン肉マンとソルジャーの兄弟で表紙を飾るという快挙に加え、『週プレNEWS』での連載に先立ち、ソルジャーが登場した284話の先行掲載、「キン肉マン超人総選挙2019」の結果発表。さらに、お笑い芸人のオードリーや日向坂46の松田好花(このか)、『学研の図鑑「超人」』の担当編集、初代…
【2019年】最も面白い「深夜アニメ」ランキング 3位「からかい上手の高木さん2」2位「鬼滅の刃」1位は?
1: まんがとあにめ 2019/12/31(火) 00:43:13.20
2019年も残すところあとわずか。今年の深夜アニメもラノベ・漫画原作からオリジナルまでさまざまな作品が登場し、夜ふかしなアニメファンを楽しませてくれましたね。 そこで今回は、2019年に放送された中から最も面白いと感じた深夜アニメをアンケート、ランキングにしてみました。 1位 ヴィンランド・サガ 2位 鬼滅の刃 3位 からかい上手の高木さん2 4位 進撃の巨人 Season 3 Part.2 5位 ワンパンマン(第2期) 6位 かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(第1期) 7位 PSYCHO-PASS サイコパス 3 8位 ぼくたちは勉強ができない/ぼくたちは勉強ができない! 9位 どろろ 10位 さらざんまい https://ranking.goo.ne.jp/column/6296/ranking/52435/ 1位は『ヴィンランド・サガ』! 強力なライバルたちを抑えて見事1位に輝いたのは、青年向け漫画誌『月刊アフタヌーン』で連載中の同名作品を原作とする『ヴィンランド・サガ』でした。 作品の舞台となるのは、まだバイキングたちが世界を席巻していた11世紀の北欧。バイキングの首領アシェラッドよって敬愛する父・トールズをころされた少年トルフィンは、復讐のためにあえてアシェラッ…
大塚明夫「声優という肩書きの人間のほうがいい芝居ができると思い込んでいるのは一部のオタクだけ」
1: まんがとあにめ 2019/12/30(月) 19:57:14.10
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191230-00321702-toyo-soci&p=2 1件1件の仕事を、いわゆる「人気声優」たちとも対等に取り合っていかねばならない。その競争は、皆さんが想像する以上に激しいものです。コンテンツの制作サイドからすれば、欲しいのは「ギャラが予算内に収まり、かつ良い芝居ができる人間」であることがほとんどですから、テレビや舞台の俳優を声優として使うことだって自由です。 「声優という肩書きの人間のほうがいい芝居ができる」なんて思い込んでいるのは一部のオタクだけです。
森口博子、ガンダムカバーでレコ大企画賞!
1: まんがとあにめ 2019/12/30(月) 19:57:50.56
歌手でタレントの森口博子さんが12月30日、新国立劇場(東京都渋谷区)で行われているTBS系「第61回 輝く!日本レコード大賞」(日本作曲家協会など主催)に出演した。人気アニメ「ガンダム」シリーズの楽曲のカバーアルバム「GUNDAM SONG COVERS」で企画賞を受賞した森口さんは、テレビアニメ「機動戦士Zガンダム」の主題歌でデビュー曲の「水の星へ愛をこめて」を熱唱。バックにはZガンダムのアニメの映像も流された。 森口さんは、テレビアニメ「機動戦士Zガンダム」の後期オープニング曲「水の星へ愛をこめて」で1985年にデビュー。「機動戦士ガンダムF91」の主題歌「ETERNAL WIND」、劇場版アニメ「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 4 運命の前夜」の主題歌「宇宙の彼方で」も担当するなど、長年にわたってガンダムと縁が深いことで知られる。 今年の「日本レコード大賞」の模様はTBS系で生放送。61回目となる今年は、午後5時半から午後10時までの4時間半にわたって放送する。昨年に引き続き、女優の土屋太鳳さんと同局の安住紳一郎アナウンサーが総合司会を担当している。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191230-00000026-mantan-ent
最近のコメント
「京アニ作品『小林さんちのメイドラゴン』2期、監督は石原立也氏 引き継ぐ思い」- by (02/25)
「京アニ作品『小林さんちのメイドラゴン』2期、監督は石原立也氏 引き継ぐ思い」- by (02/25)
「歴代最強の「女性アニメキャラ」は誰? 「アニメグランプリ」37年間の受賞キャラを振り返る」- by (02/24)
「歴代最強の「女性アニメキャラ」は誰? 「アニメグランプリ」37年間の受賞キャラを振り返る」- by (02/24)
「こういう『男の大好き』を詰め込んだキャラクターwywywywywywywy」- by (02/24)
「『サザエさん』、フネのセリフに「時代錯誤」と批判の声…「アニメの話なんですけど」「昭和設定だし」「的外れ」と指摘も」- by (02/22)
「マガジンの人気連載漫画『炎炎ノ消防隊』でラスボスに実写のおばちゃん登場 読者混乱でトレンド入り」- by (02/21)
「猿飛アスマ「俺の懸賞金はあの地陸より500万両高い」」- by (02/20)
「野原ひろし「こんな紙切れ!欲しけりゃくれてやる~!」」- by 名無し (02/19)
「和月「時代劇でヒットした少年漫画は未だに『るろうに剣心』しかない。オンリーワンの作品」」- by (02/16)